Chrome DevToolsにもGeminiを搭載へ。エラーの解決策などAIが支援

今回は「Chrome DevToolsにもGeminiを搭載へ。エラーの解決策などAIが支援」についてご紹介します。

関連ワード (右上、解決、解決策等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Googleは、日本時間5月15日から開催中のイベント「Google I/O 2024」で、デスクトップ版のChromeが備える開発ツール「Chrome DevTools」に、同社の最新版の生成AIであるGeminiを組み込むと発表しました。

これによりDevToolsのコンソールで表示されるエラーメッセージなどをGeminiが解説し、エラーの解決などを支援してくれるようになります。

DevToolsのエラーをGeminiが解決

下記がGoogle I/Oのデベロッパー向け基調講演で行われたデモ画面の一部です。DevToolsに表示されたエラーに関して、右上の「Understand this error」ボタンをクリックすると、このエラーがGeminiに送られます。

Chrome DevToolsにGeminiを搭載

するとGeminiがそのエラーの解説と解決方法などを示してくれます。コードはコピーして使用できるようになっています。

Geminiがエラーの解説と解決方法などを提示

この「Console Insights in Chrome DevTools」機能は米国では実験的機能として提供されており、今後それ以外の国へも展開されていくとのことです。

fig

Google I/O 2024バックナンバー

  • [速報]Google、Geminiベースの新WebIDE「Project IDX」をオープンベータで公開
  • Google、第6世代のAI専用TPU「Trillium」発表。前世代より約5倍の性能向上、2倍のメモリ容量と帯域など
  • Flutter/DartのWebAssemblyコンパイル機能が安定版に。より高速でスムーズなユーザー体験などを実現
  • Chrome DevToolsにもGeminiを搭載へ。エラーの解決策などAIが支援

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、ネットワーク機器の真正性を確保して脅威を可視化する新製品
IT関連
2022-09-15 16:25
凸版印刷ら、ふじみの救急病院で新型コロナの検査結果を管理する実証
IT関連
2022-10-05 07:13
AMD、ノートPC向けAIエンジン搭載プロセッサー「Ryzen 7040」を発表
IT関連
2023-01-07 14:10
コロナワクチン接種、マイナンバーで管理 平井大臣が提案 「今回使わなくて、いつ使うのか」
企業・業界動向
2021-01-20 17:16
「Microsoft Teams」、「iOS」「Android」版にチャットバブル–6月の新機能
IT関連
2022-07-07 12:22
サイバーハイジーンにおけるITセキュリティポリシーの定義
IT関連
2022-05-27 18:56
洗足学園、大学職員の生成AI活用推進に「Graffer AI Solution」導入
IT関連
2025-04-11 06:40
Zoom、「iPad Pro」のセンターフレーム機能に正式対応
IT関連
2021-05-28 01:09
ふくおかFGのみんなの銀行、フルクラウドコンタクトセンターを構築
IT関連
2021-04-09 18:26
日本政府、「AIセーフティ・インスティテュート」を開設
IT関連
2024-02-15 02:39
メビウスパッケージング、動画配信型教育サービスを導入–隙間時間にアニメで学習
IT関連
2023-05-11 19:30
「できなかったことを実現できる」–UiPathが語る、RPA×生成AIで開く扉
IT関連
2023-07-15 01:52
「LINEカーナビ」5月にサービス終了
最近の注目ニュース
2021-01-14 18:33
「ゲームきっかけにPCに触れて」 ひろゆき氏、児童養護施設に無償配布するPCのスペック公開 いずれもメモリ16GB・グラボ搭載
ネットトピック
2021-05-25 13:38