東芝、オンプレミスとクラウドストレージの連係でコストを30%削減

今回は「東芝、オンプレミスとクラウドストレージの連係でコストを30%削減」についてご紹介します。

関連ワード (ストレージ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝がグループで利用するデータ保存にWasabi Technologiesのクラウドストレージサービスを採用し、コストを30%削減した。Wasabi Technologies Japanが発表した。

 東芝グループでは、NetAppの容量1ペタバイトのストレージをファイルサーバーとしてオンプレミスで運用し、日々蓄積されるデータ量が前年比10%増になっているという。今後のデータの増加を見越したストレージ拡張に多額の費用が必要になる課題があった。

 そこで、NTTコミュニケーションズの「ストレージ最適化ソリューション(Wasabi Tiering for NetApp)」サービスを採用した。NetAppの「階層化」機能を使って、NetAppのストレージに保存されているデータのうち、30日以内のアクセスがなかったデータをWasabiのクラウドストレージに自動転送、保存している。現在は全データの85%をWasabiのクラウドストレージに格納している。

 NTTコミュニケーションズの今回のサービスを使うことで、東芝グループとしてのクラウド標準に準拠しつつ、コストが安価になったという。また、オンプレミス/クラウドの分散ストレージ環境となるが、NTTコミュニケーションズのデータセンター内で完結できる構成も採用理由だとし、東京と大阪の分散配置で事業継続計画(BCP)を満たすことができた。

 この取り組みで東芝グループは、コストを30%削減した。各部門にあったファイルサーバーを廃止して運用負荷も軽減しているという。東芝インフォメーションシステムズ ITプラットフォーム推進部は、「NetAppのデータ保存領域をWasabiに拡張し、使い勝手はそのままに安価なストレージ領域が大きく広がった。コストの30%削減を達成したが、使えば使うほど効果が高くなっていると実感している」とコメントしている。

 今後は、さまざま現場のデータ、各国の拠点のログなど、さらに膨大なデータの収集や活用を検討しているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
副業をするIT人材、66.8%が「転職・独立の意向あり」
IT関連
2023-01-26 15:52
EVスタートアップCanooがオクラホマの工場で量産準備を進める
モビリティ
2021-08-18 07:53
情シス部門の約4割が「経営者が自社ITを理解してくれていない」–メタップス調査
IT関連
2022-02-11 12:19
ディスカウント販売は危険だ、取り扱いに注意
IT関連
2022-02-18 02:24
「Linux」で時刻を管理するためのコマンド4選
IT関連
2024-08-09 10:06
アクセンチュア、「生成AIスタジオ」をアジア・中南米に拡大–実証からの移行受け
IT関連
2024-01-11 01:49
中国サイバースペース管理局、DiDiにApp Storeからのアプリ削除を命令 違法な個人情報収集と
IT関連
2021-07-06 12:06
“洋服の青山”がAIスナックママ「よしこ」公開 若者の悩みに答えるチャットbot
ネットトピック
2021-07-08 19:35
SQLite、複数クライアントからの同時書き込みを可能にする「BEGIN CONCURRENT」文を実装へ
RDB
2023-08-01 21:58
AIは歌手の敵か味方か AIシンガー開発者が語る未来 分身がいることが武器になる社会へ
くわしく
2021-01-30 23:30
「そば打ち名人」コロナ禍で再販 ターゲットは高齢層→巣ごもり家族に
くらテク
2021-07-09 08:05
iPad Proの「常に自分(たち)を中央に」機能、サードパーティーのビデオ会議アプリにも対応
IT関連
2021-05-22 11:21
データ分析をビジネスに生かす「ビジネスサイエンス」の必要性
IT関連
2021-07-26 14:27
グーグル、OSSの脆弱性を記述するための共通フォーマットを公開
IT関連
2021-06-28 07:03