TOPPANホールディングスら、セキュリティソリューション企業の市民ID事業部門を買収

今回は「TOPPANホールディングスら、セキュリティソリューション企業の市民ID事業部門を買収」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 TOPPANホールディングスはシンガポールに拠点を置くグループ会社のTOPPAN Nextと共同で、スウェーデンのセキュリティソリューション企業大手AssaAbloyの政府系IDソリューション事業を推進する部門(以下、HID CID)を買収することで合意したと発表した。TOPPANグループは、HID CIDの南米とアフリカにおける営業チャネルを活用し、グローバルセキュア事業の拡大を推進する。

 TOPPANグループは、100年を超えるセキュリティ印刷事業の実績を生かし、世界40カ国以上で政府系IDを提供してきた。HID CIDは、20年以上にわたり世界50カ国以上に革新的なIDソリューションを提供してきた実績がある。

 IDは、市民が本人確認を行い、さまざまな社会サービスを受けるための重要な基盤だ。しかし、IDの整備は、各国の社会状況や法制度、文化、経済状況など、複雑な要因が絡み合い、容易に実現できないことも多い。最近ではデジタル化が加速しており、利便性の観点からも市場課題に則したデジタルソリューションの提供も必要となっている。これらの課題を解決するには、各国の市場背景を深く理解し、それぞれの課題に合わせたIDソリューションを提供することが重要になるという。

 今回の買収で、HID CIDが持つグローバルな販売基盤、顧客基盤、ソリューション企画開発力を活用し、TOPPANグループのセキュリティソリューションを世界に展開する。また、セキュリティ商品からデジタルID製品まで、幅広いソリューションを提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
MealMeが出前サービスの食事を比較検討できる検索エンジンで9500万円を調達
ネットサービス
2021-02-26 22:52
日経平均3万円でも「日本株は割安」と判断する理由
IT関連
2021-03-09 21:29
三井不動産の移動商業店舗事業「MIKKE!」–場所、車両、顧客情報の共有で新たな購買体験
IT関連
2022-06-24 16:58
植物性由来のミールキットを配達するSplendid Spoonが約13.8億のシリーズB資金を獲得
IT関連
2022-02-12 05:32
よく聞くマルチ商法的なサービスを批判するWest Tenthはアプリで女性の在宅ビジネスえの起業を支援する
ネットサービス
2021-05-03 16:12
NEC、1台のカメラで顔と虹彩の両方を認証できる技術を開発
IT関連
2024-11-24 23:15
データ仮想化のビジョンは創業以来変わらず–DenodoのヴィーニャCEO
IT関連
2023-07-21 06:21
マネーフォワード、自社クラウドサービスに消費税申告機能を追加
IT関連
2022-06-21 01:26
イーロン・マスクのツイートに関する和解をめぐり米SECがテスラに召喚状
IT関連
2022-02-10 07:04
3万円超えの日経平均は「積立投資」に最適な暴れ馬–NYダウより上げも下げも大
IT関連
2021-02-16 03:02
ミスミ、機械部品調達「meviy」でAI図面データ検索・共有機能を無償提供
IT関連
2024-07-02 19:14
第41回:列伝1人目「カイゼン型ひとり情シス」
IT関連
2022-08-24 20:15
Snapchatが「家に着いた?」のかわりになるリアルタイムの位置情報共有機能を導入
IT関連
2022-02-21 19:00
アドビと専修大、デザイン思考を取り入れた大学カリキュラムを開発
IT関連
2022-04-05 00:43