ウエルシア薬局、新規出店時の売上予測精度向上に向けてAIサービス導入へ

今回は「ウエルシア薬局、新規出店時の売上予測精度向上に向けてAIサービス導入へ」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ウエルシア薬局は、AIを活用して新規出店時の売り上げを予測するサービス「SalesSensor」の導入を決定した。提供元のTrue Dataが発表した。ウエルシアホールディングス(ウエルシア)は同社のサービスを既に利用しており、今回の導入は第2弾となる。

 SalesSensorは、データマーケティングサービスを提供するTrue Dataがアルゴリズムの構築に強みを持つDATAFLUCTと連携して提供している。小売業が保有する店舗売上実績データや店舗設備情報に加え、新店候補物件周辺の商圏、人流、競合店などの外部データをAIが分析し、地域特性を加味した売上予測を自動的に行う。これにより、導入企業は社内にデータサイエンティストがいなくても、新店売上の最大化と店舗減損の最小化につなげられるという。

 小売業は新規出店を計画する際、新店候補物件周辺の商圏データや既存店舗の売上実績データなどを独自に分析して売上予測を行い、規定の期間内に投資回収が可能かを精査した上で出店の最終判断を行う。精度の高い売上予測を行うには、社内に高度な専門知識を有する店舗開発担当者が必要となる。

 年間数百件にも及ぶ新店候補物件を精査するウエルシアでは、いかに売上予測精度を高め、店舗開発担当者の負担を軽減するかという課題を抱えていた。そこでウエルシア薬局で2025年度にSalesSensorを導入し、物販と調剤の売上予測を行うことになった。

 ウエルシアは経営の中心にデータを据え、デジタル技術を活用して戦略を実行するデータドリブン経営を全社的に推進している。True Dataは、既にウエルシアが利用しているデータ分析・開示ツール「Shopping Scan」に加え、2025年度中に導入予定の「販促AIソリューション」といった小売業向けDXサービスと活用ノウハウを提供することで、グループ全体のデータドリブン経営を支援するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NTT Comとパナソニック、顔認証を使ったデータ活用ビジネスを開始
IT関連
2021-06-09 10:28
ルイ・ヴィトン、ゲームアプリを公開へ ブロックチェーン採用、著名作家のNFTアートも
くらテク
2021-08-04 09:49
多摩都市モノレール、IoTカメラソリューションを導入–既存の蛍光灯と取換可能
IT関連
2022-10-30 18:35
Apple、MacBook ProやMacBook Airが破損する問題を修正
IT関連
2021-02-27 04:10
セキュリティ部門はもう限界、サイバー犯罪の増加がストレスに
IT関連
2022-11-03 12:41
マイクロソフト、攻撃者視点で展開するセキュリティサービスを説明
IT関連
2022-08-31 17:55
中堅SIerの針路–非連続な新規事業開発とSIの生産性向上を図るCAC
IT関連
2025-03-01 04:38
酵素ベースの独自技術でプラスチック汚染の終結を目指す豪Samsara Eco
IT関連
2022-03-26 14:16
北川工業、リモートワークの現状を分析し課題を可視化するサービスを導入
IT関連
2022-09-08 23:49
台湾Gogoroが中国でのバッテリー交換ネットワーク構築で大手二輪メーカー2社と提携
モビリティ
2021-05-21 14:16
「GitHub」、日本での利用は200万人以上–開発者不足で求められる生産性と幸福感の向上
IT関連
2022-12-08 12:52
4つの標的型攻撃者グループの活動を日本で観測–トレンドマイクロ
IT関連
2022-05-12 10:06
人のように書ける?–AIや自動化で文章生成を支援する5つのツール
IT関連
2021-05-09 10:29
NATO、サイバー攻撃を武力攻撃と同等の攻撃と見なす可能性に言及
IT関連
2021-06-17 12:55