荏原製作所、国内外拠点のセキュリティ対策でフルマネージド型サービスを導入

今回は「荏原製作所、国内外拠点のセキュリティ対策でフルマネージド型サービスを導入」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ソフォスは、荏原製作所が国内外拠点のセキュリティ対策を強化するために、24時間対応の「Sophos MDR Completeセキュリティサービス」を採用したと発表した。

 Sophos MDR(Managed Detection and Response)は、高度なサイバー攻撃からユーザーシステムを保護するため、ソフォスの専門家が24時間体制で提供するフルマネージド型セキュリティサービスになる。Sophos MDR Completeは、最も包括的なサービスレベルを提供し、最高水準のインシデント対応と「Sophos Breach Protection Warranty(侵害防止保証)」を含むセキュリティサービスとなる。

 産業機械大手の荏原製作所は、Sophos MDR Completeを2022年から国内外の拠点で導入を順次進めており、国内では2023年6月から本格的に運用している。同社は今回の導入により、ワールドワイドでセキュリティ水準と管理能力を底上げすることができたとしている。

 同社は、これまでも旧世代のエンドポイントセキュリティの更新などのセキュリティ対策を計画していた。しかし、2021年2月に米国子会社がランサムウェア攻撃を受け、さらなるサイバーセキュリティ対策の強化が急務となった。そこでグローバルでの利用を前提に、複数のエンドポイントセキュリティ製品の検知性能などと合わせて、管理コンソールの使い勝手や、リージョン単位での運用などの管理性能を比較して製品検討を行った。

 Sophos MDRについて同社は、優れた検知性能や管理性能を評価した。またソフォスが世界的なセキュリティベンダーとしてグローバルな実績と知名度を持っていることで、海外拠点にも導入しやすかったとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
第2回:ALL STAR SAAS FUNDの湊氏が語る、「VC視点で投資したい企業」に共通する“CPM発想”
IT関連
2023-04-19 06:09
政府が抱えるレガシーシステムや「技術的負債」、コストやリスクはいかに–英国
IT関連
2021-08-18 08:38
7月のランサムウェア攻撃、前年比154%増–「Cl0p」グループの暗躍で
IT関連
2023-08-25 20:29
LINE Payが東京ガスのガス・電気料金の支払いに対応 毎月の使用量確認も
DX
2021-06-26 10:25
Instagramがストーリーでの縦スワイプ操作開発を認める
ネットサービス
2021-02-06 12:02
割り勘アプリのSplitwiseがシリーズAで約22億円を調達
フィンテック
2021-05-01 22:40
デジタル金融犯罪による脅威の広がりと現況
IT関連
2022-03-09 06:41
「Go 1.18」リリース–ファジングテストをネイティブでサポート
IT関連
2022-03-24 20:06
ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ 2021年版 (1/3 ページ)
クラウドユーザー
2021-06-22 23:47
NEC、顔認証を強化–のぞき見時に高速画面ロックなど新機能
IT関連
2022-03-30 00:03
GitLab、「GitLab 17.1」リリース–モデルレジストリーのベータ版が利用可能に
IT関連
2024-06-23 09:28
パナソニックグループ、68社へ電子帳簿保存ソリューションを導入
IT関連
2024-05-23 22:18
第2回:検証してから信頼する–AIの責任ある導入
IT関連
2024-05-03 17:41
RDP攻撃で頻繁に使われるパスワードとは–傾向と対策は?
IT関連
2025-03-22 00:28