「AWS IoT FleetWise」サービスの一般提供が開始–欧米の一部リージョンで

今回は「「AWS IoT FleetWise」サービスの一般提供が開始–欧米の一部リージョンで」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 自動車業界は車両の機能を最適化するために、10年以上にわたって基本的な車載センサーからのデータを収集している。そして、自動車がよりスマートになり、搭載されたセンサーが高度化するとともに、生成されるデータは増加している。こうしたデータの収集や転送、保管の方法は今や、自動車業界にとって喫緊の、そしてコストのかかる課題となっている。「AWS IoT FleetWise」はこうした課題を解決しようとするサービスだ。

 Amazon Web Services(AWS)は米国時間9月27日、AWS IoT FleetWiseの一般提供を開始したと発表した。これはインテリジェントなデータ収集機能によって、自動車メーカーによる膨大な数の車両からのデータ収集や、そのデータのクラウドへのリアルタイムでの転送を円滑に行うためのサービスだ。

 そして自動車のドライバーも、さまざまな点からこの種のシステムのメリットを実感できるはずだ。例えば、自動車メーカーは安全上の懸念を検出し、リコールをより迅速に実施できるようになる。また、よりスマートなインフォテインメントシステムのほか、優れた自律運転や運転支援システムを提供できるようにもなるはずだ。

 AWSでIoTオートモーティブのゼネラルマネージャーを務めるMike Tzamaloukas氏は、「AWS IoT FleetWiseを用いることで顧客は、車両の整備状況と性能に関する実用的な洞察を得るための車両データを容易に特定し、標準化された形式で分析できるようになる。自動車メーカーは、AWS IoT FleetWiseを通じて収集したデータを、車両の品質や安全性、自律性の向上に活用できる」と述べた。

 自動車メーカー、サプライヤー、運送会社、自動車関連のテクノロジーベンダーは、カスタムのデータ収集システムを開発せずともAWS IoT FleetWiseを利用することで、規格化された形式で車両のデータを収集/整理/格納し、クラウド内でデータ分析を実行できるというメリットを享受できる。

 現代自動車グループ(HMG)やLG CNS、ルネサスエレクトロニクスを含む、自動車関連の大手企業は既に、AWS IoT FleetWiseを導入している。

 AWS IoT FleetWiseの利用に際して初期費用は発生せず、顧客は利用した基本サービスに対してのみ料金を支払うようになっている。そして、AWS IoT FleetWiseのランディングページにアクセスするだけで利用を開始できる。標準的な車両データ収集サービスは同日より、米国東部(バージニア北部)と欧州(フランクフルト)の各リージョンで一般提供が開始されており、他のリージョンでも近日中に利用可能になる見込みだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Kotlin」が人気言語ランキングトップ20に返り咲き–9月のTIOBE指標
IT関連
2023-09-13 08:11
阪神タイガース、セールスフォースでEC顧客との接点を大幅改善
IT関連
2023-02-24 04:58
旭化成、国内グループ全社でリスキリング強化–「終身成長」目指す
IT関連
2023-01-26 01:25
NTT東日本、生成AIサービスを提供–自社利用のノウハウを活用
IT関連
2025-04-10 18:39
マイクロソフト、「ChatGPT」を活用した「Bing」でグーグルに対抗か
IT関連
2023-01-06 22:44
ランサムウェア攻撃は横ばい、日本では58%が被害–ソフォス調査
IT関連
2023-06-10 11:50
データ活用の未来を切り拓く、生成AI時代のCDOの役割と重要性
IT関連
2024-09-26 16:05
都市部-郊外移動向けの大型4人乗りeVTOL「VoloConnect」を独Volocopterが発表
モビリティ
2021-05-19 07:12
三井化学と日本IBM、ブロックチェーン活用した「資源循環プラットフォーム」で協業
IT関連
2021-04-28 15:13
パナソニックグループがエンタープライズサーチを導入–社内ポータルの検索性を向上
IT関連
2022-09-16 13:25
3兆6420億円の新エネルギー政策を含む2020年末の米国景気刺激法案
パブリック / ダイバーシティ
2021-01-19 10:54
次世代アプリの開発に向けたマイクロソフトの壮大なビジョン
IT関連
2022-10-19 06:39
Instagramがストーリーでの縦スワイプ操作開発を認める
ネットサービス
2021-02-06 12:02
導入したAI-OCRの効果を得るための工夫とは?–ファンケルの事例
IT関連
2021-03-04 21:54