開成学園の高校生、学食メニュー注文アプリを開発–食券機の待ち時間解消へ

今回は「開成学園の高校生、学食メニュー注文アプリを開発–食券機の待ち時間解消へ」についてご紹介します。

関連ワード (「GIGAスクール構想」で進化する教育現場、CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 私立開成学園の開成高等学校は、同校の食堂で9月以降の導入を予定しているモバイル注文ウェブアプリ「学食ネット」の決済方法として、決済サービス「PayPay」を採用した。PayPayが8月26日に発表した。

 学食ネットは、開成高等学校に在籍する3年生の秋山弘幸さんと2年生の周詩喬さんが食堂の食券機に並ぶ列の混雑を課題と捉え、企画提案から開発までを担い、PayPayが開発者向けに公開している「Open Payment API」を活用して同サービスの導入を実現した。新たな注文/決済方法の導入により、同学園の食堂における昼食時の混雑緩和、キャッシュレス化が期待される。

 学食ネットの利用では、まずメニューを選択。ユーザーは日替わりメニューや売り切れなどの情報も確認でき、使用しなかった食券は自動で返金される仕組みとなっている。決済方法としてPayPayを選択すると、PayPayの決済画面に遷移し、決済金額が自動で入力される。ユーザーは食券の画面を食堂のスタッフに提示し、配膳を受け取れる。

 食堂側は、管理画面から1週間分のメニューを事前登録できる。調理室に設置のタブレットからメニューの販売/売り切れを管理し、ユーザーのアプリ画面へリアルタイムに反映可能だ。

 私立開成学園の在校生徒数は、延べ2000人を超える。昼食時には多くの生徒が食券機に並んで食券を購入する必要があり、食事をする時間が限られてしまうなどの課題があった。

 秋山さんと周さんが2023年10月に開成高等学校の1~3年生を対象に実施したアンケートによると、約6割の生徒が食券機の待ち時間が長く利用を諦めた経験があり、半数以上が食べる時間が足りずに急いで食事をしたことがあると回答し、食券機の待ち時間に多くの生徒が不便を感じていると分かったという(有効回答数:200)。食堂を運営するトラスティフードも、列の混雑による機会損失のリスクを感じており、モバイル注文ウェブアプリの導入を決定した。

 学食ネットの導入により生徒は、休み時間に昼食メニューを選べるため、食券機に並ぶ時間の短縮が期待される。同調査によると、回答した生徒の約7割がPayPayを利用していたこと、PayPayが開発者向けにOpen Payment APIを公開していることを踏まえ、同サービスの導入に至ったという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Slack、AI活用の新機能「Slack AI」「Slack lists」を発表
IT関連
2023-09-08 04:53
ポケモンGOで“環境を守る”イベント 清掃活動で「リモードレイドパス」など報酬に
くらテク
2021-04-22 03:31
もうメインマシンでいいかも GoogleどっぷりユーザーからのChromebookのススメ :Googleさん(1/4 ページ)
トップニュース
2021-06-22 10:44
ラズパイでもAmazon ECSを動かせる、「Amazon ECS Anywhere」が正式リリース。ラズパイやオンプレミスのコンテナ環境をAWSから集中管理可能
AWS
2021-06-03 23:14
八海醸造、リスク管理の強化でクラウド契約業務サービスを導入
IT関連
2022-06-23 12:52
肥後銀行、「BtoBプラットフォーム TRADE」導入–月間約1000枚の書類をデジタル化
IT関連
2023-05-25 21:32
アップルがApple Payに後払い決済機能を導入か
フィンテック
2021-07-15 16:10
アカデミアの技術・研究成果の事業化を目指しサムライインキュベートが東北限定「事業化人材発掘大学キャラバン」開催
IT関連
2022-02-01 18:53
ITに疎い上司は「テクハラ」被害者か 「聞いてくれれば教える」「仕事丸投げ」と賛否
IT関連
2021-04-21 17:53
仮想空間に“もう一つの東京”? 東京都が「デジタルツイン」の3Dマップを作成、GitHubでソースコードも公開
DX
2021-08-03 09:58
Paytmがインドのモバイル決済市場で過去最高12億件の月間取引を記録しトップの座を獲得
フィンテック
2021-03-03 08:32
社員の「プロアクティブ度」、40代で落ち込む傾向–日本総研ら調査
IT関連
2023-06-08 11:05
次世代の半導体を見据えたオランダのハイテクキャンパス
IT関連
2023-09-21 03:25
マイクロソフト、MFAを回避する攻撃に対する緩和策の実施を推奨
IT関連
2022-11-23 20:23