五輪開会式のドローン演出、どんな仕組みで実現? 提供元のIntelに聞く (1/3 ページ)

今回は「五輪開会式のドローン演出、どんな仕組みで実現? 提供元のIntelに聞く (1/3 ページ)」についてご紹介します。

関連ワード (導入、日本法人、過去等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 7月23日に国立競技場で行われた東京五輪の開会式では、選手入場時のドラゴンクエストなどのゲーム音楽や、競技紹介のピクトグラムと並び、1824台のドローンによる空中パフォーマンスが人々の注目を集めた。過去の五輪や他のイベントでも使用されている技術だが、一般的な飛行台数は300台から500台とされることから、その規模の大きさが伺える。

 ドローンと制御技術は米Intelのもの。開会式では、市松模様の大会公式エンブレムから地球の形に変わるという精密な制御をしたが、これはどのような仕組みで成し遂げられているのか。インテル日本法人の担当者、松田貴成オリンピック・プログラム・オフィス テクニカル・ディレクターに話を聞いた。

秒速11mの強風にも耐える最新式を導入

 仕組みの話に入る前に、開会式のパフォーマンスに使用されたドローンについて改めて触れておこう。

 使用されたのは、最新式ドローン「PREMIUM DRONES」。4つのLEDを搭載しており、重さ340gの軽量ボディーと毎秒11mまでの耐強風性が大きな特徴。Intel製ドローンは18年の韓国・平昌冬季五輪の開会式でも使用されており、五輪での採用は2大会連続。夏季五輪でのパフォーマンスは初めてだった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

一般財団法人日本救急医療財団 | 一般財団法人日本救急医療 ...

一般財団法人日本救急医療財団は救急医療に関する研究と普及、及び救急医療従事者の資質の向上等により、国民の健康と福祉の向上に貢献します。

JASWHS 公益社団法人 日本医療ソーシャルワーカー協会

 · 公益社団法人 日本医療ソーシャルワーカー協会 〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-20 四谷ヂンゴビル2F [地図] TEL:03-5366-1057 FAX:03-5366-1058 Mail:jaswhc@d3.dion.ne.jp

公益社団法人 日本オストミー協会-HOME

公益社団法人日本オストミー協会のホームページへようこそ (公社)日本オストミー協会は、オストメイト(人工肛門・人工膀胱保有者)が安心して暮らせる社会を目指しているオストメイトによるオストメイトのための障害者団体です。

公益社団法人 日本農業法人協会

日本農業法人協会は、農業法人の経営確立・発展のため調査研究、提案・提言、情報提供等の活動を進め、日本の農業・農村の発展を目指します。

一般社団法人 日本マリン事業協会

一般社団法人 日本マリン事業協会はモーターボート・ヨット・PWC・マリンエンジン及び関連機器等の製造事業者、整備事業者、販売事業者並びにこれらの関連事業者から構成される業界団体です。

一般財団法人日本アマチュア無線振興協会|JARD ...

INFORMATION JARDからのお知らせ 2021年07月01日 JARD 「原昌三(JA1AN)メモリアルアワード」のページを更新しました。 2021年06月28日 JARD JARD 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会 〒170-8088 東京都豊島区巣鴨3

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
帝国ホテルに「住む」プラン、予約開始 月額36万円から
くらテク
2021-02-02 06:04
NECが中期計画の現状報告–「課題あるも着実に前進」と森田社長
IT関連
2023-05-02 02:37
Firewallaがギガビットの家庭用ファイアウォール「Purple」を発売
IT関連
2022-03-01 10:36
C#からWebAssembly/WASIバイナリ生成可能に、.NET 8 SDKで実験的実装
.NET
2023-12-14 16:14
「Linux」でSSH鍵認証をセットアップするには–ログインの安全性を高める
IT関連
2022-11-05 03:15
InstagramがスタンドアローンのIGTVアプリを3月中旬にアプリストアから削除
IT関連
2022-03-02 13:59
Yahoo!ニュース、自社やZHD関連の記事もヤフトピの対象に “LINE問題”などで方針転換
ネットトピック
2021-06-16 02:18
社外をどう説得したのか–契約業務をデジタル化したドリコムの秘策
IT関連
2021-03-16 13:36
DNP、実在の公共施設をVR空間に再現する事業「PARALLEL CITY」をスタート
最近の注目ニュース
2021-03-24 11:27
マイクロソフト、自社ビルドの「OpenJDK」プレビューをリリース
IT関連
2021-04-07 16:20
マルチクラウドインテグレーターへと向かうIBMの動きを追う
IT関連
2021-01-25 04:15
ペプチド医薬品開発を手がける宮崎大学発「ひむかAMファーマ」が総額6億円超のシリーズB調達、創薬開発を進展
IT関連
2022-01-18 12:17
新型コロナワクチンの取引がダークウェブで横行? カスペルスキーが調査
社会とIT
2021-03-06 11:24
サブスクリプション企業の成長率はS&P 500の4.6倍–Zuora調査
IT関連
2022-03-25 07:06