奈良市立平城西小学校、協働的な学びの実現に「ミライタッチ」を導入

今回は「奈良市立平城西小学校、協働的な学びの実現に「ミライタッチ」を導入」についてご紹介します。

関連ワード (「GIGAスクール構想」で進化する教育現場、CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 奈良市立平城西小学校は、電子黒板「ミライタッチ」を導入した。同製品を提供するさつき社が発表した。

 ミライタッチは使う人を限定せず、誰にとっても使いやすい「インクルーシブ電子黒板」をコンセプトに据えた製品。「書く」「消す」「映す」を簡単に操作できるため、IT機器に苦手意識を持った教職員でも直感的に利用できる。

 デジタル大画面でフルカラーの映像を質感も含めて表現できるため、例えば生物の毛並みや皮膚の質感などは、水分までが感じられて細部まで表現できるという。加えて拡大や縮小、書き込みも簡単にでき、見せたい箇所を明示してリアルに伝えることができる。

 また過去の授業の板書をすべて保存でき、いつでも容易に振り返りができる。従来の黒板ではスペースに限りがあり消す必要があったが、ミライタッチでは板書した内容を消す必要がなく、書いた部分を拡大したり縮小したりして授業を進められる。さらにこれまでの授業のように黒板に大きくプリントアウトした紙を貼る必要もないため、授業の準備の手間も減らせるという。

 平城西小学校では、2023年4月の特別専科授業を行う理科室にミライタッチを導入後、職員の教え方は変えなくても、子どもたちの学び方が劇的に変わったとしている。

 児童はごく自然にミライタッチを受け入れており、授業ではミライタッチの画面と手元の「Chromebook」の画面を交互に見ながら抵抗なく学習しているという。同校では、ミライタッチが子どもたちの協働的な学びに欠かせない「コミュニケーションボード」になっていると評価する。

 同校では今後、授業でのコミュニケーションの仕方にも変化が出てくるのではないかと予想している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、セキュリティ対策の問題を全体最適化で解消する新規事業
IT関連
2022-10-05 07:42
日本では多くの銀行がKYCへの対応に課題–Fenergo調査
IT関連
2023-05-18 05:56
2要素認証でセキュリティ強化–設定方法、認証アプリ、保護すべきアカウント
IT関連
2024-02-14 02:04
クリックテック、「Connector Factory」を発表–企業のデータ活用を推進
IT関連
2023-03-10 04:16
Mozilla、同デベロッパーネットワークのサブスク有料会員募集を開始
IT関連
2022-03-26 22:44
エレコムのルーターに脆弱性、利用停止を呼び掛け 「OSコマンドインジェクション」 を受ける可能性
製品動向
2021-07-07 04:24
Snapchatがクリエイターのストーリーにミッドロール広告を導入する計画を発表
IT関連
2022-02-16 21:35
KDDI、生成AIを活用した「KDDI AI-Chat」の業務利用を開始
IT関連
2023-05-28 07:59
東京大学と日本IBM、127量子ビットプロセッサーマシンを日本初導入
IT関連
2023-04-23 04:43
iOS 15ではさらにセキュリティとプライバシー保護機能が充実
セキュリティ
2021-06-09 06:12
npm互換が強化されたDeno 1.29リリース。独自npmレジストリのサポート、REPLでのnpmサポートなど
Deno
2022-12-23 01:02
性教育が減った若年層を支援 厚労省研究班、スマホで見られる教材作成
IT関連
2021-06-24 13:06
笠岡市役所、リプライスの混雑状況配信システム導入
IT関連
2021-01-15 18:42
シスコ、ネットワーク製品の新たな方向性を提示–「速やかに実行する」
IT関連
2023-09-16 14:51