東芝、オンプレミスとクラウドストレージの連係でコストを30%削減

今回は「東芝、オンプレミスとクラウドストレージの連係でコストを30%削減」についてご紹介します。

関連ワード (ストレージ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝がグループで利用するデータ保存にWasabi Technologiesのクラウドストレージサービスを採用し、コストを30%削減した。Wasabi Technologies Japanが発表した。

 東芝グループでは、NetAppの容量1ペタバイトのストレージをファイルサーバーとしてオンプレミスで運用し、日々蓄積されるデータ量が前年比10%増になっているという。今後のデータの増加を見越したストレージ拡張に多額の費用が必要になる課題があった。

 そこで、NTTコミュニケーションズの「ストレージ最適化ソリューション(Wasabi Tiering for NetApp)」サービスを採用した。NetAppの「階層化」機能を使って、NetAppのストレージに保存されているデータのうち、30日以内のアクセスがなかったデータをWasabiのクラウドストレージに自動転送、保存している。現在は全データの85%をWasabiのクラウドストレージに格納している。

 NTTコミュニケーションズの今回のサービスを使うことで、東芝グループとしてのクラウド標準に準拠しつつ、コストが安価になったという。また、オンプレミス/クラウドの分散ストレージ環境となるが、NTTコミュニケーションズのデータセンター内で完結できる構成も採用理由だとし、東京と大阪の分散配置で事業継続計画(BCP)を満たすことができた。

 この取り組みで東芝グループは、コストを30%削減した。各部門にあったファイルサーバーを廃止して運用負荷も軽減しているという。東芝インフォメーションシステムズ ITプラットフォーム推進部は、「NetAppのデータ保存領域をWasabiに拡張し、使い勝手はそのままに安価なストレージ領域が大きく広がった。コストの30%削減を達成したが、使えば使うほど効果が高くなっていると実感している」とコメントしている。

 今後は、さまざま現場のデータ、各国の拠点のログなど、さらに膨大なデータの収集や活用を検討しているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
三菱地所と東京センチュリー、米国でデータセンター開発事業に参入
IT関連
2021-05-13 01:19
Microsoft Azureで仮想マシンのハイバネーション(休止)が正式機能に。業務時間後にマシンを休止、翌朝再開などでコストダウン
Microsoft Azure
2024-05-31 13:32
性教育が減った若年層を支援 厚労省研究班、スマホで見られる教材作成
IT関連
2021-06-24 13:06
第1回環境スタートアップ大賞、大臣賞に“ごみ拾いSNS”「ピリカ」
IT関連
2021-03-20 06:05
台湾Gogoroが電動バイク用交換式全固体電池パックのプロトタイプ発表、容量はリチウムイオン式の1.47倍
IT関連
2022-03-11 12:09
映画館の全席間にパーティション 5月開業「イオンシネマ川口」の飛沫防止策
くらテク
2021-04-14 04:02
警察へのランサムウェア被害報告は過去最多–バックアップからの復旧も困難
IT関連
2023-03-22 15:40
空港の自動チェックイン機、タッチパネルを非接触化 JALが国内初
企業・業界動向
2021-03-24 08:14
ネットギアが3万1111円のトライバンド対応WiFi 6ルーター「RAX70」発売
ハードウェア
2021-02-19 14:44
KADOKAWA、サイバー攻撃による情報漏えいを確認と発表
IT関連
2024-06-30 03:21
アマゾンのオーバーザトップ事業IMDb TVやTwitchなどが好調、総視聴者数1億2000万を突破
ネットサービス
2021-05-05 03:36
LINEがデータガバナンスに関する現状認識を発表、海外保管のトークデータを完全国内移転へ
セキュリティ
2021-03-25 07:21
RobinhoodがGameStopなどのユーザー保有株数を1株に制限
ネットサービス
2021-02-01 09:54
Google Labs、言語モデル「NotebookLM」の提供開始を発表–まず米国から
IT関連
2023-07-15 19:44