AIの予測精度を維持したまま可能なMLOps関連技術を開発–NEC

今回は「AIの予測精度を維持したまま可能なMLOps関連技術を開発–NEC」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは2月20日、2つの機械学習運用(MLOps:Machine Learning Operations)技術を開発したと発表した。今回の技術は、同社が提供中の「NEC MLOpsサービス」で2023年度中に活用する予定だという。

 新技術の1つは、過去のデータで学習した人工知能(AI)が、運用時に最新の状況に対応できなくなることで起こる予測精度の低下の原因を自動で分析・可視化する。もう1つは、再学習の際に正解していたデータを不正解にせず、一貫性を維持する高度な再学習を行う技術となる。同社はこれらを業界で初めて開発したとする。

 これらの技術を活用することにより、データサイエンティストなどの専門家でなくても、時間やコストをかけずに、期待される予測精度を保ちながらAI運用を実現するという。

 前者の予測精度低下の原因を自動で分析し可視化する技術については、従来、需要予測であれば、専門家が過去の売買データや気温など多数のデータから精度低下の原因を手動で分析していた。それに対し今回開発した技術は、学習時と運用時のデータの傾向変化や予測への影響度などの指標を独自に組み合わせ精度低下の原因を自動で分析し、注目すべきデータを根拠とともにレポートとして提示する。NECの実証では、精度低下の原因分析の工数を約50%削減することを確認できたという。

 また従来の再学習では、全体的な精度は向上するものの、再学習前に正解していたデータの一部を不正解としてしまう部分的な劣化の発生があった。このような一貫性の低い再学習は運用者の混乱を招き、AIの信頼性を損なってしまう。今回開発した技術では、正解したデータの重みを大きくして再学習することにより、正解部分を継続的に正解し、部分的な劣化を防止する。これは機器故障予測や金融の不正取引検知など、まれにしか発生しない事象を扱う不均衡データの再学習に対して有効だという。

 データ分析を行うAIにおいては、運用中の社会環境の変化によって開発時点で学習したデータから傾向が変化し、予測精度が低下するということが発生する。そこで、予測精度の低下を防ぎ、開発当初のAIの効果を維持・向上させ続けるために、開発して終わりではなく開発と運用を統合させたMLOpsという概念が注目されている。

 精度低下を防ぐには、AIを監視し、精度低下が発生した場合には原因分析を行った上で再学習する必要があるが高度な知識が求められ、多くの時間・コストがかかっていた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
東芝DS、「GridDB」エンタープライズ版を強化–データセンター障害に対応
IT関連
2022-08-21 17:07
国内DC建設投資、2023年は16.4%増の3222億円に–ハイパースケールDCの増設需要が継続
IT関連
2023-08-23 02:22
Google Doodleが東京五輪にちなんだミニゲームに 制作はSTUDIO4℃
アプリ・Web
2021-07-24 18:58
教育現場ならではのニーズに応えたLinuxディストロ「Escuelas Linux」
IT関連
2024-02-06 03:34
日立ハイテク、1on1ミーティング支援サービスを全社導入
IT関連
2022-06-04 11:27
パナソニック、米AIサプライチェーンソフト大手のBlue Yonderを71億ドルで買収
企業・業界動向
2021-04-26 07:24
ニオイを可視化する「小型ニオイセンサー」のアロマビットが3億円調達、高度化技術開発と量産化加速
ハードウェア
2021-02-10 09:02
NTTデータ、世界6カ国に先進技術の研究開発拠点を開設
IT関連
2022-08-21 20:11
弁護士ドットコム、AI搭載型の「企業法務向け書籍検索サービス」を提供開始
IT関連
2023-12-17 17:46
岡山大病院の医師がフィッシング被害に 私用クラウド奪われ患者269人分の個人情報が流出か
クラウドユーザー
2021-08-06 05:42
デジタル庁の民間人採用、倍率は40倍以上 1432人が応募
キャリア・しごと
2021-01-27 06:45
NGINX開発者のIgor Sysoev氏が引退を発表。F5とNGINXから退任
Nginx
2022-01-24 04:32
個人の属性情報を複数サービスで連携利用–慶大SFC研究所と富士通が実証
IT関連
2022-04-16 08:43
先週の労働問題:GitHubがナチス発言社員を解雇、Facebookが公民権担当幹部を採用、Dropboxが315人を解雇
パブリック / ダイバーシティ
2021-01-19 06:24