国内ITサービス市場は2024年以降も年平均6%超の成長を継続へ、IDC Japanの予測

今回は「国内ITサービス市場は2024年以降も年平均6%超の成長を継続へ、IDC Japanの予測」についてご紹介します。

関連ワード (前年比、市場予測、移行等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


調査会社のIDC Japanは、国内ITサービス市場予測を発表しました。

同社の予測によると、2023年から2028年までの国内ITサービス市場の年間平均成長率は6.2%で、2028年には市場規模が8兆8201億円に達するとのことです。

fig

2023年の国内ITサービス市場は、前年比7.3%増の6兆5380億円と高成長でした。ITコンサルティングやSIなどのプロジェクトベース市場が特に高い成長を遂げ、既存システムの変革に向けた大型プロジェクトが多く見られました。

ITインフラのクラウド移行、インフラ/アプリケーションのモダナイゼーションが進行したほか、デジタルビジネス化に向けた新たなシステムへの需要が市場を牽引しました。

2024年以降の国内ITサービス市場は、依然継続するクラウド移行需要に加え、インフラ/アプリケーションのモダナイゼーション需要、デジタルビジネス化に向けた新たなシステムへの投資が継続的に成長を支えるほか、AIユースケースの発展がITサービス市場の成長を促進すると予測されています。

同社Software & Servicesのシニアリサーチマネージャーである植村卓弥氏は、「2025年以降は、企業のデジタルビジネスへの本質的な変革を進めるための基幹業務アプリケーションのモダナイゼーションと、新規事業などの新たなシステム領域への投資が市場成長を牽引する。AIユースケースの飛躍的発展は、これらのいずれにもプラスの影響をもたらすであろう」とコメントしています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
レブコムがオンライン商談の会話をAIにより解析・可視化する新サービス「MiiTel Live」開始
人工知能・AI
2021-01-22 03:34
米バイデン政権、ロシアに制裁 SolarWinds悪用サイバー攻撃や大統領選干渉で
アプリ・Web
2021-04-18 17:37
Contentsquareが日本法人設立–「顧客体験分析市場の認知を高めたい」
IT関連
2022-05-25 20:30
ドコモら、店内サイネージ向け広告作成への生成AI活用実証–売上増加を確認
IT関連
2024-06-30 10:05
チカク・セコム・兵庫県たつの市が見守りサービス「まごチャンネル with SECOM」活用した高齢者の外出促進・熱中症対策の実証実験
IoT
2021-08-05 19:09
無料で読めるITまんが 2021年版
おもしろ
2021-08-11 09:55
「ひとり情シス大学1日コース」開講報告(2)–ひとり情シス協会の認定インストラクター
IT関連
2023-01-12 16:42
日本マイクロソフト、「Microsoft Purview」の新機能–社内の漏えいリスクなどに対応
IT関連
2023-09-30 17:39
クラウド時代のインシデント対応–従来型プロセスの変革と新たなツールの導入
IT関連
2022-07-29 13:14
DXYZとxIDが連携–京都府鶴岡市で顔認証受付の実証を開始
IT関連
2024-01-26 11:31
ヴイエムウェア、セキュリティ脅威検知・対応の「XDR」を本格展開
IT関連
2022-06-04 22:23
DeepL、企業向け文章作成支援ツール「DeepL Write Pro」提供–独自LLMを採用
IT関連
2024-04-27 20:13
溶接工不足を埋める自律ロボットのPath RoboticsがシリーズBから2カ月半後さらに約110億円調達
ロボティクス
2021-07-22 05:20
東京電力エナジーパートナー、月間100万件に上る電話問い合わせをオムニチャネル化
IT関連
2021-02-20 20:45