テクノロジー大手に対する聴聞を重ねた米上院がネット上の子どもの安全を護る法案の審議へ

今回は「テクノロジー大手に対する聴聞を重ねた米上院がネット上の子どもの安全を護る法案の審議へ」についてご紹介します。

関連ワード (両方、明日提出、若年層等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


昨年、Facebookの元社員Frances Haugen氏が同社の内部文書の集積をリークし、Instagramのようなアプリがティーンにとって有害であることを明らかにした。これらの暴露事件により、インターネットの子どもに対する安全性をめぐる上院のヒアリングが5回行われ、TikTokやSnap、YouTube、Instagram、Facebookなどの役員が証言した。

その結果として上院議員のRichard Blumenthal氏(民主党-コネチカット州)とMarsha Blackburn氏(共和党-テネシー州)が本日(米国時間02/16)、法案Kids Online Safety Act(児童のオンライン安全法, KOSA)を提出した。この法律は、ソーシャルメディア企業が①16歳未満のユーザーが自分の情報を護れて、②常習癖に導くような機能を無効にし、③アルゴリズムによる推奨を拒否し、④子どものソーシャルメディアの利用を親がもっとコントロールでき、⑤ソーシャルメディアのプラットホームは年1回の外部監査により若年層へのリスクを評価し、また⑥学術機関や市民団体などが企業のデータを利用して子どものインターネット利用の安全性を調査し、その結果を報告できることを要求している。

プレスリリースでBlackburn上院議員はこう語っている: 「昨年のヒアリングでBlumenthal上院議員と私は、若いユーザーの身体的および精神的なダメージの話と、ビッグテックがそれらを改めようとしないことを、数え切れないほどたくさん聞いた。Kids Online Safety Actは、これらの害への対策として、オンラインのプラットホームが従うべき安全性のガイドレールを敷き、彼らに透明性を要求し、そして親たちに安心感を与えることを目的としている」。

関連記事: 米国会議員がSnap、TikTok、YouTubeに対して子供と安全に関する公聴会を開催

KOSAと、昨年上院の消費者保護小委員会で浮上したその他の法案とは重複が多く、BlackburnとBlumenthalの両氏はそれらにも関与している。

10月には、YouTubeとTikTokとSnapの代表者たちは全員がヒアリングで、親たちが自分の子どもやティーンのオンラインデータを消せるべきだという考えに賛成した。それは、歴史的な法律であるChildren’s Online Privacy Protection Act(児童のオンラインプライバシー保護法, COPPA)にEd Markey上院議員(民主党-マサチューセッツ州)とBill Cassidy上院議員(共和党-ルイジアナ州)が提案した改定に盛られている。

またBlumenthal氏とMarkey氏は彼らのKids Internet Design and Safety Act(児童のためのインターネットの設計と安全法, KIDS)を9月に再提出し、16歳未満のユーザーを自動再生やプッシュ通知など注意を強制する機能から護り、子どもや若いティーンを対象とするインフルエンサーマーケティングを禁止し、また、フォロワー数や「いいねボタン」など人気を定量化するインタフェイスを禁ずる条項を加えた。

また、下院と上院の両方に超党派で提出されたFilter Bubble Transparency Act(フィルターバブル透明性法)は、アルゴリズムの守秘性とそれによるユーザーへの影響の懸念に対処している。この法律でソーシャルネットワークは、ユーザーに標準的な逆時系列のフィードを提供するか、それとも不透明でときにはプロプライエタリでもあるアルゴリズムを使うかを選ばせなければならない。今回提出されたKOSAにはこの二択の要求はないが、しかしテクノロジー企業はソーシャルメディアからの重要なデータセットを政府に渡すことを強制される、とこの法案の要約には書かれている。それによって研究者や非営利団体の職員は、研究調査目的でそのデータにアクセスできるようになる。

カリフォルニアでも、超党派の州議会議員たちが、英国の年齢適合設計法(Age Appropriate Design Code)を模した法案を明日提出する。この法律ではMetaやYouTubeのような同州に本社のある企業が、そのプラットホーム上での子どもからのデータ収集を制限しなければならない。ビッグテックが優勢なカリフォルニアでは、州法がプラットホームに、そのプラットホームを若いユーザーにとって安全にするためのアクションを命じなければならないこともある。

これらの法案のどれに、ソーシャルメディアの運用の仕方を変える力があるか。それを言うのは時期尚早だが、国や州の議員たちがビッグテックのコントロールに真剣になってきていることは、明らかだ。

関連記事: 米超党派グループがソーシャルメディアの推奨アルゴリズムを制限する法案を提出

(文:Amanda Silberling、翻訳:Hiroshi Iwatani)
画像クレジット: Bryce Durbin/TechCrunch

[原文へ]

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
HashiCorp、「HCP Waypoint」でテンプレートとアドオンを発表–新たなビジョンを明らかに
IT関連
2023-10-13 02:58
sudoコマンドの脆弱性、「macOS」にも影響
IT関連
2021-02-04 04:00
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:ニュータニックス・ジャパンの週1ランチでコラボレーション編
IT関連
2022-09-17 02:27
AWSジャパンと日本マイクロソフトのエンタープライズ事業責任者が語った「明言」とは
IT関連
2021-07-02 11:15
イーロン・マスク氏の伝記を「スティーブ・ジョブズ」のアイザックソンが執筆中
企業・業界動向
2021-08-08 12:45
米スーパーKrogerが初の大規模ロボット化フルフィルメントセンターをオハイオに開設
ロボティクス
2021-04-17 21:00
スマホ利用の非接触チェックインが可能な宿泊施設向けaiPassでオンライン決済可能に、VeriTrans 4Gとの連携で実現
フィンテック
2021-05-27 17:16
パリ醸造所を運営し日本酒D2Cブランドを世界展開するWAKAZEが3.3億円調達、ヨーロッパ全土展開と米国進出狙う
フードテック
2021-06-10 18:00
博報堂DYホールディングス、広告文を自動生成する広告成果支援プロダクトを提供開始
IT関連
2023-01-27 07:28
ドコモが猫型ドローン「にゃろーん」発表、プロペラを使わず超音波振動活用し空中移動
ドローン
2021-02-23 01:07
腸の免疫調節に作用するメカニズムを発見し免疫医薬品を開発するアイバイオズが7.7億円を調達
バイオテック
2021-06-12 13:07
金鳥の「いま、いいよね。一方通行の新聞広告」、続きはWebにあった
くらテク
2021-07-07 10:51
MS、通信事業者に焦点を当てた5G向け「Azure」サービスをMWCで発表
IT関連
2022-03-03 07:41
LINEがApache Software Foundationのシルバースポンサーになったと発表
オープンソース
2022-03-30 10:08