産学連携の「Generative AI Japan」発足–ITベンダーや一般企業が参加

今回は「産学連携の「Generative AI Japan」発足–ITベンダーや一般企業が参加」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ウルシステムズとベネッセコーポレーションは1月17日、両社が発起人となって産学連携で生成AIを活用を推進する一般社団法人「Generative AI Japan」を設立したと発表した。ITベンダーやユーザー企業など16社が参加している。

 新団体は、生成AI活用での教育やキャリア、協業、共創、ルール策定、提言に取り組み、日本の産業競争力向上を目指すという。代表理事には慶應義塾大学 医学部の宮田裕章教授が就任。参加企業はアサヒグループホールディングス、インフロニア・ホールディングス、関西電力、JTB、セコム、ソフトバンクロボティクス、大和ハウス工業、東京海上ホールディングス、東京ガス、日本たばこ産業、日本郵政、パーソルホールディングス、博報堂DYホールディングス、PwCコンサルティング、ルミネの16社。また、三井住友カードも参加を予定する。

 産学連携で「先端技術の共有と連携」「ビジネスユースケースの共有と実装支援」「ラボを起点にした共創・協業」「教育・学び」「生成AI活用のルール作り・提言」の5つで活動する。理事には、日本マイクロソフト、メンバーズ、アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)、日本オラクル、ベイカレント・コンサルティング、グーグル・クラウド・ジャパン、松尾研究所、サイバーエージェント、Recursiveから経営者、ビジネス、テクノロジーの責任者らが就任している。

 先端技術の共有と連携では、Google CloudとMicrosoft、AWS、Oracleなどのクラウドベンダーと協力する。活動拠点となるラボは、「AWS Startup Loft Tokyo」(東京・目黒)、「Tech Accelaration Program」(東京・六本木)、「DeloitteTohmatsu InnovationPark」(東京・丸の内)、「Microsoft AI Co-Innovation Lab」(神戸市)の4カ所を設定し、東京と神戸で産学連携を推進できるようにした。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
【コラム】完全自律運転車の航続距離を伸ばす鍵は「光」だ
モビリティ
2021-06-07 23:49
テトラ・アビエーションの空飛ぶクルマ(eVTOL)実機が東日本大震災・原子力災害伝承館で常設展示
IT関連
2022-02-26 07:43
アクサ生命、本社オフィスの座席数を半分に リモートワークで出社減
キャリア・しごと
2021-04-24 09:08
よく聞くマルチ商法的なサービスを批判するWest Tenthはアプリで女性の在宅ビジネスえの起業を支援する
ネットサービス
2021-05-03 16:12
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:ドリーム・アーツで星に願いを編
IT関連
2022-07-16 18:20
Linux界のリーダーらが「Flathub」のアプリストア構築に乗り出した理由
IT関連
2023-03-15 16:27
フランスで介護専門フリーランサーを派遣するマーケットプレイスMediflash
ネットサービス
2021-06-20 20:41
Twitter APIに不具合か ふせったーなど複数サービスでログインやシェアできない状態に【復旧済み】
ネットトピック
2021-08-18 07:17
キヤノンITS、クラウドEDIを発表–マネージドサービスも提供
IT関連
2022-07-05 21:40
AWSが運営するQ&Aサイト「AWS re:Post」で、ユーザー自身による記事の投稿が可能に
AWS
2022-07-27 07:06
今の日本にアクティブインテリジェンスが必要な理由
IT関連
2021-04-23 00:16
確定申告スタート 電子申告で“密”回避、支援サービス続々
IT関連
2021-02-18 15:39
マイクロソフト、日本での生成AI開発を推進するプログラムを発表
IT関連
2023-06-29 01:56
触れてはいけない場所を赤く染めて警告 Microsoftの新型コロナ感染予防システム :Innovative Tech
トップニュース
2021-02-03 12:44