Snowflake、スルートマンCEOが退任–後任はAI担当幹部のラマスワミ氏

今回は「Snowflake、スルートマンCEOが退任–後任はAI担当幹部のラマスワミ氏」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Snowflakeは米国時間2月28日、最高経営責任者(CEO)のFrank Slootman氏が退任し、後任にAI担当シニアバイスプレジデントのSridhar Ramaswamy氏が昇格すると発表した。Slootman氏は引き続き取締役会長を務める。

 Slootman氏は声明で「クラウドデータプラットフォームのリーディングカンパニーとして、SnowflakeはAI革命の震源地にいる」とし、同社を次の成長段階に導くためにRamaswamy氏ほどの適任者はいないと強調した。

 一方でRamaswamy氏は、Slootman氏について「過去12年間でSnowflakeを業界をリードするクラウドデータプラットフォームとして確立させ、安全でスケーラブルかつコスト効率に優れたデータ基盤や、将来に向けて必要な最先端のAIビルディングブロックを提供してきた」と評価した。

 Ramaswamy氏は、Snowflakeが2023年5月に買収したNeevaの共同創業者でCEOを務めていた人物。買収後はSnowflakeでAI戦略をリードし、人工知能/機械学習(AI/ML)向けのフルマネージドサービス「Snowflake Cortex」の立ち上げなどを主導していた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
共通テスト再編案 4年後の受験生戦々恐々 保護者「プログラミングどうすれば」
IT関連
2021-03-26 18:56
今週の記事ランキング(2021.7.11〜7.15)
IT関連
2021-07-17 05:41
AMD製CPUに深刻な脆弱性「Sinkclose」が発見–セキュリティ企業が指摘
IT関連
2024-08-16 03:25
MS、中国ハッカー集団によるメール不正アクセスを公表–政府機関も標的
IT関連
2023-07-14 12:05
パンデミック以降、最もロボットによる自動化が進んだのは倉庫と工場
ロボティクス
2021-05-15 13:23
PayPay証券スタート ソフトバンク傘下のOne Tap BUYが商号変更
企業・業界動向
2021-02-02 22:02
サプライチェーンマネジメントをめぐる課題とDXが必要な理由
IT関連
2025-01-21 02:24
MetaやIBM、オープンなAI開発推進で「AI Alliance」結成–50以上の組織が参加
IT関連
2023-12-07 15:19
Tinderがマッチングを促進する新機能「Vibes」を発表、48時間限定のイベント
ネットサービス
2021-05-08 12:34
企業のLINE活用、見直しの動き鈍く
IT関連
2021-03-26 22:41
Cohesity、異なるSLAに一元対応する自動ディザスターリカバリーを発表
IT関連
2021-01-26 18:14
奇祭Burning Manがバーチャルフェスのチケット販売開始、2021年も砂漠での開催は中止
イベント情報
2021-05-16 21:11
マクニカ、Illumioのマイクロセグメンテーションを国内展開–横方向の脅威拡散を封じ込め
IT関連
2023-12-16 21:31
「STORES 予約」活用した「ワクチン接種予約システム」での累計予約数が128万件超に
ネットサービス
2021-08-19 19:12