自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」が早くも進化、人間が作業のガイドラインなど情報提供、Slackでのやり取りもできるように

今回は「自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」が早くも進化、人間が作業のガイドラインなど情報提供、Slackでのやり取りもできるように」についてご紹介します。

関連ワード (一般的、用意、開発中等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


AIスタートアップのCognition AIは、自律型のAIソフトウェアエンジニア「Devin」の「June ’24 Product Update」として新機能を発表しました。

Devinは人間が課題を与えると、自律的に情報を参照し、コーディングやデバッグ、デプロイを行い、システム構築を実現するAIソフトウェアエンジニアだと説明されています。

参考:自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」登場。Readmeを読んで環境構築、Print文を使ってデバッグなど

今回追加された新機能では、Devinに対してきめ細かな指示や情報提供が可能になりました。これによりDevinは今まで以上に的確な開発が行えるようになります。また、DevinとSlackでのやり取りなども可能になりました。

Devinが開発中のコードを直接編集可能に

Devinは自身の開発環境のためのマシン、コードエディタ、Webブラウザなどを備えています。

新機能では人間がこのDevinのマシンのファイルを開いて読み書きすることや、ターミナルでログインできるようになりました。

これにより、プロンプトで指示するよりも直接的にDevinが開発するソフトウェアに直接介入できるようになります。

Devinのマシンのファイルを開いて読み書きできる

DevinによるWebブラウザ操作にも人間が介入できるようになりました。

これは例えばDevinが、あるWebサイトにログインして情報を取得しようとする際に、Webサイト側で操作が人間によって行われているかどうかを判別するキャプチャで人間の操作が必要な場合などで利用されることが想定されています。

DevinによるWebブラウザ操作にも人間が介入

また、シークレットをDevinと共有できるようになりました。これによりシークレットを使ったAPIの呼び出しなどがDevinで可能になります。

シークレットをDevinと共有できるように

WebブラウザのCookieをDevinと共有することも可能になったため、パスワードを入力することなくWebサイトへのログインなどもできるようになりました。

社内ルールなどの情報をDevinに提供

従業員が会社やチームに合流したときには、参照すべきドキュメントや資料はどこにあるか、開発時に使うべき社内ライブラリなどの社内ルールを説明することになるでしょう。

Devinの新機能として、Devinに対してもこうした社内情報やチームの情報を伝えるための「Knowledge」が用意されました。

Knowledgeを提供することで、Devinは社内環境などにおいてより高いパフォーマンスを発揮できるようになります。

Devinに対して社内情報やチームの情報を伝えるための「Knowledge」

Playbookで繰り返し作業のアドバイス

コードに対するユニットテストの追加やコードのマイグレーションといった、何度か似たような作業をDevinが繰り返し行う場合、Devinが知っておくと良いコンテキストや手順、目的、完了条件、するべきでないことなどのガイドライン情報を「Playbook」として与えることができるようになりました。

Playbookは平易な自然言語で記述でき、PlaybookによってDevinはより的確に作業できるようになります。

Devinが知っておくと良いコンテキストや手順、目的、完了条件、するべきでないことなどの情報を「Playbook」として与える

DevinユーザーのあいだでPlaybookを共有するためのギャラリーも用意されました。

Playbookを共有するためのギャラリー

Devinの開発元であるCognition AIは、Playbookには一般的なソフトウェア開発におけるベストプラクティスをDevinのために記述した上で、組織固有の情報やコンテキストをKnowledgeに記述し、組み合わせて利用することを勧めています。

SlackからDevinを呼び出し、やり取りが可能に

DevinをSlack経由で呼び出したり、やり取りすることが可能になりました。

下記はDevinに対して特定のWebサイトのスクレイピングをして結果を送ってくるようにSlackで依頼し、Devinの作業中に途中経過を報告させています。

DevinをSlack経由で呼び出し

Devinの開発環境をスナップショット

Devinの開発環境のスナップショットをとることもできるようになりました。

ソフトウェアのインストールされた状態などをそのまま保存できるため、Devinに似たような作業をさせる場合など、すぐに作業に取りかからせることができるようになります。

Devinはまだクローズドリリースの状態で、希望者はウェイトリストへの登録が必要となります。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NICT、複数のセキュリティ情報から深掘り分析などができる新機能
IT関連
2022-06-18 18:11
GitHubの機能や使い方を質問できるコミュニティ「GitHub Community」がオープン
GitHub
2022-08-05 20:34
[速報]AWS、従来のAmazon S3より最大10倍高速な「Amazon S3 Express One Zone」発表。AWS re:Invent 2023
AWS
2023-11-29 01:59
a16zによる次の気候テック投資がカーボンオフセットAPIのPatchになる可能性
EnviroTech
2021-02-08 14:56
荏原製作所、SAPソリューションでグローバル一体経営への変革を実現へ
IT関連
2022-12-02 02:41
アバター作成スタートアップGeniesがNFT人気に乗じて約71億円調達
ブロックチェーン
2021-05-05 06:45
新型コロナに対抗する投資家たち、ポルトガル投資家にインタビュー(後編)
IT関連
2021-02-26 09:24
NEC、「GPRIME行政経営」のクラウド環境にOCIを採用–2026年度にサービス開始へ
IT関連
2024-10-11 20:04
ソフトバンクGの職域接種、ホークスファン向けにもスタート 有料ファンクラブ会員2万人に
企業・業界動向
2021-08-18 20:58
[速報]「Flutter 3」登場、FlutterによるmacOSとLinuxアプリ開発が正式版に。Macのユニバーサルバイナリにも対応
Android
2022-05-12 04:00
マイクロソフト、生成AIについて無料で学べる認定コースを公開
IT関連
2023-07-01 08:03
生成AI企業Anthropic、有料の「Claude Pro」をリリース–「ChatGPT Plus」と同額
IT関連
2023-09-09 22:48
Facebook、「記事を読まずにシェアしようとすると警告表示」のテスト開始
アプリ・Web
2021-05-12 07:59
VR内で終日勤務–集中力と生産性が高まる「無限」の作業場
IT関連
2022-04-23 15:57