日立ヴァンタラが営業開始–データインフラ事業のグローバルリーダー目指す

今回は「日立ヴァンタラが営業開始–データインフラ事業のグローバルリーダー目指す」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立ヴァンタラは4月1日、ストレージやサーバーなど、データインフラストラクチャーに関する開発・生産を担ってきた日立製作所のITプロダクツ事業部門を吸収分割によって承継し、同日付で営業を開始したと発表した。

 同社は、ストレージ仮想化やデータ保護など、ミッションクリティカル領域で大規模データを安全に蓄積・活用するための技術を有する、データインフラストラクチャーの専門会社になる。北米に拠点を置くHitachi Vantaraとの連結経営となり、製造・販売・サービスを一体化することで、生成AIやハイブリッドクラウドなどの市場ニーズにあったソリューションを迅速に開発し、グローバルに展開することを目指す。

 日立ヴァンタラ 取締役社長の島田朗伸氏は声明で、「日本で磨き上げた高信頼なモノづくりの技術と、海外のスピード、アジャイル型のビジネスアプローチをハイブリッドに融合した新会社になる。長年社会インフラを支えてきた製品群に加え、海外の先進的なテクノロジーやニーズを取り込んだ生成AI共通基盤などの新しいソリューションを、グローバルで一貫した製品供給・サポート体制で迅速に展開する。そして、データインフラストラクチャーで世界のリーダーとなり、お客さまや社会のイノベーションを支援していく」とコメントする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
PCとウェブカメラだけで3Dキャラクターを動かせる、Vtuberツール「RiBLA Broadcast (β)」が無料提供開始
IT関連
2022-02-18 14:39
マイクロソフト、「Excel 4.0」マクロをデフォルトで無効化
IT関連
2022-01-26 05:50
竹中工務店ら、建設現場の資機材を自動搬送するロボット開発
IT関連
2024-12-19 00:20
グーグル、「Chrome」の脆弱性報告報奨金を大幅に引き上げ
IT関連
2024-09-03 03:25
クラウドネイティブの注目動向、eBPFとWebAssemblyの利用が広がる、Appleが人材のブラックホールに。CNCFアンバサダー @_inductor_氏に聞いた
Cloud Native
2022-01-14 12:46
SES営業の価値とは–システムエンジニアリングサービス分科会
IT関連
2023-08-09 12:46
情シス子会社と親会社の課題–上位は人材不足や新技術への対応
IT関連
2023-07-08 01:20
近畿大学、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を導入–職員の負担軽減
IT関連
2022-05-24 13:34
Windows 10の終局で見えたWindows 11で変わるWindows Update
IT関連
2023-05-20 20:29
PayPayピックアップキャンペーン延期 緊急事態で「複数店舗が休業」のため
社会とIT
2021-07-17 15:01
【コラム】アクセシブルな雇用が「大量退職時代」の解決策となる
IT関連
2022-01-23 01:06
SREを自社に導入するためのプラクティス
IT関連
2022-02-03 14:50
Shopifyを利用するオンラインショップを助ける専門家のマーケットプレイスStoretaskerがプロダクトを一新
ネットサービス
2021-01-30 05:59
SNSでの風評被害リスクに対応 中小企業向け保険特約発売へ
IT関連
2021-01-27 21:48