日本のIT人材の給与はアジア5カ国で低位–厳しい現実と打開策

今回は「日本のIT人材の給与はアジア5カ国で低位–厳しい現実と打開策」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本は給与が上がらない国と言われる。ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパンが発表したレポートからは、「引く手あまた」と言われるIT職を見ても日本のIT人材が受け取る給与は中国やシンガポールよりも低いことが分かった。さらには、全体として昇給率も低いという。同社は、終身雇用から成果ベースにすることが一つの鍵になると見る。

 ヘイズは、英国を拠点に33カ国で事業展開する人材コンサルティング会社Haysの日本法人。同社は毎年、日本、中国、シンガポール、香港(特別行政区)、マレーシアの5カ国で働くプロフェッショナル人材の約1万人を対象に給与や雇用の実態を調べ、「ヘイズアジア給与ガイド」としてまとめている。調査対象職種は1200近くに上る。給与は実績数値であり、ボーナスなど報酬パッケージを全て含む。

 今回で15年目となる給与ガイドを紹介したヘイズ・ジャパン マネージングディレクターのGrant Torrens氏は、今調査のポイントを次の3つとした。

(1)の給与についてTorrens氏の解説を紹介する。

 調査によると、「データサイエンティスト」「AI(人工知能)グローバルソリューションアーキテクチャー」「サイバーセキュリティコンサルタント」「EC(電子商取引)担当責任者」「デジタル化担当責任者」の5つのIT職種の給与で、日本がトップのものはない。デジタル化担当責任者とEC担当責任者は中国の半分以下、データサイエンティストとAIグローバルソリューションアーキテクチャー、サイバーセキュリティコンサルタントの3つもシンガポールの後塵を拝している。

 幹部クラスの給与も同じだ。「人事担当シニアバイスプレジデント」「カントリーマネージャー(製薬)」「研究担当責任者(製薬)」は中国の半分以下。「CIO(最高情報責任者)」も半分程度で、「CFO(最高財務責任者)」も中国、シンガポール、香港に次ぐレベルとなっている。

 中でも人事担当シニアバイスプレジデントが低い点は「気になるところ」とTorrens氏。「人事担当は採用、能力開発、スキルアップなど他の所にも波及効果を及ぼす」からだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Docker Desktop 4.12登場。ターミナル機能の統合、containerdによるイメージ管理、Dockerボリュームのバックアップなど新機能
Docker
2022-09-16 23:27
富山県、生成AIとマルチモーダルAIの業務利用効果を検証
IT関連
2024-03-08 14:46
大阪ガス、「保全業務プラットフォーム」を構築–IBMの自動化ソリューションを活用
IT関連
2021-03-27 20:59
第3回:IT部門がDX新組織で主役になれていないケース
IT関連
2022-06-09 06:17
4000年かかるヒト遺伝子の網羅的探索を富岳と「発見するAI」利用し1日で完了、肺がん治療薬と耐性の因果メカニズム抽出
IT関連
2022-03-10 16:47
日立製作所、製造業向けDXサービス群/クラウド基盤を体系化
IT関連
2023-09-06 21:59
フェイスブックの広告データ利用について英国と欧州の規制当局が競争規則違反の疑いで調査開始
ネットサービス
2021-06-08 03:51
Yahoo!ニュース、自社やZHD関連の記事もヤフトピの対象に “LINE問題”などで方針転換
ネットトピック
2021-06-16 02:18
Windows 11 Insider PreviewでPasskey対応を実装。Windows Helloの顔認証、指紋認証、PINなどでWebサイトにログイン
Microsoft
2023-07-03 12:36
リクルート、最大10万IDが利用可能な次期汎用ワークフロー基盤を構築
IT関連
2022-09-30 16:45
NEC森田社長は2023年に向けて「最も改善したい点」について何を語ったか
IT関連
2022-12-10 13:55
SOMPOのクラウドCoEが挑む、グループを挙げたクラウド推進の道程–後編
IT関連
2022-10-25 21:54
AWSが主導するElasticsearchのフォーク「OpenSearch」にCanonicalが参加へ
AWS
2022-09-01 00:13
Googleのプライバシー保護、日本企業から歓迎と懸念の声
IT関連
2021-03-06 10:47