日本の安全なデータ連携AIプラットフォームを目指す–NICTやIT9社が協働

今回は「日本の安全なデータ連携AIプラットフォームを目指す–NICTやIT9社が協働」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 情報通信研究機構(NICT)と国内IT9社は8月4日、総務省委託研究開発の「安全なデータ連携による最適化AI推進コンソーシアム」の設立を発表した。分散型機械学習技術の活用とその社会実装を想定した実証に取り組む。

 この取り組みは、総務省の2023年度情報通信技術の研究開発課題「安全なデータ連携による最適化AI技術の研究開発」に基づき、NICTとKDDI、KDDI総合研究所、グリーンブルー、NEC、ピコラボ、さくらインターネット、凸版印刷が委託先として選定されたことによるもの。コンソーシアムは各組織にプラナスソリューションズとギリアも加わり、10者で「プライバシーデータや機密データなどを含む実空間に存在するデータを分野の垣根を越えてAI学習に活用することを可能とし、分野横断的な社会課題の解決や産業競争力の向上に貢献する」と説明している。

 コンソーシアムでは、「マルチモーダルAI技術の開発・高度化」「エッジAI技術の開発・高度化」「連合学習技術の開発・実用化」の3つをテーマに以下の実証に取り組む(カッコ内は担当組織)。

 多様なデータを組み合わせ、複雑な予測を可能とする大規模マルチモーダル深層学習モデルの構築技術および実空間から収集するデータの差異を吸収可能なロバスト(堅固)なマルチモーダルAI技術の研究開発を行う。

 マルチモーダル深層学習モデルを対象にエッジ環境の限られた計算資源の規模に応じて効率的に学習を行う技術を研究開発する。

 マルチモーダル深層学習モデルを対象に、多数のエッジ環境間におけるデータの偏りを前提とした⾼精度な連合学習技術を研究開発する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
HashiCorp、ドキュメントの作成/レビュー/共有などを容易にする「Hermes」ドキュメントマネジメントシステムをオープンソースで公開
HashiCorp
2023-02-02 19:14
セールスフォース、「自律型AI」が企業と顧客の関係を変える–「Agentforce」日本発売へ
IT関連
2024-10-22 20:52
「4℃」オンラインショップ、「Repro Booster」でサイト表示速度を改善
IT関連
2024-06-20 23:35
マイクロソフト、「Excel」マクロ悪用マルウェア対策を強化
IT関連
2021-03-05 21:52
「GVA manage」、法律相談QAデータベース作成の自動化とAIチャットボット機能を提供–「ChatGPT API」活用
IT関連
2024-01-23 07:40
IoTプロジェクトでの最優先課題は「専門人材の育成」–ソラコム調査
IT関連
2024-04-25 00:01
LINE、総務省に個人情報の管理体制などを報告 武田総務相「内容を精査中」
セキュリティ
2021-04-21 11:18
マイクロソフト、「Excel」にPythonを統合–パブリックプレビュー公開
IT関連
2023-08-24 02:13
NECとロッキード・マーティン、宇宙船開発でのAI導入で合意
IT関連
2021-03-04 16:12
Apple、「Xcode Cloud」を発表 クラウド上で自動的にビルド、GitHubとの連携も
クラウドユーザー
2021-06-11 14:15
コロナ対策の消毒で液晶モニター破損か EIZOが点検呼びかけ
くらテク
2021-08-06 15:06
GitHub、2要素認証有効化の呼びかけを3月13日開始–まず小規模グループから
IT関連
2023-03-11 00:40
Anthropic、「Claude」向けエージェント「Tool use」の一般提供を開始
IT関連
2024-06-01 05:55
業務委託先の不正アクセス–Oktaが直面した対応プロセスでの難しさ
IT関連
2022-06-14 17:27