オラクル、「Exadata Exascale」を発表–「Exadata」のメリットをより幅広く提供

今回は「オラクル、「Exadata Exascale」を発表–「Exadata」のメリットをより幅広く提供」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Oracleは米国時間7月11日、クラウド向けの新しいインテリジェントデータアーキテクチャー「Exadata Exascale」の提供を開始すると発表した。現在は「Exadata Database Service on Exascale Infrastructure」と「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)上の「Oracle Database 23ai」で利用可能となっており、「Oracle Exadata Cloud@Customer」「OCI Dedicated Region」、マルチクラウド環境での提供も予定している。

 Exascaleは、「Exadata Cloud Infrastructure」を利用するための新しい方法の1つであるといい、「共有のコンピュートとストレージのプール上でデータベース向けに最適化された仮想インフラストラクチャーで構成されるインテリジェントなデータアーキテクチャを提供し、ハイパーエラスティックなスケーリングと従量課金制の経済性を実現する」としている。

 Exadata、スケールアウトテクノロジー開発担当シニアバイスプレジデントのKothanda Umamageswaran氏は声明で、「Exadata Exascaleはマルチテナント、ハイパーエラスティックなクラウド向けに再構築されたExadataであり、Oracle Databaseの全クラウドサービスにおける将来のアーキテクチャーでもある。Exascaleはインフラコストを最大95%削減できるため、小規模なワークロードや中小企業でもクラウド上のOracle DatabaseでExadataのメリットを活用できるようになる」とコメントする。

 Exascaleの具体的な特徴は次の通り。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NTTデータマネジメントサービス、「クラウドハウス労務」を導入–労務業務を効率化
IT関連
2022-08-14 09:20
第1回:PLG(プロダクトレッドグロース)とは?–アプリ時代の必須ビジネス成長モデル
IT関連
2024-09-13 05:57
KDDIらが水上ドローンの実証実験–ブルーカーボン算定に必要な藻場を調査
IT関連
2022-08-26 23:27
エイト日本技術開発、「SAP SuccessFactors」で人事コア業務を統合・効率化
IT関連
2023-12-15 13:33
万博の第2回連絡会議に政府がVR採用 井上担当相らがアバター姿で参加
社会とIT
2021-05-14 15:13
Ruby 3.2プレビュー2がリリース。WebAssembly版Ruby、ARM64版YJITなど対応
Ruby
2022-09-14 16:25
Typefaceがグーグルらと提携、マーケティング用の生成AIソリューションを発表
IT関連
2023-09-01 05:28
アーティストに大きなチャンスをもたらすはずだったWeb3、蔓延する作品の盗難や肖像権の侵害で評価に傷
IT関連
2022-02-11 06:53
PCやスマホで建機・重機を遠隔操作できる「Model V」を東大発ARAVが提供開始、後付け装着で利用可能
モビリティ
2021-06-19 15:23
Electron代替を目指す軽量なフレームワーク「Tauri v2」β版リリース。iOS/Android対応など
HTML/CSS
2024-02-06 16:05
日本ではKubernetesやCI/CDなどが幻滅期/MSがCopilot in Excel with Python発表/富士ソフトを巡って買収合戦ほか、2024年9月の人気記事
編集後記
2024-10-04 11:17
NTT西日本・愛媛大学・青空がドローン空撮画像解析で野菜の生育状況を見える化し農作物生産をコントロールする共同実験
フードテック
2021-07-07 16:18
「Claude 3 Opus」が「GPT-4」を抜き1位に–Chatbot Arenaランキングで
IT関連
2024-03-30 00:10
「Linux」で真っ先にインストールすべき必須のアプリ10選
IT関連
2025-01-17 15:48