ニコン、生成AIの業務利用を解禁–作業短縮効果は1年で3万時間以上

今回は「ニコン、生成AIの業務利用を解禁–作業短縮効果は1年で3万時間以上」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 光学機器メーカーのニコンは9月15日、生成AIの業務利用を解禁と、それによる業務への効果について実施した社員アンケートの結果を発表した。生成AIを使って年間3万時間以上の作業時間を短縮できる見込みだという。

 同社は、5月に生成AIの業務上の利用を解禁し、3カ月後の8月にアンケートを実施。生成AIを使用した約600人に利用状況や効果を尋ね、約250人が回答した。

 まず生成AIを利用する業務(複数)は、「プログラム作成」が121件で最も多く、そのほかも「アイデアだし」(104件)、「検索」(95件)、「文書の要約」(92件)、「文章の作成」(80件)、「翻訳」(78件)と、社員が生成AIを幅広く業務に使用していることが分かった。

 また利用頻度は、「週に1回」が96人(38%)、「週に3~4回」が81人(32%)、「毎日」が38人(15%)だった。「ほとんど使わない」は39人(15%)だった。

 生成AIの解禁効果について、185人(73%)が「あった」と回答。「なかった」は69人(27%)で、社員の大半が生成AIの効果を実感していた。

 生成AIで短縮された作業時間は、「1時間」が62人(32%)で最も多い。このほかは、「30分」が50人(27%)、「10分」が30人(16%)、「3時間」が22人(12%)などとなっている。この結果を基に社員1人当たりの1週間の作業短縮時間を試算し、アンケート対象の約600人を乗じて年換算したところ、1年で3万時間以上を短縮できることが判明したという。

 しかし、社員から「想定外の回答が多い」「回答表示が遅い」との課題が挙げられたとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
第3回:企業はコンテンツの供給プロセスを今すぐ整備せよ
IT関連
2023-11-22 23:08
カリフォルニア州車両管理局がデータ流出を警告、請負業者がランサムウェアに襲われる
その他
2021-02-21 16:17
“アクキーの出し汁”に着想 FeliCa内蔵「推し払いキーホルダー」開発秘話 (1/2 ページ)
くわしく
2021-05-15 03:38
仏政府、Googleに5億ユーロ(約650億円)の制裁金 記事スニペット表示関連で
企業・業界動向
2021-07-15 15:27
ワークデイが日本で存在感を高めていくためにはどうすればよいか
IT関連
2023-10-27 06:33
DNP、デジタル田園都市国家構想の実現に向け地域DXを推進
IT関連
2022-06-29 01:36
ITの進展とインシデント対応の負担で増えるバーンアウト、その対策は?
IT関連
2023-10-03 02:03
Docusign、「Docusign IAM」を発表–新カテゴリー「インテリジェント契約管理システム」初の製品
IT関連
2024-04-16 00:05
インテル、仮想通貨マイニング向けチップを年内出荷へ
IT関連
2022-02-15 10:53
セキュリティ分野でキャリアアップするには–5つのアドバイス
IT関連
2022-11-25 19:05
「変革に向けて初心に帰る」、その真意–ベリタス新社長の金光氏に聞く
IT関連
2023-10-11 02:56
GMOグローバルサイン・HD、電子契約サービスに署名互換機能を追加
IT関連
2023-07-25 14:16
JR東、「みどりの窓口」7割削減へ Suica普及などでニーズ減る
企業・業界動向
2021-05-12 01:35
カレンダーの使い方を再定義、コラボレーションツール化を目指すMagicalが約3.5億円調達
ソフトウェア
2021-02-21 22:54