プライバシー重視を追い風に快進撃中の検索エンジン「DuckDuckGo」がブラウザとしても使えるデスクトップアプリ開発

今回は「プライバシー重視を追い風に快進撃中の検索エンジン「DuckDuckGo」がブラウザとしても使えるデスクトップアプリ開発」についてご紹介します。

関連ワード (DuckDuckGo、アプリ、プライバシー、検索エンジン等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


テクノロジーとプライバシーの保護をめぐる話題が沸騰を続けている。そこで、ユーザーを追跡しないことでかねてから評価の高い検索エンジンのDuckDuckGo(DDG)がこのほど、2020年末に既存および新たな投資家の混成グループから、主に「二次的投資」で1億ドル(約110億円)あまりのバランスシートの底上げを達成したことを明らかにした。

同社のブログで名が挙がっている投資家はOmers Ventures、Thrive、GP Bullhound、Impact America Fund、そしてWhatsAppの創業者Brian Acton(ブライアン・アクトン)氏、「world wide web」を発明したTim Berners-Lee(ティム・バーナーズ=リー)氏、VCでダイバーシティの活動家Freada Kapor Klein(フレーダ・ケイパー・クライン)氏、そして起業家のMitch Kapor(ミッチ・ケイパー)氏などだ。そうそうたる顔ぶれである。

DuckDuckGoによると、二次的投資であることによって、初期の社員や投資家の一部がその財務状態を強化するとともに、株式の一部を現金化できた。

しかし同社はこうも言っている。すなわち2014年以降ずっと利益が出ている同社は「繁昌」しており、1億ドル以上の年商を各年に報告している。したがって今同社は、外部投資家の鍋で煮られ続ける必要がない。

同社の最後のVCからの調達は2018年で、それは、Omers Venturesからしつこく迫られた1000万ドル(約11億円)のラウンドだった。Omersは、今そのい金があれば目標とする成長、とりわけ国際化を達成できる、と口説いた。

DDGには、他にも発表すべき数値がある。同社によると、そのアプリは過去12カ月で5000万回以上ダウンロードされた。それまでのすべての年を合わせたよりも多い。

また月間の検索トラフィックは55%増加し、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど一部の国ではモバイルの検索エンジンのナンバー2の地位を獲得した(StatCounter/Wikipediaによる)。

上のデータは「我々はユーザーを追跡しないのでその数を挙げることはできないが、マーケットシェアの推計とダウンロード数および各国のアンケート調査などによるとDuckDuckGoのユーザーは7000万から1億と思われる」、と言っている。

ヨーロッパでは、GoogleのAndroid選択画面の変更が迫っている。そこでは、規制当局からの強制により、Googleは同社のOSが動くモバイルデバイスのユーザーに、彼らがデフォルトの検索エンジンを設定するとき競合他社の製品も提示しなければならない。これによってDuckDuckGoの各地での運は、大吉に向かうと思われる。

関連記事:グーグルがEUの圧力を受けAndroid検索エンジンの選択画面オークションを廃止、無料化へ

Googleは、他の検索エンジン企業が、自分がAndroidの選択画面に表示される権利をオークションへの入札で買うという悪習をやめる予定だから、プライバシーなど独自の価値命題を持つライバルで、しかもDuckDuckGoのようにブランド知名度もある企業には、Googleのマーケットシェアを奪うチャンスだ。

DuckDuckGoはブログで、ヨーロッパやその他の地域でマーケティング活動を強化すると確約している。

そのブログ記事は「また弊社の好調なビジネスは弊社に、今すぐにでも使える、オンラインのプライバシーのためのシンプルなソリューションがあることを多くの人びとに伝えるためのリソースを与えている。2021年5月は弊社は、全米の屋外広告やラジオ、テレビなどの広告を駆使し、175の大都市圏でこのことを宣伝してきた。ヨーロッパや世界中のその他の国にも、この努力を広げていきたい」と述べている。

……なのでDDGの二次資金の多くの部分が、同社のグロースマーケティングに投じられるだろう。同社は今、オンラインのプライバシーや、ユーザー追跡、そして長年のデータスキャンダルを背景とする、まるで自分のことが知られているかのような気持ち悪い広告に対する人びとの関心が盛り上がっている今を、好機として利用したいのだ。

Appleが最近iOSユーザーにサードパーティのアプリ追跡とそれを無効にする方法を教えるようになったことも、これらの問題への一般大衆の気がかりを高めている。Appleは下の例のような、Apple自身の良く出来た広告によって、人びとの関心を惹こうとしている。

関連記事:ついにアップルが導入開始した「アプリのトラッキングの透明性」について知っておくべきこと

シンプルで説得力のあるマーケティングメッセージでプライバシーを語ることは容易ではない、と言っても過言ではないだろう。それを考えると今のプライバシー技術は使いやすさとアクセシビリティーの両方でかなり進歩した、と言ってよい。

