「Windows 11 24H2」、最新パッチで複数の問題を修正

今回は「「Windows 11 24H2」、最新パッチで複数の問題を修正」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Windows 11 24H2」で問題にぶつかったユーザーは、大いに必要とされる救済措置を11月の月例セキュリティパッチ「Patch Tuesday」である程度得られるはずだ。米国時間11月12日にリリースされた最新のアップデートは、すべてではないものの、多くの顕著な問題を修正できるよう作られている。

 セキュリティパッチ「KB5046617」は、特にWindows 11 24H2を対象とし、「Windows」ユーザーを困らせていらつかせていたいくつかの既知の問題を修正している。

 まず、少数のデバイスについてネット接続を妨げていたバグが修正された。この問題は、DHCPサーバーが適切に応答せず、ネットワークに接続するための有効なIPアドレスを入手できない場合に発生していた。

 また、「Alt」+「Tab」キーを押してウィンドウを切り替えようとすると画面が黒くなる問題も修正されている。この問題は、以前のパッチで修正されたはずだったが、問題が解消されていないと報告するユーザーもいた。今回のパッチで永久に修正されていることを願う。

 すでに修正されたはずだったもう1つの問題は、「ディスククリーンアップ」ツールを利用して、残っているキャッシュファイルを削除しようとすると、解放できる領域のサイズが誤表示されるというものだった。この問題については、完全かつ最終的な修正にさらなるパッチ適用が必要かもしれない。

 「Windows Subsystem for Linux」(WSL)で「Dev Drive」にアクセスできなかった問題も、今回のパッチによって修正される。WSLは、主に開発者とITのプロを対象として設計されており、仮想環境によってWindows内で「Linux」を実行できるようにする。Dev Driveは、データベースやコードといったコンテンツの保存に利用可能な専用ストレージだ。

 Microsoftの「Windows 11 バージョン24H2の既知の問題と通知」のページを見ると、現在は他の問題も修正済みと表示されている。たとえば、「Voicemeeter」アプリが突然終了し、ブルースクリーンになる問題や、コンピューターがロックされた後に指紋センサーが応答しなくなる可能性がある問題などだ。

 Windows 11 24H2の修正とは別に、11月のアップデートでは、約100件のセキュリティ脆弱性が解消され、カスタマイズ可能な「Copilot」キーなどの機能が追加されている。アップデートは、インストールできるように自動表示されるはずだ。自動表示されない場合は、「設定」を開いて「Windows Update」を選択し、ボタンをクリックして更新プログラムをチェックしてほしい。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
使われなくなった法人向けWindows PCをChromebookにして学習支援団体に寄付 北海道IT推進協会
ネットトピック
2021-06-23 18:38
安全なデータなくして、AI活用は成立し得ない–クリックテック・今井氏
IT関連
2024-01-06 19:44
ロシアの脅威グループ「COLDRIVER」、PDF悪用のマルウェア攻撃–グーグルが警告
IT関連
2024-01-20 14:29
[速報]Google、目の前に相手が実在するかのような「Project Starline」発表。精細な3Dモデルのリアルタイム伝送と裸眼立体視で、Google I/O 2021
Google
2021-05-19 13:30
Trellix、2022年の10大セキュリティ事件を発表–第1位は大手外食チェーンの営業秘密の持ち出し
IT関連
2022-12-16 23:39
日立ソリューションズ、製造業の脱炭素を支援するトータルソリューションを提供
IT関連
2023-09-01 09:57
キヤノンMJ、AI-OCR活用で契約書入力作業を効率化–毎月約100時間削減
IT関連
2021-07-20 19:58
フルサーバーレスキャッシュ管理サービスのMomento、日本オフィス開設
IT関連
2024-05-18 08:39
Xamarinのサポートは2024年5月1日で終了。マイクロソフトが.NET MAUI関連のロードマップを示す
.NET
2022-08-25 18:01
従業員が「キャリアを選び取る」働き方へ–シスメックスが挑むジョブ型人事
IT関連
2022-04-08 20:23
薬局体験アシスタント「Musubi」のカケハシが全国規模の導入基盤構築でNTT東日本と提携
ヘルステック
2021-05-18 12:33
Google Cloud、過去最大級のDDoS攻撃をブロック–毎秒4600万リクエスト
IT関連
2022-08-23 15:38
Dropbox、エンドツーエンド暗号化機能の追加や「Microsoft 365」との連携強化を発表
IT関連
2024-04-28 04:57
核融合技術開発企業General Fusionの支援にShopifyとアマゾンの創設者が参加
VC / エンジェル
2021-01-17 15:02