教職員の長時間労働を防止–コミュニケーションツール「Desk GIGAスクール版」に新機能

今回は「教職員の長時間労働を防止–コミュニケーションツール「Desk GIGAスクール版」に新機能」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、GIGAスクール構想、端末配布の「その先」等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは12月25日、教職員と児童・生徒向けのチャット/オンライン会議ツール「Desk GIGAスクール版」に「利用時間制限」「Google Workspace連携機能」を追加したと発表した。

 デジタルアーツのチャット/オンライン会議ツール「Desk」には「通常版」「GIGAスクール版」があり、Desk GIGAスクール版は教職員や児童・生徒間の安全なコミュニケーションを支援する。同社によると「GIGAスクール構想」に伴う1人1台の端末配布で協働的な学びが進む一方、児童・生徒間のトラブルや教職員の負荷を懸念してチャットの利用を禁止する学校も少なくないという。

 Desk GIGAスクール版では、いじめなどに関するメッセージの検知や送信制御、教職員へのアラート通知を可能にする「見守り機能」を搭載しており、児童・生徒間のトラブルを抑制し、トラブルが起きた場合も素早い対処を手助けする。

 今回搭載された利用時間制限の機能では、教職員と児童・生徒がチャットを利用できる時間帯をそれぞれ制限することで、 教職員の長時間労働や児童・生徒によるチャットの深夜利用を防止する(図1)。Google Workspace連携機能では、Deskのユーザーを「Google Workspace」のアカウントと同期し、管理面での負担を軽減する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ノーコード」で企業や自治体のAI活用を支援 DNPとAI insideが新サービス
ロボット・AI
2021-04-22 01:59
犬種・性格・悩みに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを受講可能なオンラインドッグスクールwandemyが開校
IT関連
2022-01-28 04:08
シリコンバレーは中国のQ&Aサイト最大手Zhihuから何を学べるか
ネットサービス
2021-03-29 07:16
木のモザイク画を1枚の木板から効率的に作成 精密な寄木細工システムを構築 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-13 08:27
「Linux」でAI搭載ターミナルアプリ「AI Shell」を使うには
IT関連
2024-08-16 01:03
AIの予測精度を維持したまま可能なMLOps関連技術を開発–NEC
IT関連
2023-02-22 11:39
「ChatGPT」「Bing Chat」「Google Bard」を比較–自分に最適な生成AIの選び方
IT関連
2023-10-28 16:12
国内クライアント仮想化市場はDaaSやモバイルなどで拡大–IDC Japan予測
IT関連
2022-06-09 09:26
NEC、2024年度上期決算は実質的な増収増益–グループ再編の大きな動き
IT関連
2024-10-31 07:54
Appleのティム・クックCEO、米議事堂襲撃「大統領に説明責任」
アプリ・Web
2021-01-14 11:13
AIはホワイトカラーの業務をどこまで自動化するか–NECのAI事業責任者に聞いてみた
IT関連
2025-02-28 01:15
「ChatGPT」の知性はゼロだが、人間の仕事を奪う可能性はある–AI専門家カウフマン氏
IT関連
2023-04-04 04:39
前川製作所、グループの間接費業務を「SAP Concur」で改革
IT関連
2023-06-03 02:23
ChatGPTは「iPhone」やグーグル検索のような時代を変える技術になるか
IT関連
2023-01-26 00:41