というわけでDuckDuckGoのビジネスは確かに、ウェブの進化における現在の重大局面にぴったりはまっているようにも見える。同社のブログは「シンプルなプライバシー保護を言い表す代名詞のようなものになりたい」と言っている。ということは、もはや対象はニッチではなく全世界だ。

「あまりにも長く、オンラインのプライバシーに関する議論は懐疑論者たちが支配してきた。もちろんプライバシーは気になるが、でも彼らには何もできないと。今こそ、この悪質な定説を葬り去るべきだ」、とDDGのブログは言っている。

プライバシー追究歴13年のこのベテラン企業には、今後の製品の計画もいろいろある。

同社はすでに2018年に追跡ブロックを検索エンジンに導入したが、今後の計画では、もっと総合的なプライバシー保護機能「何でもありのプライバシー集大成」を展開したい。そこには検索とは一見無縁なメール用の保護ツールもあり、数週間後にベータでローンチできる。そしてそれは「新しい受信トレイを作らなくてもプライバシーを強化できる」そうだ。

ブログ記事はさらに続く。「この夏の終わりごろには、アプリのトラッカーブロックがAndroidデバイスでベータで使えるようになる。ユーザーはアプリトラッカーをブロックできるようになり、自分のデバイスの楽屋裏で起きていることへの透明性が増す。そして年内には、今のモバイルアプリの完全に新しいデスクトップバージョンをリリースする。それはメインのブラウザーとしても使えるもので、我々のシンプルでシームレスな総合的プライバシー機能により、弊社のプロダクトのビジョンである『シンプルになったプライバシー』を現実にしたい」。

それは、今私たちが目にしているプライバシー技術の、もう1つのトレンドだ。検索エンジンなら検索エンジンという特定の一種類のツールで、注意深く、信頼を損なわないようにして堅固な評判を構築してきた者が、ユーザーの成長とともに、さまざまなアプリを取り揃え、完全に総合的なプライバシー保護システムを提供していく。

たとえばメールアプリのProtonMailはプライバシー企業Protonに姿を変えて、エンド・ツー・エンドの暗号化メールだけでなく、クラウドストレージやカレンダー、それにVPNまで揃えて、それらすべてが同社のプライバシー重視の傘の下に整然と収まっている。

プライバシー技術は今後ますます開発が加速度的に進み、これまでのついでの技術からメインストリームの技術へと変貌を遂げるだろう。

関連記事:プライバシー重視の検索エンジン「DuckDuckGo」、カナダの年金基金VCから1000万ドルを調達

画像クレジット:Frank Vassen/Flickr CC BY 2.0のライセンスによる


【原文】

Privacy tech continues cooking on gas. To wit: Non-tracking search engine DuckDuckGo has just revealed that it beefed up its balance sheet at the back end of last year with $100 million+ in “mainly secondary investment” — from a mix of existing and new investors.

Its blog post name-checks Omers Ventures, Thrive, GP Bullhound, Impact America Fund and WhatsApp founder Brian Acton; inventor of the world wide web Tim Berners-Lee; VC and diversity activist Freada Kapor Klein; and entrepreneur Mitch Kapor as being among the participating investors. So quite the line up.

DuckDuckGo said the secondary investment allowed some of its early employees and investors to cash out a chunk of their equity while bolstering its financial position.

Although it also says its business — which has been profitable since 2014 — is “thriving”, reporting that revenues are now running at more than $100 million a year. Hence it not needing to keep dipping into an external investor pot.

Its last VC raise was in 2018 when it took in $10 million after being actively pursued by Omers Ventures — who convinced it to take the money to help support growth objectives (especially internationally).

DDG has a few other metrics to throw around now: Over the last 12 months it said its apps were downloaded over 50 million times — more than in all prior years combined.

It’s also revealed that its monthly search traffic increased 55% and says market share trackers indicate that it grabbed the No. 2 spot for search engine on mobile in a number of countries, including the U.S., Canada, Australia and the Netherlands (StatCounter/Wikipedia).

“We don’t track our users so we can’t say for sure how many we have, but based on market share estimates, download numbers, and national surveys, we believe there are between 70-100 million DuckDuckGo users,” it added.

A looming shift to Google’s Android choice screen in Europe, where regulators have forced the company to present users of mobile devices that run its OS with rival options when they’re setting a default search engine, looks likely to further boost DuckDuckGo’s regional fortunes.

Google will be ditching the current paid auction model — so rivals which have a valuable alternative proposition for users (like privacy) combined with strong brand awareness (and, well, everyone likes ducks…) have the best chance yet to take slices out of Google’s market share.

