相次ぐ設定ミスによる情報漏えい–クラウドセキュリティのあるべき姿

今回は「相次ぐ設定ミスによる情報漏えい–クラウドセキュリティのあるべき姿」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、PDF Report at ZDNet Japan等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 基幹を含めたシステムのクラウドシフトの大きな流れを背景に、クラウドセキュリティの重要性が年々増している状況だ。特に注目されているのが、設定ミスによる情報漏えいなどのセキュリティ事故である。

 2023年5月には、トヨタ自動車が設定ミスによって顧客の車載端末IDや車体番号などの情報にアクセスし得る状況となってしまった。同年8月には、山口県の宇部市で「Teams」の設定ミスの原因により、小学校の児童の個人情報が漏えいする事故が起きた。

 Google Cloudが公表した「2023年第1四半期におけるクラウドへの侵害の原因に関する調査結果」によると、クラウドセキュリティ事故の原因は多い順に「パスワードが弱い、設定していない」(54.8%)、「設定ミス」(19%)、「センシティブなUIやAPIの露出」(11.9%)、「クレデンシャルの漏えい」(7.1%)となっている。

 クラウドシフト、DXの進展、生成AIの広がりなどの環境を考えると、確かな解決が求められるだろう。クラウドセキュリティについて最新の状況が分かる記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
TikTokで黒人クリエーターたちがストライキ、クリエイティブの搾取を訴える
ネットサービス
2021-06-29 21:55
日本ロジテム、統合人事システム「COMPANY」を導入–グループ全体の人事情報を管理
IT関連
2022-08-14 06:14
量子コンピューティング活用へ、ゴールドマンが新たなアルゴリズムで挑むブレークスルー
IT関連
2021-05-19 01:02
生成AIの業務利用–生産性向上につながる活用方法の5つのヒント
IT関連
2023-06-20 22:59
日立、DXの旗艦拠点「Lumada Innovation Hub Tokyo」を開設–元日本MS澤氏がエバンジェリスト就任
IT関連
2021-03-23 12:28
マイクロソフトは「自社開発の生成AI」をビジネス向けに打ち出すか
IT関連
2024-05-02 01:16
Android版のChrome 121、高速なグラフィクス描画やGPUプログラミングを可能にする「WebGPU」が標準で利用可能に
Chrome
2024-01-22 08:28
ソフトウェアテストの最前線を知る。データ分析が変えるソフトウェアテストの未来とは[PR]
PR
2022-08-23 07:09
マイクロソフト、財務向け「Copilot for Finance」のプレビュー版を公開
IT関連
2024-03-02 19:09
サントリーHD、社内コミュニティーに「commmune」導入–垣根を越えたやりとり促進
IT関連
2023-10-13 07:59
MS、AWS、Googleも本格採用へ–プログラミング言語「Rust」の最新動向を振り返る
IT関連
2022-09-24 04:22
ツール・ド・フランス、「ChatGPT」とデジタルツインを採用–NTTが協力
IT関連
2023-07-05 18:30
五輪を席巻する日本のカメラ 五輪プレスセンター日記
IT関連
2021-08-04 17:54
アップルがゲームサブスク「Apple Arcade」にクラシックゲームを追加
ゲーム / eSports
2021-04-04 03:41