Amazon Elastic File Systemがレプリケーション機能を搭載

今回は「Amazon Elastic File Systemがレプリケーション機能を搭載」についてご紹介します。

関連ワード (可能性、必要、数千等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Services(AWS)は、NFSサーバのマネージドサービスであるAmazon Elatic File System(Amazon EFS)の新機能としてレプリケーション機能を発表しました。

New AWS News post by @jeffbarr:

New – Replication for Amazon Elastic File System (EFS)https://t.co/YrxGNw2icM

— AWS Blogs (@AWSBlogs) January 25, 2022

Amazon EFSは、Amazon EC2などで構築したサーバからNFSでマウントして利用できるサービスです。あらかじめ容量を決めてプロビジョニングする必要がなく、保存するファイルの大きさに対して自動的にキャパシティが増減していくのが大きな特長です。

しかも、数千もの同時接続に対応するスケーラビリティを備えているなど、エンタープライズ向けのストレージとして人気のサービスです。

今回新しくレプリケーション機能が追加されたことで、Amazon EFSに保存されたデータを自動的に別のサーバへコピーし、データを失う可能性を大きく下げることができるようになります。

レプリカは単一のAWSリージョン内または同じAWSパーティション内のリージョンに設定可能。レプリカとなるサーバはリードオンリーになりますが、万が一オリジナルのサーバが失われた場合、自動的にフェイルオーバーが発生し、書き込み可能となります。

その後オリジナルのサーバが復帰すると、フェイルバックが発生し元の状態に戻すことが可能。

Amazon EFSのレプリケーション機能は東京リージョンでも利用可能になっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
群馬県、カメラと映像解析AIで交通量調査–車両交通量可視化し、渋滞解消へ
IT関連
2025-04-08 06:11
ゲームで遊びながら算数や読解を学ぶEdTechプラットフォームSplashLearnが18.8億円調達
EdTech
2021-02-11 01:31
花王と日清食品、「仮想人体生成モデル」の活用に向けて協業へ
IT関連
2022-04-27 20:45
「nasne」復活の裏側で何があったのか バッファロー・SIEのキーマンに聞く (1/2 ページ)
くわしく
2021-03-18 20:09
豊田市、市民参加型メタバース空間構築へ–クラスターと共同で行政課題解決へ
IT関連
2024-11-22 20:50
「ゼロトラスト」の中核–アイデンティティセキュリティを学ぶ
IT関連
2023-10-05 19:35
中部電力グループ、ERPシステムに「テックタッチ」導入—問い合わせ55%削減
IT関連
2025-03-28 18:11
テクノロジー大手に対する聴聞を重ねた米上院がネット上の子どもの安全を護る法案の審議へ
IT関連
2022-02-18 21:17
個人情報の誤掲載をAIで検知 情報漏えいの拡大を抑えるWebサイト監視サービス
ロボット・AI
2021-06-23 02:16
テレワークスペース・シェアの「テレスペ」が「ワイン飲み放題付きテレワーク」プランを提供開始
シェアリングエコノミー
2021-01-13 20:58
花王とPFN、健康や生活など1600項目以上のデータを推定できる統計モデル「仮想人体生成モデル」プロトタイプを共同開発
IT関連
2022-03-02 13:56
もはや知性はAIのゴールではなくなったのか
IT関連
2022-11-12 02:15
LinkedInもClubhouse類似機能を開発中
ネットサービス
2021-04-01 06:39
議事録作成に年平均320時間、67%が作成負担を実感–キヤノンMJがビジネスパーソン調査
IT関連
2023-02-23 12:23