湖池屋、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」導入–経営データの可視化を目指す

今回は「湖池屋、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」導入–経営データの可視化を目指す」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 DIGGLEは、湖池屋が経営管理プラットフォーム「DIGGLE」を導入したと発表した。

 今回の導入を通じて湖池屋は、KPI進捗や商品別利益など経営の意思決定に必要なデータに即時アクセスできる環境の構築や、業務の属人化や非効率の解消など予実管理業務プロセスの最適化を目指す。

 湖池屋は日清食品グループで「湖池屋ポテトチップス」などのスナック菓子ブランドを展開している。

 DIGGLEは、経営情報の一元化と組織間のコラボレーション促進により、データドリブンな経営の意思決定を支援する経営管理プラットフォーム。予算策定・予実突合・見込管理・レポートといった、経営管理業務全体を一気通貫で実行できる。これにより予実ギャップの要因把握や、アクションの早期化、業績の着地予測精度の向上を実現する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Googleが日本のスマホ決済に参入へ メタップスら3社がpringの全保有株売却を発表
ネットトピック
2021-07-14 20:49
Windows 10の累積アップデート「KB5001330」でパフォーマンス低下やブートループ発生か
セキュリティ
2021-04-20 04:44
コロナ禍対応一巡で、「従業員エンゲージメント」が低下–クアルトリクス
IT関連
2022-02-22 18:21
国内NFT市場形成に向けdouble jump.tokyo、CryptoGames、スマートアプリが業務提携、NFT発行から販売まで支援
ブロックチェーン
2021-03-13 02:03
AIの中心に人間を据える新しいアプローチのVianai SystemsをSoftBank Vision Fund 2が支援
人工知能・AI
2021-06-21 23:15
アドバンスト・メディア、「GPT-3.5/4」を用いた議事録要約システムを茨城県取手市で試行
IT関連
2023-06-29 00:23
サイバーセキュリティ技術、導入の障壁は専門知識やリソースの欠如など
IT関連
2022-04-21 08:51
タイトーがeスポーツチーム発足 「ゲーム好き従業員を応援」
キャリア・しごと
2021-07-02 19:53
トランジスタ以来の大発明?Menlo Microsystemsのスイッチはあなたが触れる全デバイスの電力供給を変える
IT関連
2022-03-11 12:10
スーパーマーケットのマルイ、IBMのAI需要予測を全店舗に導入
IT関連
2024-09-19 13:00
ベトナムの電動バイクメーカーDat Bikeが2.9億円調達、ガソリンバイクからの乗り換えを狙う
モビリティ
2021-04-14 01:48
東北大学、2050年の超高齢化社会を見据えた次世代介護ロボット研究開発拠点「青葉山リビングラボ」をオープン
IT関連
2022-02-17 18:08
NECら、量子セキュアクラウドシステムを使った次世代レーザー設計の最適化処理などを実現
IT関連
2022-10-07 20:06
2025年は新たなデータ・AIへと飛躍する年に–Dataiku Japan佐藤代表
IT関連
2025-01-08 13:59