DXYZとxIDが連携–京都府鶴岡市で顔認証受付の実証を開始

今回は「DXYZとxIDが連携–京都府鶴岡市で顔認証受付の実証を開始」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、持続可能な地域社会を目指す「地域DX」等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 DXYZは1月24日、同社が提供する顔認証プラットフォーム「FreeiD(フリード)」とxIDが提供するデジタルIDソリューション「xID」の連携を発表した。また両社は2月1日に、京都府亀岡市と共に同市内の子育て関連施設において、「マイナンバーカード連携 顔ダケで、市民サービス」顔認証受付の実証事業を開始する。

 FreeiDは、アプリで顔情報を登録するだけで、オフィスの入室や来客対応、マンションのオートロック解除、買い物の決済などを顔認証だけでできる。xIDは、身分証や鍵、はんこがデジタル上で一つになったサービス。「xIDアプリ」を利用し、マイナンバーカードと連携することで、手軽に本人確認や電子署名ができる。

 両社が連携することで、マイナンバーカードに登録された基本4情報(住所・氏名・生年月日・性別)を活用した住民サービスを顔認証で利用できるようにする。これにより、住民の利便性向上と自治体職員の業務効率化を目指すという。

 亀岡市では、2023年10月に子育て関連施設でFreeiDを活用した「顔ダケで、市民サービス」実証事業を実施。しかし「顔ダケで、市民サービス」では、市役所窓口での在住確認が必要であり、平日に窓口に行けない市民が顔認証受付を利用できないという課題があった。今回の実証事業では、事前登録時にマイナンバーカードを連携したxIDアプリを利用することで、在宅での在住確認が可能になり、あらゆる市民が顔認証受付を利用できるようになるという。

 また、当日のサービス利用時に、利用者は本人確認証の提示が不要になり、施設では受付の省人化や無人化、利用状況の可視化、持ち忘れ時のトラブル防止につながるとしている。

 両社は今後、マイナンバーカードとの連携により、市民一人一人に向けた、バスやタクシーでの優待やクーポンの利用、地域通貨の決済などを顔認証で利用できるように協業を進めていくという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NTT Com、「tsuzumi」を採用した新サービスを発表
IT関連
2024-03-27 19:56
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:ネットワンシステムズのイノベーションセンターでハッスル編
IT関連
2024-04-27 14:32
企業はゼロトラストでどんなセキュリティ対策をしているか–ガートナーが調査
IT関連
2024-04-24 02:57
月桂冠、日本酒の飲みくらべを推奨するAI診断アプリ–オージス総研と共同開発
IT関連
2021-01-15 16:38
「富岳」の本格稼働、3月9日から 21年度中の予定を前倒し
企業・業界動向
2021-02-10 05:42
ファン付きウェア、スポーツにも アイリスオーヤマがラインアップ拡大
くらテク
2021-03-30 23:52
企業の持続可能性への取り組みに63%が不満–日本オラクルが意識調査
IT関連
2022-04-26 12:28
シャープと東北大、量子技術で1000台規模の自動搬送ロボットの同時制御を研究
IT関連
2023-12-20 23:48
マイクロソフト、1万人の人員削減へ–過去8年間で最大規模
IT関連
2023-01-20 04:41
eコマースマーケティングのBluecoreはシリーズEで評価額が約1100億円、上場も視野に
ネットサービス
2021-08-08 05:34
技術者が職を求めて移住する国トップ10、去る国トップ10
IT関連
2023-11-28 23:38
25周年を迎えるSAP in インド–バンガロールのSAP Labs Indiaを訪ねる
IT関連
2023-11-11 08:58
英会話教室のイーオンが対話形式の無料英単語トレーニングが可能な「Amazon Alexa」スキル配信
EdTech
2021-02-23 20:20
PCの大量一括導入やボリュームディスカウントに存在する問題点
IT関連
2023-06-24 15:23