2023年までに1000量子ビットの量子処理ユニット(QPU)完成を目指すフランスPasqalが約32億円のシリーズA調達

今回は「2023年までに1000量子ビットの量子処理ユニット(QPU)完成を目指すフランスPasqalが約32億円のシリーズA調達」についてご紹介します。

関連ワード (Pasqal(企業)、QPU / 量子処理ユニット(用語)、フランス(国・地域)、資金調達(用語)、量子コンピューター(用語)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


世界有数の量子研究センターであるパリのInstitut d’Optique Graduate School(IOGS。光学研究所)から2019年に独立し、基礎研究からビジネスまで広範に利用できる量子処理ユニット(QPU)の開発・製造・販売を行うスタートアップPasqal(パスカル)は7月20日、2500万ユーロ(約32億円)の資金調達を発表した。ベンチャーキャピタルのQuantonation(クアントネシオン)と仏国防省防衛イノベーション部門が率いたシリーズAラウンドとして、6月に実施された。これにより、QPU開発とともにアプリケーション共同設計の取り組みを強化し、ハイブリッドクラウドを介した量子コンピューティングサービスの構築を加速する。

Pasqalでは、すでに100量子ビットQPUを搭載した量子コンピューター1台を運用しており、フランス電力と共同開発したEV用充電スケジュールの最適化といった具体的なユースケースの検討に使われているという。さらに2台の100量子ビットQPU搭載量子コンピューターの用意を進めており、2022年の初めにはクラウドベースのアクセスを提供する予定。

また2023年には、欧州HPCプロジェクトへの参加などを目的にフランス政府が設立した企業GENCIと、ユーリッヒ研究所(ドイツ)のスーパーコンピューティングセンターに、オンプレミスで導入されることになっている。

EUでは、2018年10月に「量子技術フラッグシップ計画」が立ち上げられ、続く2021年1月にフランスが18億ユーロ(約2346億円)を投じる量子技術の国家戦略を発表している。これにより、人材育成、科学研究、技術実験を大幅に強化し、2023年からの第1世代汎用量子コンピューターの完全なプロトタイプ実現を目標に掲げている。

関連記事
・東京大学に量子ネイティブ人材を育成する「量子ソフトウェア」寄付講座が開設、2021年6月1日~2024年5月31日の3年間
・日本IBMが量子コンピューター「IBM Q」を神奈川県・かわさき新産業創造センターに設置、2021年中に稼働
・IPAが量子コンピューティング普及に向け「量子アニーリング・イジングマシンプログラミング実践講座」開催
・IBMが量子ロードマップを公開、2023年には1000量子ビットマシンを実現へ

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AWS、公共向けビジネスに参入するスタートアップ企業支援策を開始
IT関連
2022-02-19 16:44
マイアミは次のシリコンバレーにはならない、次のシリコンバレーは不要だからだ
その他
2021-02-22 19:54
ドライバーモニタリングのSmart Eyeが感情検知ソフトウェアAffectivaを約80億円で買収
ソフトウェア
2021-05-27 22:57
「.NET 9 RC1」が公開、JITコンパイラやAOTコンパイラの性能向上、ハイブリッドアプリの実現など
.NET
2024-09-19 05:01
クラウドサービス利用で考えること–クラウド前提の基礎的理解
IT関連
2021-05-19 22:57
無人運航船プロジェクトMEGURI2040が世界最長距離の無人運航成功、北海道苫小牧-茨城県大洗の約750キロ・約18時間航行
IT関連
2022-02-09 17:12
セールスフォース、対話型AIアシスタント「Einstein Copilot」に高度な検索機能
IT関連
2023-12-20 01:32
ソーシャルゲームZyngaのCEOがさらなる買収計画を語る
ゲーム / eSports
2021-02-12 09:30
飛島建設、建設業の「2024年問題」に向けて労働時間管理を強化
IT関連
2023-01-14 13:50
AWS、生成AIでアプリ作成を可能にする「App Studio」など発表–「AWS Summit New York 2024」
IT関連
2024-07-13 12:46
NEC、5Gなどを活用したシステム実装までを支援する共創型施設をオープン
IT関連
2022-06-11 20:43
東京五輪の表彰台は、3Dプリンタで作られた
社会とIT
2021-07-14 16:17
北欧発VC企業Northzoneが初の北米・NYパートナーにウェンディ・シャオ・シャデック氏を登用
VC / エンジェル
2021-01-26 19:32
測量機器事業の千代田測器、VPN終端装置をクラウドサービスにリプレース
IT関連
2024-12-13 19:42