教職員の長時間労働を防止–コミュニケーションツール「Desk GIGAスクール版」に新機能

今回は「教職員の長時間労働を防止–コミュニケーションツール「Desk GIGAスクール版」に新機能」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、GIGAスクール構想、端末配布の「その先」等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは12月25日、教職員と児童・生徒向けのチャット/オンライン会議ツール「Desk GIGAスクール版」に「利用時間制限」「Google Workspace連携機能」を追加したと発表した。

 デジタルアーツのチャット/オンライン会議ツール「Desk」には「通常版」「GIGAスクール版」があり、Desk GIGAスクール版は教職員や児童・生徒間の安全なコミュニケーションを支援する。同社によると「GIGAスクール構想」に伴う1人1台の端末配布で協働的な学びが進む一方、児童・生徒間のトラブルや教職員の負荷を懸念してチャットの利用を禁止する学校も少なくないという。

 Desk GIGAスクール版では、いじめなどに関するメッセージの検知や送信制御、教職員へのアラート通知を可能にする「見守り機能」を搭載しており、児童・生徒間のトラブルを抑制し、トラブルが起きた場合も素早い対処を手助けする。

 今回搭載された利用時間制限の機能では、教職員と児童・生徒がチャットを利用できる時間帯をそれぞれ制限することで、 教職員の長時間労働や児童・生徒によるチャットの深夜利用を防止する(図1)。Google Workspace連携機能では、Deskのユーザーを「Google Workspace」のアカウントと同期し、管理面での負担を軽減する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、クラウドPCが起動する「Windows 365 Boot」やオフライン対応の「Windows 365 Offline」のデモ動画を公開
Microsoft
2022-04-12 21:59
invox、「invox発⾏請求書」に入金確認メール送信機能
IT関連
2024-02-15 16:21
インテル、「Core Ultra」と第5世代「Xeon」を正式発表–AI対応を強化
IT関連
2023-12-16 23:56
サイバーセキュリティ事業のFlatt Securityがセキュアコーディング向けeラーニング「KENRO」正式公開
セキュリティ
2021-04-14 22:11
「マネーフォワード クラウドインボイス」、請求書など取引関連帳票の「送付機能」提供
IT関連
2023-04-26 21:19
油送管攻撃のハッカー集団「DarkSide」が活動停止表明 「情報インフラ遮断された」
IT関連
2021-05-19 08:32
人気漫画「呪術廻戦」、作者体調不良で1カ月休載へ 編集部からの提案に「時代は変わった」の声
くらテク
2021-06-11 09:15
機械学習を自動化する「AutoML」でデータサイエンティストは不要に?
IT関連
2022-07-22 01:20
ByteDanceのライバルKuaishouが物議を醸した同社の米国向けアプリ「Zynn」を提供終了へ
ソフトウェア
2021-08-06 07:43
マイクロソフト、偽の求人情報を使ったフィッシング攻撃について警告
IT関連
2022-10-04 20:01
Palantir、新興企業向け「Foundry for Builders」を立ち上げ
IT関連
2021-07-22 16:11
キヤノンITS、デジタル人材育成支援サービスを開始
IT関連
2023-01-18 04:49
ソフトバンクと日立が協業–生産状況を可視化するサービスの提供目指す
IT関連
2022-10-02 13:39
オープンソースへの貢献をメンターがサポートしてくれる「Google Summer of Code」、18歳以上なら誰でも参加可能に
Google
2022-03-10 20:11