ビームス、新物流拠点に物流ロボットなど自動化システムを導入
今回は「ビームス、新物流拠点に物流ロボットなど自動化システムを導入」についてご紹介します。
関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
アパレルやインテリアなどの製造販売を手がけるビームスは、自社最大の物流拠点「ビームス ウエアステーション」を東京都江東区塩浜(深川地域)に移転・拡張し、9月下旬から全面稼働を開始する。
新拠点は、延床面積が従来の約2倍となる約9000坪。入出荷機能に加え、ECサイト用の撮影スタジオやカスタマーサービスデスクも備えている。また、リニアモーター式ロボット「CUEBUS(搬送タイプ)」や、自律型ケースハンドリングロボットシステム「HaiPick SYSTEM」など、先端自動化システムを導入し、将来の労働力不足を見据えた省人化を実現している。
CUEBUSは、トラックからの荷受け後、ハンガーラックを自動搬送する。2枚のトレイを同時に協調制御し、Zラックの搬送自動化を実現した。タイル上に設置された自動検品ゲートでRFIDタグを自動で読み取り、検品作業を自動化している。
HaiPick SYSTEMは、商品の入庫・保管・出庫を自動化する自律型ケースハンドリングロボットシステム。高さ約4.7mのラック、自律型ケースハンドリングロボット(ACR)、「HAI PORT Workstation」という3つのモジュールで構成される。天井高を活用した効率的な保管と、Goods To Person(GTP)方式による搬送を実現し、自動仕分け可能なソーターシステムと連携、店舗とEC顧客への仕分けを同時に行う。新拠点では57台のロボットが稼働し、効率的な保管と仕分けを実現する。
ビームスグループは近年、セレクトショップ運営だけでなく、オリジナル商品の海外向け卸事業や法人向け(BtoB)事業など、多角的に事業を展開している。今回の物流拠点の拡張と自動化は、こうした事業拡大に対応し、将来の国内労働市場における生産年齢人口減少を見据えたものだという。