“可変式望遠レンズ”搭載「Xperia 1 III」登場
今回は「“可変式望遠レンズ”搭載「Xperia 1 III」登場」についてご紹介します。
関連ワード (メモリ、動画、調整等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
ソニーは4月14日、「可変式望遠レンズ」を搭載したAndroidスマートフォンのフラグシップモデル「Xperia 1 III」を発表した。1つのレンズユニットで35mm判換算70mmと105mmの2つの焦点距離をカバーする。価格は未定で、2021年初夏以降に日本などで発売予定。
背面に搭載するカメラユニットは超広角レンズ(16mm F2.2)、広角レンズ(24mm F1.7)、可変式望遠レンズ(70mm F2.3、105mm F2.8)の3つ。全てで有効画素数約1220万画素、1/1.7インチのイメージセンサーを採用する。全ユニットで像面位相差AFに対応し、広角レンズと可変式望遠レンズは光学式手ブレ補正を搭載。3つのカメラユニットの他、被写体までの距離を測定するための3D iToFセンサーも搭載する。
可変式望遠レンズは1つのユニットで2つの画角をカバーするが、コンパクトデジタルカメラや一眼カメラのズームレンズのように、光学的に無段階で画角を調整できるわけではない。
従来モデル同様、人物や動物の瞳にフォーカスを合わせ続ける「リアルタイム瞳AF」を搭載する他、今回新たに、AIを使って動体にフォーカスなどを合わせ続ける「リアルタイムトラッキング」機能を搭載。ディスプレイ上で被写体をタッチするだけで色、模様、距離情報などから物体を認識し、被写体を高精度に追従するという。
4K動画の撮影では広角レンズで120fpsのHDR動画が撮影可能になり、ディスプレイも4K 120Hz HDRに対応した。
基本スペックは、SoCが米QualcommのSnapdragon 888 5Gでメモリは12GB。ストレージは256GBもしくは512GB。外部ストレージは最大1TBのmicroSDXDに対応する。バッテリー容量は4500mAh。モバイル通信は5Gのミリ波帯もしくはSub6をサポートする。
本体サイズは約165(高さ)×71(幅)×8.2(奥行き)mmで、重量はSub6対応モデルが186g、ミリ波対応モデルが188g。カラーはフロストブラック、フロストグレー、フロストパープル。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
18092:
2021-04-15 19:11【「日本、大丈夫…?」“おじさん“の叫びが話題に】 沖縄の海から社会問題に切り込む「せやろがいおじさん」( 「最悪の法改正」と、入管法改正案について訴える動画が30回万以上再生され、話題を呼んでい…