教職員の長時間労働を防止–コミュニケーションツール「Desk GIGAスクール版」に新機能

今回は「教職員の長時間労働を防止–コミュニケーションツール「Desk GIGAスクール版」に新機能」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、GIGAスクール構想、端末配布の「その先」等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは12月25日、教職員と児童・生徒向けのチャット/オンライン会議ツール「Desk GIGAスクール版」に「利用時間制限」「Google Workspace連携機能」を追加したと発表した。

 デジタルアーツのチャット/オンライン会議ツール「Desk」には「通常版」「GIGAスクール版」があり、Desk GIGAスクール版は教職員や児童・生徒間の安全なコミュニケーションを支援する。同社によると「GIGAスクール構想」に伴う1人1台の端末配布で協働的な学びが進む一方、児童・生徒間のトラブルや教職員の負荷を懸念してチャットの利用を禁止する学校も少なくないという。

 Desk GIGAスクール版では、いじめなどに関するメッセージの検知や送信制御、教職員へのアラート通知を可能にする「見守り機能」を搭載しており、児童・生徒間のトラブルを抑制し、トラブルが起きた場合も素早い対処を手助けする。

 今回搭載された利用時間制限の機能では、教職員と児童・生徒がチャットを利用できる時間帯をそれぞれ制限することで、 教職員の長時間労働や児童・生徒によるチャットの深夜利用を防止する(図1)。Google Workspace連携機能では、Deskのユーザーを「Google Workspace」のアカウントと同期し、管理面での負担を軽減する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
第1回「ホットリードを抽出する」シナリオ作成の思考法
IT関連
2021-02-25 12:28
長野市民病院、「Zoom」で電子カルテをリモート共有–緊急対応の情報密度が向上
IT関連
2023-11-21 15:32
「地域の“未来”を支える企業」として進化する–NTT東日本・澁谷社長
IT関連
2023-01-12 17:39
「Claude 3 Opus」が「GPT-4」を抜き1位に–Chatbot Arenaランキングで
IT関連
2024-03-30 00:10
パイオニアが「モノ×コト」で切り開く「未来の移動体験」
IT関連
2023-12-15 17:23
グーグル、「Chrome」のサードパーティークッキー廃止で方針見直し
IT関連
2024-07-25 04:39
サイオス、2024年度はSaaS・API・生成AIの「3本の矢」で黒字化目指す
IT関連
2024-02-16 04:35
「ちゃお」作品が読める無料Webサイト公開 「きら☆レボ」など100話を掲載
イラスト・デザイン
2021-08-12 09:17
日立ソリューションズ、生成AIモデルを活用したローコードアプリ開発の支援サービスを提供
IT関連
2023-10-15 08:43
新規事業・イノベーションに必要なつながりを提供するCtoCマッチングサービスSpreadyが1.1億円のプレシリーズA調達
IT関連
2022-01-22 10:59
NECら3社が「秘密計算研究会」立ち上げ データを暗号化したまま計算する技術の評価基準策定へ
クラウドユーザー
2021-02-19 18:56
Kubernetesベースの開発で面倒なDevOps部分をPaaSとして引き受けるPorter
ソフトウェア
2021-08-02 16:12
bilibiliがゲーム配信プラットフォームTapTapに136億円投資、過熱する中国のゲーム市場でレベルアップ
ゲーム / eSports
2021-04-03 19:25
Kubernetes利用システムのリソース支出を視覚化し管理とインサイトを与えるKubecost
IT関連
2022-02-21 03:03