Google、NVIDIA、Qualcomm、インテルらが、RISC-V用オープンソース開発を加速させる組織「RISC-V Software Ecosystem」(RISE)プロジェクトを立ち上げ

今回は「Google、NVIDIA、Qualcomm、インテルらが、RISC-V用オープンソース開発を加速させる組織「RISC-V Software Ecosystem」(RISE)プロジェクトを立ち上げ」についてご紹介します。

関連ワード (前進、大学、将来的等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


RISC-V(リスクファイブ)プロセッサ対応のオープンソース開発を加速させる組織「RISC-V Software Ecosystem」(RISE)プロジェクトが、Linux Foundation Europeをホストとし、Google、NVIDIA、Qualcomm、インテルを始めとする13社がボードメンバーとなってスタートしました。

fig

もともとRISC-Vはカリフォルニア大学バークレイ校のコンピュータサイエンス科が開始した、新しいプロセッサ命令セットを開発するためのプロジェクトです。創立メンバーにはRISCプロセッサの基礎を築いた計算機科学者のデイビッド・パターソン博士らがおり、当初は教育に使うための命令セットとして開発されました。

現在ではRISC-V Internationalの下でオープンかつ無料で使えるプロセッサの命令セットとしてライセンスされています。

RISC-Vはシンプルな命令セットで電力効率の高いプロセッサを実現可能な点が特徴とされているため、将来的にはArmの競合になるとの見方もあります。

参考:オープンなCPUの命令セットを開発する「RISC-V Foundation」がLinux Foundationと提携。「RISC-V」の推進を後押し

コンパイラやシステムライブラリ、LinuxやAndroidなどにフォーカス

今回発表されたRISEプロジェクトは、このRISC-Vのソフトウェアエコシステムの発展を加速させるべく発足したものです。

ミッションは3つ。RISC-V用のオープンソース開発を加速すること、RISC-Vプラットフォームの実装における品質向上、RISC-Vソフトウェアのエコシステムの前進とパートナーによる努力を結集させること、です。

fig

RISEプロジェクトでは、以下の領域にフォーカスすることも明らかにされています。

fig

これを見ると、コンパイラやシステムライブラリ、LinuxやAndroidなどのOS、そしてPython、Java、V8(JavaScriptエンジン)など、基本的なソフトウェアの充実が急務であることが見て取れるようです。

RISC-Vへの取り組みは、5年前の2018年にWester Digitalが自社の組み込み用プロセッサとして採用を発表しており、昨年(2022年)には自社製のRISC-Vプロセッサのライセンス販売を開始していることが報道されています。

Googleは今年に入りAndroidでRISC-Vのサポートを進めることを明言しており、それは今回のRISEプロジェクトへの取り組みにも表れています。また、Appleも昨年末からRISC-Vエンジニアの募集を行っていることから、何らかのRISC-Vへの取り組みを始めようとしていると見られています。

まだ市場におけるRISC-Vの存在感はほとんどありませんが、今回のRISEプロジェクトが成功し、基盤となるソフトウェアエコシステムが充実すれば、その上でアプリケーションを移植することは容易になるでしょう。そうなれば、組み込みやスマートフォンなどの領域でRISC-Vの存在感が高まってくる可能性は十分にあると思われます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DXプロジェクトはなぜ失敗するのか–4つの原因とその回避策
IT関連
2022-09-02 19:53
テスト自動化クラウドサービス「Autify」、iOSネイティブアプリに対応 実機は不要
クラウドユーザー
2021-01-30 01:01
PFU、業務用スキャナーの最新フラッグシップモデルを発表
IT関連
2024-01-13 11:37
セキュリティの新語「ASPM」とは–Snyk担当者が解説
IT関連
2023-08-08 17:46
クラウドストライク、セキュリティ向けノーコード開発基盤を発売
IT関連
2023-09-28 23:15
BCPを見直す時のポイントは3点–ガートナーが発表
IT関連
2024-03-26 03:41
パイロットテスト成功を受けWalmartがTikTokでライブ買い物イベント第2弾実施へ
ネットサービス
2021-03-11 01:39
「ChatGPT」のプログラミングの実力–主要12言語でコードを書かせてみた
IT関連
2023-05-04 19:55
東日本大震災から進化を続ける“移動基地局” 災害時の通信ライフラインを確保する最新技術
トップニュース
2021-03-12 11:09
「ポストSIビジネス」でIT部門の自立化を支援するPwCコンサルティングの取り組み
IT関連
2023-07-05 05:49
オンプレとAzure間のAD連携「HAAD参加」の落とし穴と対策
IT関連
2022-08-30 01:45
LAPRAS、エンジニア採用の効率化を支援–大人数の候補者への対応を容易に
IT関連
2023-01-27 03:49
NTT Com、二酸化炭素の排出量管理サービスを無償提供
IT関連
2022-07-23 18:26
富士通、23年度のキャリア採用拡充–挑戦意欲と「ジョブ」への適性重視
IT関連
2023-03-02 17:14