イスラエル企業QuaDreamが閉鎖か–「iOS」向け商用スパイウェアの開発元

今回は「イスラエル企業QuaDreamが閉鎖か–「iOS」向け商用スパイウェアの開発元」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 政府顧客向けにスパイウェアを販売していたイスラエル企業のQuaDreamが、近日中に閉鎖されることが明らかになった。イスラエルのIT業界ニュースサイトであるCTechが報じた。

 Microsoft Threat Intelligenceから提供されたサンプルに基づき分析を行った、トロント大学ムンク国際問題・公共政策研究所のCitizen Labは、現地時間4月11日に発表したレポートで、QuaDreamが「iOS14」のゼロクリックエクスプロイトを利用し、開発した商用スパイウェアが、北米、中央アジア、東南アジア、欧州、中東の10カ国で、ジャーナリストや反体制派の人物、非営利団体の職員など少なくとも5人に対して使用されたと告発していた。

 Reutersも、2022年にQuaDreamがイスラエル企業NSO Groupが開発するスパイウェアに似たものを開発していたと報じている。これらの告発によって同社の運営が難しくなったとみられる。

 CTechは、情報筋の話として、QuaDreamはこの数カ月間厳しい状況に直面しており、同社のオフィスには現在、コンピューターやその他の機器を管理する従業員2人しか勤務していないと報じている。同社は近日中に営業を停止する予定で、従業員はすべて解雇される。同社の経営陣は、知的財産の売却を試みているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
CryptoPunksを生んだLarva Labsが新たなNFTプロジェクト「Meebits」を発表
ブロックチェーン
2021-05-07 02:14
次期LTS版となる.NET 10 Preview 1が公開。.NETランタイムのオーバーヘッド削減など
.NET
2025-03-07 06:55
キオクシア、東芝グループの共通会計基盤からシステムを更改
IT関連
2021-01-27 18:07
「Windows 11」のシステム要件確認ツール、いったん削除–不満受け修正へ
IT関連
2021-06-29 17:43
宇宙で活躍するロボット労働力の供給を目指す日本のGITAIが18億円の資金調達を完了
ロボティクス
2021-03-03 02:02
NEC、2024年度第1四半期決算は減収増益–「BluStellar」は最初の“通信簿”
IT関連
2024-08-01 10:38
米司法省、闇サイト「Silk Road」から盗まれた4900億円相当のビットコインを押収
IT関連
2022-11-09 02:19
AI inside、AIモデル開発サービスを強化–少ない画像でも精度の高い学習
IT関連
2022-03-02 01:04
Discordに話し手・聞き手を分けられるClubhouse風機能
企業・業界動向
2021-04-02 07:46
バーチャルツインと生成型AIで実現する未来–ダッソーが提唱する「ジェネレーティブエコノミー」とは
IT関連
2025-02-27 15:43
「Adobe Summit」で披露された開発中の最新技術–約4割が製品化
IT関連
2025-03-27 18:26
日本IBM、金融機関のデータ活用を包括的に支援
IT関連
2023-06-10 21:44
変化を味方につけた企業が勝者になる–日本リミニストリート・脇阪社長
IT関連
2024-01-06 15:53
オンライン中古車マーケットプレイスCarvanaがAdesaの米国オークション事業を2530億円で買収
IT関連
2022-02-27 04:42