同志社大学、ゼロトラストに対応した全学ネットワークシステムを構築

今回は「同志社大学、ゼロトラストに対応した全学ネットワークシステムを構築」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ネットワンシステムズは、同志社大学が安全で快適なリモートワーク環境を整備するため、ゼロトラストネットワークを活用したネットワークシステムを導入したと発表した。基本設計をNTT西日本、詳細設計と構築をネットワンシステムズが担当しており、2022年10月に稼働を開始している。

 ゼロトラストネットワークはは、アクセスに関する情報を全て信頼せず(ゼロトラスト)、あらゆる端末や通信のログを取得し、都度認証を行うセキュリティモデルを指す。

 今回構築した環境は、多要素認証が可能な「Cisco Secure Access by Duo」やインターネットのアクセスを制御する「Cisco Umbrella」などを活用。これにより、所有者認証や生体認証によるセキュリティ強化と利便性の向上や、クラウド型DNSセキュリティによるインターネットや社内システムのアクセス制御が実現した。また、デバイスの監視強化、サイバー攻撃やマルウェアからの機密データの保護も実現している。

 同環境には、さまざまな利用者向けのウェブシステムやサーバーメンテナンスの入口へログインする際に、「Cisco Secure Access by Duo」を利用したスマートフォンやスマートウォッチへのプッシュ通知による所有者認証、生体認証が導入されている。利用者数は国内最大規模といい、約2万8000人の学生と約3300人の教職員がユーザーとなっている。

 アクセスを制御については、Cisco Umbrellaを導入して、危険サイトや利用禁止サイトなどへのアクセスを制御し、インターネット上の脅威からユーザーを保護している。また、クラウドアプリケーション制御機能によりユーザーの利用状況を可視化し、ユーザーが勝手に使用するリスクの高いアプリケーションを個別にブロックするなど、柔軟性の高いインターネットアクセスを可能にしている。

 さらに国内の教育機関として初めて、マイクロセグメンテーションと通信の動的な制御を可能にする「Cisco Secure Workload」を導入した。これにより従来の境界型セキュリティだけでなく、サービスごとに必要な通信の可視化、マイクロセグメンテーション化を実施し、万一システムが乗っ取られてしまった後の攻撃者の侵入拡大対策を可能にした。

 同志社大学では、学生がオンライン授業を受講し、教職員がリモートワークを行うICT環境の整備に取り組んでおり、次期全学ネットワークでは、学内・学外を問わずさまざまな場所で学生や教職員が教育研究活動や業務を行えるように、端末環境の統合など機器構成や運用を抜本的に見直し、安全性と利便性を両立させる新たなネットワーク環境が求められていた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NTTドコモとKDDIが解約手続きページに「noindex」タグを挿入、検索で非表示にしていたと判明
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-27 11:05
JavaScript/TypeScriptプログラマのIDEは半数以上がVSCode、32%がテストを書かない。JetBrainsによるアンケート調査
JavaScript
2024-03-13 09:46
カシオ「G-SHOCK」に角型ケースのワークアウト用モデル 「初号機のデザインを継承」
くらテク
2021-06-16 00:35
クラウド型電子署名サービス協議会、「なりすましリスク」についてホワイトペーパー
IT関連
2022-04-28 23:36
デジタル時代の災害復旧計画、持続性を高める3つのポイント
IT関連
2022-01-27 04:16
インテル、データセンター向けAIプロセッサー「Habana Gaudi2」発表–「IPU」ロードマップも
IT関連
2022-05-14 13:35
The Browser Company、新ブラウザー「Dia」のプレビュー動画を公開
IT関連
2024-12-05 13:59
さくらインターネットとOLIENT TECH、高専生向けプログラムを「さくらのクラウド」上で提供
IT関連
2024-04-17 08:09
半導体不足、2022年の動向をアナリストはどう予想する?
IT関連
2022-01-19 06:58
モバイルアプリのアプリストア支配の打破で上院が新法案
IT関連
2021-08-14 04:55
MS、AWS、Googleも本格採用へ–プログラミング言語「Rust」の最新動向を振り返る
IT関連
2022-09-24 04:22
「ファスト映画」投稿者が初の逮捕、著作権法違反の疑いで
企業・業界動向
2021-06-25 18:18
きらぼし銀行、融資支援システムを構築へ–フューチャーアーキテクトが開発支援
IT関連
2022-07-05 14:29
マイクロソフト、有給休暇を無制限に変更か–米国従業員が対象
IT関連
2023-01-14 10:00