DNP、工場の製造DXを支援する新ソリューション–飲料メーカー2社の工場に提供

今回は「DNP、工場の製造DXを支援する新ソリューション–飲料メーカー2社の工場に提供」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 大日本印刷(DNP)は、工場の製造におけるDXを支援する「DNP飲料工場支援サービス」を開発したと発表した。第1弾として、工場の生産ラインのデータをクラウドで管理・解析する「情報収計・分析ツール」を飲料メーカー2社の国内工場に月額定額制で提供する。同ツールは5月に運用を開始している。

 同ツールにより、工場の一貫した情報・課題管理を安定的かつ容易に行う環境を構築できる。その結果、工程ごとの属人的な業務体制を解消し、工場の省人化や品質・生産性・教育の質の向上などに貢献するという。同社は、2030年までにDNP飲料工場支援サービス全体で50ラインの導入を目指している。

 DNPは、ペットボトル無菌充てんラインで国内ナンバーワンのシェアを獲得しているといい、国内外に170ラインを導入している。こうした実績に基づいた自社のDX・自動化技術を活用し、同サービスを開発したとしている。

 情報集計・分析ツールは、工場の製造設備に関するデータをクラウド環境で取得し、生産状況や課題を可視化する。製造設備の制御装置であるPLC(プログラマブルロジックコントローラー)や、製造ラインに取り付けたセンサーなどからデータ取得が可能で、DNPが提供する設備以外でも利用できる。

 取得した大量のデータに対し、データの正確性を高める独自のクレンジング処理を行った上で集計・解析し、レポートとして提供する。利用者は、作業の進ちょく状況やラインで発生したトラブルの集計など、約40種類のレポート画面をウェブブラウザーで確認できる。

 DNPは今後、DNP飲料工場支援サービスの機能として、センシングモジュール、オペレーションサポートツール、自動化装置、メンテナンスサポートツール、教育/技術伝承ツール、コンサルサービスの提供などのメニューを拡張する。ペットボトルだけでなく、多様な飲料工場に同サービスの導入を進めるとともに、将来的には食品・医薬品・非食品分野など幅広い業界の工場に同サービスを提供していく予定だという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
フェイスブックがInstagram用Messenger APIの正式導入を開始、すべての開発者や企業が利用可能に
ネットサービス
2021-06-04 08:43
Mozilla、データ共有プラットフォーム「Rally」を発表–プライバシーと透明性を重視
IT関連
2021-06-29 11:48
「全国再始動!」 東京・大阪の映画館が制限付きで営業再開 新作も相次ぎ公開へ
くらテク
2021-06-02 17:24
Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題、修正アップデート公開
アプリ・Web
2021-06-25 05:06
日本オラクル、クラウドインフラ製品のビジネス状況を更新
IT関連
2021-03-17 00:23
HPE、「HPE GreenLake for LLM」を発表–「AIパブリッククラウド市場に参入」とネリCEO
IT関連
2023-06-23 00:21
酵素ベースの独自技術でプラスチック汚染の終結を目指す豪Samsara Eco
IT関連
2022-03-26 14:16
“無人決済みやげ店”羽田に登場 手に取った商品リアルタイム認識
ロボット・AI
2021-08-20 05:50
Mirukuは動物ではなく植物から乳製品を生み出す
IT関連
2022-03-23 10:02
ソニー、FeliCaとスマホで座席管理の新サービス 机にカードを貼るだけで設置完了
企業・業界動向
2021-06-08 04:29
NTT西、日本MSと協業–自治体DXで立ちはだかる壁にソリューション提供
IT関連
2023-05-24 07:33
8割以上がDX人材を社外から採用、約4割がミスマッチを実感–ドリーム・アーツ調査
IT関連
2023-06-29 05:04
「2030年、ロボットに仕事を奪われる現役世代は19%」 理系の大学教授ら112人が予測
ロボット・AI
2021-08-13 10:29
第4回:Sales DX総点検–顧客エンゲージメントを高める、真のカスタマーサービス
IT関連
2022-11-15 01:30