バイデン政権の労働長官はギグワーカーを従業員待遇にすべきと考えている
今回は「バイデン政権の労働長官はギグワーカーを従業員待遇にすべきと考えている」についてご紹介します。
関連ワード (DoorDash、Lyft、Uber、ギグエコノミー、ギグワーカー、ジョー・バイデン、労働等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
米国時間4月29日、バイデン政権の労働長官Marty Walsh(マーティ・ウォルシュ)氏は、ギグエコノミーという白熱している問題に言及して、福利厚生を欠いて働く多くの人びとは企業の従業員扱いになるべきだ、と主張した。
ロイターのインタビューでウォルシュ氏は、労働省はギグエコノミーに注目しており、その労働者の位置づけを変えることがバイデン政権の優先課題になりうると暗示した。
「ギグワーカーを従業員として待遇すべきと思われるケースが多い。現状では、労働者の待遇は場所や項目などによってまちまちであり、一貫性がない。全面的に一貫性があるべきだと私は考える」とウォルシュ氏はいう。
ウォルシュ氏によると、労働省はギグワーカーから利益を得ている企業に対して、それらの企業の非従業員に米国の平均的従業員並の福利厚生を確保するよう促すかもしれない、という。
「企業が売上と利益を得ることは、米国では普通のことであり、何も問題ではない。従業員に平均的な福利厚生を与えてなおかつ利益を得ている企業なら、何もいう必要はない。しかし私たちが一般的に求めるのは、企業の成功が確実に労働者の待遇にも反映することだ」とウォルシュ氏はいう。
ウォルシュ氏のコメントは現在のところ、国の施策によって認められてはいない。しかしそれらは、非従業員の労力を利用しているテクノロジー企業で、今だに大きな波風を惹き起こしている。4月29日のこのニュースで、UberとLyftそれにDoordashの株価は下がった。
そのインタビューでウォルシュ氏は、雇用主からの失業保険や健康保険がないギグワーカーのパンデミック関連の心配についても触れた。連邦政府はパンデミックの間に、ギグワーカーに対する福利厚生を認める2つの大型法案を成立させて、施策の緩みを修復した。しかしそれ以外では、彼らにはほとんどセーフティーネットがない。
労働法の改正はバイデン氏の選挙公約でもあり、大統領になってからは労働者保護の強化と労働者の組織化の支援を強調してきた。バイデン氏の政権移転サイトには、労働者保護の拡張に捧げられた部分があり、従業員を契約労働者扱いする誤りを「伝染病」と呼んでいる。
バイデン氏は米国時間4月28日夜の下院との合同会議で、以前からの労働組合の支持を繰り返し、労働者の組合結成や組合への参加を保護する法律であり組織化する権利の保護法(Protecting the Right to Organize Act)を賞揚した。その法律も拡張され、国の悪政を暴露する者にも適用されるようになる。
「ミドルクラスがこの国を作った。そして、組合がミドルクラスを作った」とバイデン大統領は語っている。
関連記事:バイデン大統領が「がんを撲滅」するために医療高等研究計画局の設立を提案
画像クレジット:Jeenah Moon/Bloomberg/Getty Images
【原文】
Biden Labor Secretary Marty Walsh charged into the white-hot issue of the gig economy Thursday, asserting that many people working without benefits in the gig economy should be classified as employees instead.
In an interview with Reuters, Walsh said that the Department of Labor is “looking at” the gig economy, hinting that worker reclassification could be a priority in the Biden administration.
“… In a lot of cases gig workers should be classified as employees,” Walsh said. “In some cases they are treated respectfully and in some cases they are not and I think it has to be consistent across the board.”
Walsh also said that the labor department would be talking to companies that benefit from gig workers to ensure that non-employees at those companies have the same benefits that an “average employee” in the U.S. would have.
“These companies are making profits and revenue and I’m not [going to] begrudge anyone for that because that’s what we are about in America… but we also want to make sure that success trickles down to the worker,” Walsh said.
Walsh’s comments aren’t backed by federal action, yet anyway, but they still made major waves among tech companies that leverage non-employee labor. Uber and Lyft stock dipped on the news Thursday, along with Doordash.
In the interview, Walsh also touched on pandemic-related concerns about gig workers who lack unemployment insurance and healthcare through their employers. The federal government has picked up the slack during the pandemic with two major bills granting gig workers some benefits, but otherwise they’re largely without a safety net.
Reforming labor laws has been a tenet of Biden’s platform for some time and the president has been very vocal about bolstering worker protections and supporting organized labor. One section of then President-elect Biden’s transition site was devoted to expanding worker protections, calling the misclassification of employees as contract workers an “epidemic.”
Biden echoed his previous support for labor unions during a joint address to Congress Wednesday night, touting the Protecting the Right to Organize Act — legislation that would protect workers looking to form or join unions. That bill would also expand federal whistleblower protections.
“The middle class built this country,” Biden said. “And unions build the middle class.”
(文:Taylor Hatmaker、翻訳:Hiroshi Iwatani)
24710:
2021-05-01 23:49ボラが足りなくて「有償労働者」をパソナが集め始めているんだ。言い逃れ出来ないよ。