富士通Japanと青山学院大、AI活用の蔵書探索システム開発–横浜市立図書館が導入

今回は「富士通Japanと青山学院大、AI活用の蔵書探索システム開発–横浜市立図書館が導入」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士通Japanは、青山学院大学の研究所「革新技術と社会共創研究所」とともに、日常的に使っている言葉を入力すると、関連図書をAIで探索できる「蔵書探索システム」を開発した。富士通が発表した。横浜市立図書館は同システムを全国で初めて導入し、2024年1月から稼働させる。

 蔵書探索システムは、図書を探す際にタイトルや著者が定まっていない場合でも、日常的に使っている言葉を入力することで、従来のキーワード検索では見つけられなかった図書を発見できる。また、探索結果から興味・関心に近い図書を選ぶ度に、関連度の高い図書へ展開できるとしている。

 富士通Japanは同研究所と2019年から、図書館を中核とした新しい学習支援の創出に向けて「AIを活用した学びの支援」の共同研究を行ってきた。その中で、学びにおける図書館利用シーンの変化を受け、文献探索におけるモデル化、読書の頻度や図書館利用の頻度、探索に対する行動の傾向などに関する調査を実施した。その結果、探している文献のテーマやキーワードが明確でない段階や興味や関心が潜在的な場合は、AIによる支援が有用であるとの結論に至り、同システムの開発を進めたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
無料で使えて当たり前?–MLB大規模球場で提供されるWi-Fiサービスの裏側
IT関連
2024-09-06 04:57
NEC、顧客のDXを支援するコンサルサービス提供–研究者の知見生かす
IT関連
2024-11-27 18:21
NTTデータグループ次期社長が語った「実現したい企業像」とは
IT関連
2024-05-18 22:40
AIに迫る脅威–専門家が語る攻撃の手口と最先端の保護技術
IT関連
2023-03-16 03:06
プライバシー重視の風潮に乗りユーザーの「同意」を管理するDidomiが好調
ネットサービス
2021-07-11 12:31
日本通運、顧客との関係性を可視化して営業戦略を強化–Sansan Labsなどと協働
IT関連
2024-09-05 09:21
安価・高速・安全のクラウドストレージに注力–Wasabiのキング副社長
IT関連
2022-06-30 07:07
日本のIT人材の給与はアジア5カ国で低位–厳しい現実と打開策
IT関連
2022-04-07 11:33
カプコン、1.6万人の個人情報流出を確認 新たに5.8万人分流出の可能性も明らかに 20年11月のサイバー攻撃で
セキュリティ
2021-01-14 11:02
MS、「Dynamics 365」で10種類の自律型AIエージェントを提供へ
IT関連
2024-10-25 04:03
GM傘下の自動運転Cruise、Microsoftなどから20億ドル調達 Azure採用
企業・業界動向
2021-01-21 18:00
人型ロボットが作業しながら自然に会話–OpenAIと提携するFigureが動画を公開
IT関連
2024-03-16 08:56
三菱マテリアル、人事変革の基盤として「SAP SuccessFactors」稼働–アクセンチュアが支援
IT関連
2022-09-03 07:43
写真で見る、3年ぶりにリアル開催のSAPイベント
IT関連
2022-05-17 12:28