NECと日本IBM、ローカル5Gを活用したインフラ保全ソリューションの開発で協業

今回は「NECと日本IBM、ローカル5Gを活用したインフラ保全ソリューションの開発で協業」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECと日本IBMは、両社のIT(情報技術)とOT(制御・運用技術)を連携し、ローカル5G(特定領域で使用する第5世代移動体通信システム)を活用した新たなインフラ保全ソリューションの開発に向けた協業を始める。

 協業の第一弾として、バーティカルソリューションの共同検討・検証を推進する目的で、1月から神奈川県川崎市にあるNEC玉川事業場の共創施設「ローカル5Gラボ」に両社の技術を組み合わせた共創環境の構築を開始する。

 インフラ保全市場には、保全業務に当たる労働力不足や熟練作業者の高齢化、高所・狭所作業の安全確保といった課題があり、保全業務の効率化・自動化が求められている。両社は、これらの課題に対応するため、日本IBMのインフラ保全に関する業務システムやデータ分析技術とNECのネットワーク・人工知能(AI)技術を組み合わせて、新たなインフラ保全ソリューションの開発を進める。

 今後、ドローンなどのロボティクス技術とローカル5Gを活用した新たなソリューション開発を視野に入れ、化学プラントや製鉄所などのインフラ保全業務の効率化・自動化の実現を目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
建機向け自動運転システム、東大発建設テックベンチャーのARAVが開発へ
IT関連
2021-03-10 11:58
日立、日立デジタルとGlobalLogic Japanを発足–Lumadaの成長加速
IT関連
2022-04-07 07:23
ツイッターがTweetDeckを有料化か
IT関連
2022-03-25 03:04
NFT総合マーケットLINE NFTが4月13日開始―吉本興業など17コンテンツと提携・Web3への入口を目指す
IT関連
2022-03-25 20:28
住友生命、デジタル戦略の実現でゼロトラストセキュリティを構築
IT関連
2024-08-16 17:03
ゲームで遊びながら算数や読解を学ぶEdTechプラットフォームSplashLearnが18.8億円調達
EdTech
2021-02-11 01:31
ドイツのeVTOLメーカーのLiliumにハネウェルが飛行制御システムとアビオニクスを供給
モビリティ
2021-06-11 04:54
「Windows」パッチのようにはいかない、宇宙の彼方にある火星探査機のアップデート
IT関連
2023-04-26 13:23
The Browser Company、新ブラウザー「Dia」のプレビュー動画を公開
IT関連
2024-12-05 13:59
パロアルトネットワークス、「Prisma SASE」で大型の機能拡充を発表
IT関連
2024-06-28 15:14
お客さまの数だけ使い方があるクラウドストレージ–Wasabi Technologies・脇本社長
IT関連
2025-01-09 11:35
総合格闘技大会BreakingDownの高負荷に耐えるライブ配信システムを、サーバレスの「Cloud Run+TiDB Cloud Serverless」で再構築に成功した話[PR]
MySQL
2025-02-04 00:27
宿泊しながら瞑想を パナソニックが京都のホテルに体験ブース
IT関連
2021-02-27 03:55
ServiceNow、日常業務に生成AIを組み込む一助に–「Now Platform」最新版を発表
IT関連
2024-04-06 17:44