クラウド型電子署名サービス協議会、「なりすましリスク」についてホワイトペーパー

今回は「クラウド型電子署名サービス協議会、「なりすましリスク」についてホワイトペーパー」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アドビ、サイトビジット、jinjer、ドキュサイン・ジャパン、freee、弁護士ドットコム、マネーフォワードが参加するクラウド型電子署名サービス協議会は、電子契約サービス利用に当たって懸念される「なりすましリスク」に対する見解と対応策をホワイトペーパーに整理したことを明らかにした。

 デジタル庁データ戦略推進ワーキンググループ資料は、トラストサービスの普及において想定される課題の一つとして、「電子署名のなりすましリスク」を挙げている。そのため、なりすましリスクに対する懸念や対処法について、電子契約ユーザーから相談されることも少なくないとクラウド型電子署名サービス協議会は述べる。

 電子契約の利用を日本において今後進める上で、このようなユーザーの不安を解消するため、なりすましリスクをできる限り類型化・可視化することで電子契約社会へ移行する一助となるよう、本ホワイトペーパーを作成したという。

 ホワイトペーパーは、クラウド型電子契約サービスにおける「なりすましリスク」について、さまざまな類型があるとしている。しかし、どのようななりすまし類型も、なりすましの発生確率やなりすましリスクが顕在化した時のインパクトの観点から検討するに、総じて低いリスクに留まると考えられるという。

 クラウド型電子契約サービスのユーザーは、そのようなリスク評価を前提にしながら、電子契約サービス上で利用可能なさまざまな認証手段を活用したり、契約当事者自身におけるリスク低減措置を取り入れたりすることで、有効かつ効果的になりすましリスクを低減することが可能だとホワイトペーパーは述べる。

 クラウド型電子署名サービス協議会は、日本国内でクラウド型電子署名サービスを提供する事業者7社が事業者間の情報交換と連携を目的に設立。デジタル庁が主導するトラストサービスに関する法制度整備に対する意見提言およびデジタル化の推進支援を行っている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、「Teams」のバンドル提供を廃止–法人向け生産性スイートで
IT関連
2024-04-03 20:04
インド当局がグーグルに対し印スマートTV市場での独禁法調査を命令
ハードウェア
2021-06-24 15:13
Preferred Networksと鹿島建設が建築現場用ロボ向けAI搭載自律移動システム開発、GNSS計測不可の屋内も対応
ロボティクス
2021-03-05 17:28
宇宙探査の技術を家庭に応用–NASAが民間と共同開発中の人型ロボット「Astra」
IT関連
2022-12-23 08:10
メルカリ2Q決算、売上高260億円、3期連続の黒字
IT関連
2021-02-05 09:41
Mendix、ローコード基盤の最新版「Mendix 10」を紹介–今後のクラウド戦略も明らかに
IT関連
2023-09-09 01:18
日立製作所が明かすグループの事業成長を推進する「人財戦略」
IT関連
2022-10-14 21:06
全銀システム障害の復旧に時間がかかったのはなぜか–NTTデータG・本間社長に聞いてみた
IT関連
2023-11-10 16:56
CTC、企業内システムと連携する生成AI環境を提供
IT関連
2023-08-31 03:06
OperaブラウザのAndroid版がChromebook対応
アプリ・Web
2021-07-06 21:15
10分で食料品を配達するDijaがロンドンでダークストアを正式立ち上げ
シェアリングエコノミー
2021-03-09 23:54
SNSでのオンラインハラスメントや虐待に対抗するBlock PartyがTwitterでサービス開始
パブリック / ダイバシティ
2021-01-20 20:42
LinkedInが独自のポッドキャストネットワークを開始
IT関連
2022-02-25 15:51
「Raspberry Pi」に「Linux」をインストールするには
IT関連
2023-03-26 23:23