「GitHub Copilot Chat」利用、コードの品質を向上–GitHub調査

今回は「「GitHub Copilot Chat」利用、コードの品質を向上–GitHub調査」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 開発者向けプラットフォームを提供するGitHubの日本法人ギットハブ・ジャパンは10月20日、「GitHub Copilot Chat」に関する新しい調査結果を公開した。GitHub Copilot Chatを有効にすると、同機能の使用経験がなくても、作成されたコードやレビューされたコードの品質が全体的に向上することが分かったという。

 GitHub Copilot Chatは、同社の開発者向けAIツール「GitHub Copilot」と対話できるチャットインターフェース。対応する統合開発環境(IDE)内からコーディングに関する質問をしたり、回答を受け取ったりすることが可能。ドキュメントを確認したりオンラインフォーラムを検索したりしなくても、チャット画面からコーディング情報やサポートにアクセスできる。現在、オープンベータ版が提供されており、「Visual Studio Code」と「Visual Studio」に対応している。

 GitHub CopilotとGitHub Copilot Chatを使った場合、開発者の85%は、コードの品質に自信を持てたと回答した。使わない場合に比べ、コーディングが簡単でエラーが少なく、読みやすくて再利用可能、簡潔で保守性が高くレジリエントなコードを作成できるため、自信が持てるようになったという。

 開発者は、GitHub Copilot Chatをコードレビューに使うと、コードの品質が向上したと回答。GitHub Copilot Chatを使ったコードレビューは15%高速で、コメントを受け入れられる割合も高くなったという。GitHub Copilot Chatを使ったレビュアーからのコメントを受け入れているとの回答は約70%に上る。

 こうした結果は、GitHub Copilot Chatがコラボレーションに与える影響を示しており、大規模な組織で大規模なエンジニアリングチームに導入を拡大することの潜在的な効果が示されているとGitHubは述べる。プルリクエストやコードレビューにかかる時間が短縮され、開発者はより優先度の高い変更に集中することができるとする。また、最初からより質の高いコードを作成することができるため、後でコードをロールバックする必要がなくなり、追加のテストも不要になるという。

 2022年の調査では、GitHub Copilotを使用した開発者の60~75%が、仕事にやりがいを感じ、コーディング時のイライラが減り、より満足度の高い仕事に集中できたと報告している。今回の調査では、88%が、同様にイライラが減り、集中力が増したと回答。その理由の一つに、IDE内に留まることで検索にかかる時間を減らし、誰もが望む“集中したフロー状態”にある時間を増やすことができるからだという。

 今回の調査に参加したのは、5~10年のソフトウェア開発経験がある36人。GitHub Copilot Chatを使った場合と使わなかった場合で、コードの作成とレビューを実施した。参加者は、GitHub Copilotの使用経験はあったが、GitHub Copilot Chatの使用経験はなかったという。

 調査では、オブジェクトの作成、読み取り、削除を行うHTTPサービスのAPIエンドポイントを作成。GitHub Copilot Chatの使用/不使用はランダムに割り当てたという。GitHub Copilot Chatを使う参加者は、作業開始前に機能についての簡単な動画を視聴している。APIエンドポイントの作成に関する作業のプルリクエストを1つ、読み取りと削除の部分についてプルリクエストをもう1つ作成したという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
北朝鮮のハッカーがソーシャルメディアを介してセキュリティ研究者を攻撃–グーグルが警告
IT関連
2021-01-26 21:05
【インタビュー】Fetch RoboticsのCEOが自社の買収と倉庫ロボットの未来について語る
ロボティクス
2021-07-06 16:50
クラウド時代のビジネスを支えるゼロトラストの最適解
IT関連
2024-04-02 09:54
マイクロソフト、Azureでの可用性ゾーン間のデータ転送料金を無料にすると正式発表
Microsoft Azure
2024-05-27 00:53
Google Cloud、高性能化したPostgreSQL互換「AlloyDB」のオンプレミス向けソフトウェア「AlloyDB Omni」発表。開発環境での利用は無料
Google
2023-04-04 22:03
グーグルの「Workspace」、ハイブリッド勤務に向けた新機能を追加
IT関連
2021-03-02 14:30
DXでIT内製化に取り組む企業の約6割は上流工程などを志向—IDC調査
IT関連
2024-03-28 23:48
ネットアップ、サブスクリプション型のストレージサービスを強化
IT関連
2023-01-08 14:27
インテル、96%の精度でディープフェイクを検出する新技術「FakeCatcher」
IT関連
2022-11-19 08:27
「.NET」開発者コミュニティ調査–学びたい言語や利用中のツールは?
IT関連
2021-05-18 22:10
オープンソースによるFirebase代替を名乗るBaaS「Supabase」が正式サービスとして提供開始
BaaS
2024-04-17 18:26
リコージャパン、新事業戦略を発表–AI、セキュリティ、脱炭素ソリューションを強化
IT関連
2024-08-23 04:11
NEC社長が示した「コーポレート・トランスフォーメーションの手応え」とは
IT関連
2024-08-17 17:19
カンセキ、Web-EDIシステム「ACMS WebFramer」を導入–NTT固定電話のIP網移行で
IT関連
2024-06-20 07:01