政府が強化するサイバー防衛、世界で強まる同様の動き

今回は「政府が強化するサイバー防衛、世界で強まる同様の動き」についてご紹介します。

関連ワード (PDF Report at ZDNet Japan、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 政府は2022年度から、情報通信、金融、航空、医療、クレジットなど、行政サービスなど14分野の重要インフラ事業者にサイバー攻撃への対応準備を義務づける。ランサムウェアやサプライチェーンへの攻撃などによる被害防止に取り組む動きは米国や欧州など各国が表明している。

 米軍は12月にランサムウェア攻撃組織に攻勢をかけるとサイバー軍トップが明かし、NATO6月にはサイバー攻撃を武力攻撃と同等の攻撃と見なす可能性に言及している。

 日本では、経営陣主導によるサイバー防衛への体制整備や対処計画の作成が求められる。特にサプライチェーンで用いられる端末などの安全確保が求められるという。重要インフラへのサイバー防衛に関して、世界的な動きを示す記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Repro、アプリダウンロード増加に寄与するASO対策状況の診断サービスを提供
IT関連
2022-12-17 15:04
2020年は「Nintendo Switch」の独り勝ち 「ファミ通ゲーム白書 2021」
くらテク
2021-07-16 14:46
64ビット版「Raspberry Pi OS」、正式リリース
IT関連
2022-02-06 10:16
ゴディバ、Zendeskで顧客の問い合わせを管理–コロナ禍で業務を改革
IT関連
2021-03-10 22:30
ソーラールーフタイルで家を仮想電力会社にするSunRoofが約5.9億円調達
EnviroTech
2021-04-30 03:43
nuroモバイル、月額3480円の「データ無制限プラン」開始
最近の注目ニュース
2021-01-19 23:03
スマートロックのLatchが不動産企業と組んでSPACによる上場を目指す
ハードウェア
2021-01-27 16:13
話者映像とPC画面を組み合わせ「非同期コミュニケーション」を支援するQudenのzipunkが5000万円調達、正式版も公開
IT関連
2022-02-09 20:34
【コラム】フツーのクルマを作ってください
IT関連
2022-02-01 00:19
グーグルが広告の重要性を強調し、AndroidにPrivacy Sandboxを導入する計画を発表
IT関連
2022-02-18 11:29
Instagram、悪い大人から若者を守る複数の新機能 「保護者のためのガイド」も
アプリ・Web
2021-03-18 05:53
日本の公共機関のSSD廃棄費用は年間約5億3000万円–Blancco調査
IT関連
2022-04-03 22:39
「にじさんじライバーマスク」発売 各キャラのモチーフ入り
くらテク
2021-02-10 15:35
DaaSを正しく理解する
IT関連
2022-07-21 21:55