DuckDuckGo’s blog post confirms it’ll be dialling up its marketing in Europe and other regions.

“Our thriving business also gives us the resources to tell more people there is a simple solution for online privacy they can use right now. Over the last month, we’ve rolled out billboard, radio, and TV ads in 175 metro areas across the U.S., with additional efforts planned for Europe and other countries around the world,” it notes.

So it look like a good chunk of DDG’s secondary funding will be spent on growth marketing — as it seeks to capitalize on rising public attention to online privacy, tracking and creepy ads, itself fuelled by years of data scandals.

Awareness is also now being actively driven by Apple’s recent switch to inform iOS users of third-party app tracking and to give people a simple way to say no — which includes slick, Cupertino-funded ad campaigns (such as the one below) which are clearly intended to turn and engage mainstream heads…

It’s fair to say it’s probably never been easier to craft a simple and compelling marketing message around privacy — and that’s also a testament to how far privacy tech has come in terms of usability and accessibility.

So, yes, DuckDuckGo’s business sure looks like it’s sitting pretty at this juncture of the web’s evolution. And its blog post talks about “becoming a household name for simple privacy protection”. So the scale of its ambition is clear.

“Privacy skeptics have dominated the discussion about online privacy for too long. “Sure people care about privacy, but they’ll never do anything about it.” It’s time to lay this bad take to rest,” it adds.

More products are also on the slate from the 13-year veteran privacy player.

It already bolted on tracker-blocking back in 2018 but is looking to go further — saying that it will be rolling out additional privacy features to what it bills as its “all-in-one privacy bundle”, including an email protection tool that will be launched in beta “in a few weeks” and which it says will “give users more privacy without having to get a new inbox”.

“Later this summer, app tracker blocking will be available in beta for Android devices, allowing users to block app trackers and providing more transparency on what’s happening behind the scenes on their device. And Before the end of the year, we also plan to release a brand-new desktop version of our existing mobile app which people can use as a primary browser,” it goes on, adding: “By continuing to expand our simple and seamless privacy bundle, we continue to make our product vision, ‘Privacy, simplified.’ a reality.”

That’s another trend we’re seeing in privacy tech: Innovators who have carefully and credibly built up a solid reputation around one type of tech tool (such as search or email) find themselves — as usage grows — perfectly positioned to branch out into offering a whole bundle or suite of apps they can wrap in the same protective promise.

Another player, ProtonMail, for example, has morphed into Proton, a privacy-centric company which offers freemium tools for not just end-to-end encrypted email but also cloud storage, calendar and a VPN — all neatly positioned under its pro-privacy umbrella.

Expect more development momentum as privacy tech continues to accelerate into the mainstream.

 

(文:Natasha Lomas、翻訳:Hiroshi Iwatani)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
友達少ない社長が作った「人間関係をよくするアプリ」って?
くらテク
2021-04-21 15:50
マルウェア研究30年–エフセキュアの最高リサーチ責任者が語ったセキュリティ脅威
IT関連
2021-06-30 16:58
キリングループ、従業員のデジタル成熟度向上に向けてトレーニングサービスを先行導入
IT関連
2022-11-26 22:36
企業の銀行口座や財務データを1カ所に集約するサービス「Airbank」、目標はオールインワンの財務ハブ
フィンテック
2021-06-24 06:05
アッペン、「AI Data Annotation Platform」を国内提供–AI開発の成長を加速
IT関連
2022-05-17 22:56
不動産業務支援SaaS「いえらぶCLOUD」で1区画内の複数物件を扱える「多棟連動」がリクルート「SUUMO」に対応
IT関連
2021-08-21 17:23
フェイスブックが大学生専用ソーシャルネットワーク「Campus」を終了
IT関連
2022-03-04 23:06
夜8時以降も安心 飲食店情報まとめアプリ、音楽イベント事業者が3日で開発
IT関連
2021-03-02 13:30
AWS、ローコード開発ツール「AWS Step Functions Workflow Studio」リリース。サーバレスアプリをビジュアルプログラミング
AWS
2021-06-28 17:32
無料で使えて当たり前?–MLB大規模球場で提供されるWi-Fiサービスの裏側
IT関連
2024-09-06 04:57
「iPhone 15 Pro」で空間ビデオを撮影するには
IT関連
2024-02-18 04:17
スタートアップ500社と2025年までに連携–マイクロソフトが中小企業支援
IT関連
2021-06-02 10:11
「Google認証システム」のコード同期、エンドツーエンド暗号化には未対応と判明
IT関連
2023-04-29 18:55
ISIDと地銀5行、共同利用型SFA・CRM/融資審査システムを開発へ
IT関連
2021-05-07 10:43