本田技研工業、SDVの実現でIBMと協業–次世代半導体・ソフトウェア技術を共同開発

今回は「本田技研工業、SDVの実現でIBMと協業–次世代半導体・ソフトウェア技術を共同開発」についてご紹介します。

関連ワード (製造 x IT等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 本田技研工業は、将来のSoftware Defined Vehicle(SDV)の実現に向けた次世代の半導体/ソフトウェア技術をIBMと共同開発する。両社が5月15日に発表した。

 SDVでは、従来のモビリティーに比べて、求められる処理能力や、それに伴う消費電力の飛躍的な高まりに加え、半導体設計の複雑化が予測される。これらの課題を解決するため、次世代の半導体やソフトウェア技術を自ら研究・開発する力を手に入れることが重要であると判断した。

 共同研究では、処理能力の向上と消費電力の低減を目指し、ブレインインスパイアードコンピューティングやチップレットなどの半導体技術の共同研究開発を検討する。ブレインインスパイアードコンピューティングとは、脳の構造と機能を模倣し、半導体チップに最適化されたコンピューターアーキテクチャーとアルゴリズムを指す。

 ソフトウェア技術については、ハードウェアとの協調最適化による製品の高性能化や、開発期間の短縮化を目指す。さらに、複雑化する半導体設計を適切に管理するためのオープンで柔軟なソフトウェアソリューションを検討していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
量子スタートアップのRigetti、従業員の28%を解雇へ
IT関連
2023-02-15 16:26
国立環境研究所、法人文書の文書管理基盤に「Box」を採用
IT関連
2021-06-25 20:22
2024年の「AWS re:Invent」は、“見て、体験して”楽しむ展示
IT関連
2024-12-29 05:14
「Windows 11 24H2」、最新パッチで複数の問題を修正
IT関連
2024-11-15 04:26
フジと産経、世論調査を再開へ 2020年6月にデータの不正入力が発覚
企業・業界動向
2021-01-17 23:24
NTT Comら3社、建築現場の生産性向上を目指し協業–2024年問題への対応をけん引
IT関連
2023-07-13 15:36
Helpfeel、意図予測検索をPDF形式マニュアルの本文検索に応用–新製品を提供へ
IT関連
2023-10-06 07:09
製造業の半数近くはサプライチェーンを「Excel」で管理–Spectee調査
IT関連
2024-11-20 23:39
“洋服の青山”がAIスナックママ「よしこ」公開 若者の悩みに答えるチャットbot
ネットトピック
2021-07-08 19:35
「Web 3.0」の台頭で懸念すべきソーシャルエンジニアリング攻撃
IT関連
2022-03-31 09:47
ティム・クック氏はEpic Games対アップルの反トラスト裁判でしらを切る
ゲーム / eSports
2021-05-25 20:15
DNP、工場の製造DXを支援する新ソリューション–飲料メーカー2社の工場に提供
IT関連
2023-06-07 12:07
ヘルスケア業界のデジタル変革、コロナ禍で加速も他業界より遅れ–グーグル調査
IT関連
2021-08-13 02:54
Amazon Redshiftの性能を専用ハードウェアで加速する「AQUA」が正式サービスに
AWS
2021-04-19 19:49