VSCodeのCopilotがAzureの料金から開発まで何でも教えてくれる「GitHub Copilot for Azure」プレビュー公開

今回は「VSCodeのCopilotがAzureの料金から開発まで何でも教えてくれる「GitHub Copilot for Azure」プレビュー公開」についてご紹介します。

関連ワード (以下、拡張機能、質問等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトはVisual Studio Code(以下VSCode)の拡張機能として、Microsoft Azureに関するさまざまな質問についてGitHub Copilotが答えてくれる「GitHub Copilot for Azure」のプレビュー公開を発表しました。

GitHub Copilot for Azure

GitHub Copilot for Azureはユーザーのコンテキストを理解した上で回答してくれるため、いまユーザーが実際に利用可能なMicrosoft Azureのリソースや使用状況に関する質問に答えることができます。

また過去の使用状況に基づいて、今後の使用量についての見積もりも出してくれます。

fig

開発しようとするシステムに適したMicrosoft Azureのサービス選択をアドバイスしてくれたり、テンプレートを教えてくれたり、適切なデータベースの選択、デプロイの方法など、さまざまな質問に答えてくれます。

fig

GitHub Copilot for AzureはVisual Studio Marketplaceで公開されており、GitHub Copilot Chatの拡張機能として利用可能です。利用にはGitHub Copilotのライセンスが必要となります。

With GitHub Copilot for Azure in @code, developing for Azure has never been easier!

From asking questions about @azure services to deploying solutions with Azure AI features, try it out now:https://t.co/WWsLr9K9dd pic.twitter.com/He5iIzKq88

— Visual Studio Code (@code) November 11, 2024

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフトのパートナープログラム、クラウド重視の「Microsoft Cloud Partner Program」へ
IT関連
2022-03-19 01:12
ドンキの格安小型ノートPCに新モデル メモリ8GBで3万2780円
製品動向
2021-04-21 15:31
新製品・サービス開発でシャドーITが増加–ガートナー調査
IT関連
2022-06-11 21:07
カスタマーデータプラットフォームのLexerがグローバル展開に向け27億円調達
ソフトウェア
2021-02-28 03:21
ダイカストメーカーのリョービ、AIチャットボット導入で社内の問い合わせ対応を効率化
IT関連
2022-06-24 03:29
転んでも段差を踏み外しても颯爽と立ち上がる、4足歩行ロボット 深層学習で運動スキル習得 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-13 15:24
Amazonに大打撃を与えるインドRelianceによるFutureの資産買収を同国証券取引所が承認
ネットサービス
2021-01-22 04:40
ニューススタンドのコンセプトを取り入れた職場用アメニティでオフィス勤務に戻るモチベーションを高めるNew Stand
その他
2021-07-14 01:21
AWSジャパン、猫を取り巻く課題に関するオンラインイベント「AWS Nyantech 2022」を2月22日に開催
AWS
2022-02-03 01:55
アジラ、東急電鉄の各駅で共同実証実験–行動検知やAIの精度向上へ
IT関連
2025-03-18 14:41
ウエルシア薬局、新規出店時の売上予測精度向上に向けてAIサービス導入へ
IT関連
2025-02-18 16:54
TypeScriptをコンパイルしてWebAssemblyバイナリに、実現を目指す「TypeScript Compilation SIG」をByteCode Allianceが発表
TypeScript
2023-04-27 19:04
オラクル、「Exadata Exascale」を発表–「Exadata」のメリットをより幅広く提供
IT関連
2024-07-14 00:49
「GPT-3.5」vs「GPT-4」–「ChatGPT Plus」は月額20ドルの価値があるか?
IT関連
2023-06-23 14:10