Denodo、2024年の重要施策やパートナー戦略を発表

今回は「Denodo、2024年の重要施策やパートナー戦略を発表」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Denodo Technologiesは1月30日、国内事業に関する戦略説明会を開催した。2024年の重要施策やパートナー戦略などを明らかにした。

 同社は1999年にスペインで創業し、現在は米国カリフォルニア州に本社を置く。23カ国30拠点で事業を展開し、従業員数は700人以上となっている。データ仮想化を中核技術としたデータ管理製品を提供し、グローバルで1100社超の顧客企業を抱える。2019年から日本で本格的に事業を開始しており、国内ユーザー企業は約50社。

 2024年の計画として、リージョナル・バイスプレジデント&ジャパン・ゼネラルマネージャーの中山尚美氏はまず、「Denodo Version 9」を4~5月にリリースする予定であることに触れた。新版では、データプレパレーションなどの製品機能の強化に加え、生成AI関連の機能拡充も図られるという。

 また、ユーザー/パートナー向けイベントや年次カンファレンス「Denodo DataFest」、業界別イベント、トレーニングなどの順次開催を企画している。

 2024年に向けた重要施策としては、(1)ブランディング、知名度アップの施策強化、(2)既存顧客のサポート強化、(3)パートナーとの連携強化――の3つを挙げた。

 その一環として、カスタマーサクセスの取り組みに力を入れており、グローバルでは2022年からチームを本格的に立ち上げているという。基本的には、「Customer Success」「Consulting&Support」「Education&Training」の3部門で構成され、Customer Success Managerが各顧客の担当窓口となって必要なサポートの相談を受けたり、その支援のためにグローバルを含めた社内調整を図ったり、パートナーとの連携を実施したりする。

 日本では特にCustomer Successチームとパートナーとの連携を強化しているほか、チーム強化のための採用を進めている。

 パートナー戦略については、パートナービジネス戦略部長の赤羽善浩氏が説明した。同社では、「パートナービジネス拡大とエコシステムの強化」を掲げており、システムインテグレーション(SI)/販売パートナーとテクノロジーパートナーとの連携強化に取り組んでいる。

 具体的には、パートナー社内での認知度アップ、営業同士の密な連携、共同マーケティングの推進、パートナー向けイネーブルメントの強化、カスタマーサクセスの共同推進――を注力ポイントとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ネットワン、ネットワーク特化の独自LLMを開発へ–エンジニア業務の効率化・品質向上を目指す
IT関連
2023-10-27 08:36
因幡電機産業、「WOVN.io」で製品サイトの多言語化対応を強化
IT関連
2024-12-05 08:15
New Relic、「New Relic IAST」のパブリックプレビュー版を提供
IT関連
2023-09-01 09:17
ランサムウェア攻撃で「二重脅迫」や「大物狩り」の手法、研究者が注意喚起–Black Hat
IT関連
2021-08-06 21:09
人気クリエイターがファンに素に近いリアルな姿の写真を有料で公開するアプリ「Roll」
IT関連
2022-02-08 23:02
パナソニック、エッジAIカメラ「Vieureka」の事業を法人化
IT関連
2022-06-09 11:02
米国民の3分の1が定期的にFacebookでニュースを見ている
ネットサービス
2021-01-14 22:11
運用はどこが面白いのか、IBMの冠がなくなった影響は–キンドリルジャパン社長に聞いてみた
IT関連
2023-02-10 04:39
ボートのナビゲーションにiPhone登場時のような革新もたらす「Orca」
モビリティ
2021-03-22 07:51
支援を求めるExxonMobilを横目にスタートアップ企業は炭素回収に取り組む
EnviroTech
2021-05-10 23:08
横浜銀行、国内地銀で先進的な詐称メール対策を構築–DMARCとBIMIを併用
IT関連
2024-11-07 11:30
ChatGPTにKubernetesのアラート対応を教えてもらう。監視ツールとChatGPTをつなげる「Kubernetes ChatGPT Bot」登場
Kubernetes
2023-01-16 09:03
ビジネスとセキュリティをアップデート–CISOの戦略実践を支える手引き
IT関連
2023-02-12 09:16
LinuxやWindowsサーバでExcelファイルを直接高速に読み書きするライブラリ。オンプレミス/クラウドなど、多様化するプラットフォームをサポート[PR]
Excel
2025-01-24 14:04