TBMとFinOpsで「IT as a Business」を実現–ApptioのグプタCEO

今回は「TBMとFinOpsで「IT as a Business」を実現–ApptioのグプタCEO」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、トップインタビュー等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米Apptioの共同創業者で最高経営責任者(CEO)のSunny Gupta(サニー・グプタ)氏は、初来日となった今回、20人を超える日本企業の最高情報責任者(CIO)と会合し、「非常に好感触でとても大きな期待が寄せられていると感じた」と振り返った。

 一方で、同社の事業領域であるテクノロジー投資管理については「(日本は)欧米と比べて2~3年ほど遅れている印象を受ける。ただ、われわれはここに大きな可能性を感じている」と話す。「エンタープライズ企業でも数億円規模のIT予算を表計算ソフトで管理しているケースがある。そうした管理プロセスを自動化させ、意思決定などに役立てられるように成熟させる必要がある」(同氏)

 Apptioは2007年に創業のSaaSベンダー。事業拠点は米国・ワシントン州をはじめ、世界20カ所を超える。従業員数はグローバルで約1400人とのこと。現在、世界で2000社超の顧客が同社製品を利用し、サービス全体で6500億ドルのIT予算を管理しているという。Gupta氏は、テクノロジー投資によるビジネス価値の最大化を目指す方法論「Technology Business Management」(TBM)を提唱した人物として知られる。

 Gupta氏によると、同社はTBMとFinOpsの2つの領域で市場リーダーに位置付けられているという。TBMは「IT as a Business」を実現するものであり、ビジネス視点でテクノロジー投資を管理するのに必要なツール、プロセス、データ、人材などを定義・体系化したものである。FinOpsは、クラウド運用に関する財務管理モデルで、クラウドコストの管理・最適化を支援するために開発されたベストプラクティスとなる。

 Apptioには現在、TBMとFinOpsの実践を支える3つの製品系列がある。テクノロジーファイナンス管理「ApptioOne」とクラウド財務管理「Cloudability」、エンタープライズアジャイルプランニング「Targetprocess」である。

 米Bank of Americaは、Apptioのソリューションを導入することで20億ドルのインフラコストを削減させた。また、ある小売大手はレガシーアプリを10%削減し、浮いた予算でデジタル基盤への投資を25%増加させた。「これによって新しい収益の流れを作りに至っている」(同氏)

 日本でも、既に資生堂、アフラック、富士通、野村ホールディングス、楽天、エプソン、トヨタ自動車、イオンアイビス、中部電力などの企業が同社ソリューションを導入している。

 日本企業のCIOとの会合では、ITコストの透明性確保や最適化について繰り返し話題に上ったという。ほかにも、コストの可視化や計画策定、データ統合といったテーマや、DXをはじめとする新規事業に対するIT投資額の割合などにも関心が高かったという。

 「CIOやCFO(最高財務責任者)、CEO(最高経営責任者)、事業部門長などが(互いに)整合性を持って同じ方向性で議論できるのは、共通基盤があってこそ。(Apptioは)テクノロジー投資によって生み出されるビジネス価値の最大化を支援していく」(Gupta氏)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Facebookがインストリーム動画トピックスなど動画広告に関する新機能のテストを開始
ネットサービス
2021-04-24 10:25
macOSにマルウェアがセキュリティ保護を回避できるバグ(macOS 11.3で修正済み)
セキュリティ
2021-04-28 22:27
英国気象庁とマイクロソフト、スーパーコンピューター構築で連携–高度な気象予測を実現へ
IT関連
2021-04-24 14:53
「Raspberry Pi」に新型タッチスクリーンが登場–価格60ドルで画面解像度が向上
IT関連
2024-11-07 13:50
「M4 Max/M3 Ultra」搭載の新型「Mac Studio」が登場–アップグレードの判断は?
IT関連
2025-03-08 00:28
なぜスタートアップは自らを太らせるのか
寄稿
2021-02-02 03:06
著名人対象に公式3D CGモデル「デジタルツイン」を制作・管理・キャスティングするサービス開始、2023年までに500人制作
ネットサービス
2021-08-03 15:55
日立ヴァンタラが営業開始–データインフラ事業のグローバルリーダー目指す
IT関連
2024-04-02 10:58
「ArcoPlasma」レビュー–カスタマイズ性に優れた上級者向け「Linux」ディストロ
IT関連
2025-03-07 01:04
「ChatGPT」を使ったコードの書き直しと改善–有用ではあるが注意点も
IT関連
2023-06-18 07:51
「Linux」でコマンドラインの入力を容易にする2つの機能–タブ補完とコマンド履歴
IT関連
2023-09-22 08:47
書く瞑想アプリ「muute」がAppStoreのヘルスケア/フィットネス領域で1位獲得、新機能も発表
ヘルステック
2021-01-30 18:24
「OAからDXへ」と転換を図るリコーに求められることは何か
IT関連
2023-12-15 13:49
西武鉄道、「exaBase 生成AI」で社内問い合わせを効率化
IT関連
2024-09-27 04:30