教職員の長時間労働を防止–コミュニケーションツール「Desk GIGAスクール版」に新機能

今回は「教職員の長時間労働を防止–コミュニケーションツール「Desk GIGAスクール版」に新機能」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、GIGAスクール構想、端末配布の「その先」等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは12月25日、教職員と児童・生徒向けのチャット/オンライン会議ツール「Desk GIGAスクール版」に「利用時間制限」「Google Workspace連携機能」を追加したと発表した。

 デジタルアーツのチャット/オンライン会議ツール「Desk」には「通常版」「GIGAスクール版」があり、Desk GIGAスクール版は教職員や児童・生徒間の安全なコミュニケーションを支援する。同社によると「GIGAスクール構想」に伴う1人1台の端末配布で協働的な学びが進む一方、児童・生徒間のトラブルや教職員の負荷を懸念してチャットの利用を禁止する学校も少なくないという。

 Desk GIGAスクール版では、いじめなどに関するメッセージの検知や送信制御、教職員へのアラート通知を可能にする「見守り機能」を搭載しており、児童・生徒間のトラブルを抑制し、トラブルが起きた場合も素早い対処を手助けする。

 今回搭載された利用時間制限の機能では、教職員と児童・生徒がチャットを利用できる時間帯をそれぞれ制限することで、 教職員の長時間労働や児童・生徒によるチャットの深夜利用を防止する(図1)。Google Workspace連携機能では、Deskのユーザーを「Google Workspace」のアカウントと同期し、管理面での負担を軽減する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
半導体不足解消と新車需要によりフォードは2021年の利益増加を予想
モビリティ
2021-08-01 12:14
「iOS 16」でモバイルデータ使用を節約–オフにした方がよい4設定
IT関連
2022-11-06 21:41
AIの処理もより現場に近い場所で、「エッジAI」に集まる注目
IT関連
2025-04-22 17:46
大阪ガスとJR西、湖西線で強風予測AIシステムを本導入–「空振り」率を約4割改善
IT関連
2025-01-29 07:02
うろ覚えのシェルやGitコマンドでも大丈夫。自然言語でコマンド入力を支援する「GitHub Copilot CLI」、プロトタイプ公開に向け登録開始
GitHub
2023-02-22 15:32
NVIDIAのスパコン「Cambridge-1」、英国で正式デビュー
企業・業界動向
2021-07-08 16:28
セキュリティを強化した企業や政府機関向け新型AndroidスマホをブラジルのSikurが発表
IT関連
2022-03-06 19:13
我孫子市、新VDI環境の共有ストレージにオールフラッシュ品を採用
IT関連
2022-10-07 05:07
AlmaLinux、今後はRed Hat Enterprise LinuxのABI互換を目指すと発表。これまでの「バグまでRHEL互換」の路線を変更
Linux
2023-07-18 03:16
米アマゾン、AIを活用して不良品を配送前にチェック
IT関連
2024-06-06 00:31
デジタルウォレットの相互運用性を目指す団体、The Linux Foundationが設立へ
IT関連
2022-09-17 03:45
マイクロソフト、「Teams」にエコーキャンセルなど音声向上の新機能
IT関連
2022-06-15 21:50
科学者が分子構造をVRで共有し研究におけるコラボを促進させるNanomeが3.1億円調達
VR / AR / MR
2021-02-11 20:01
マイクロソフトの多要素認証を迂回する攻撃が発見される
IT関連
2022-08-25 02:29