日本KFC、クロスチャネルの顧客体験を強化–巣ごもり需要などでリピート客の獲得が加速

今回は「日本KFC、クロスチャネルの顧客体験を強化–巣ごもり需要などでリピート客の獲得が加速」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本ケンタッキー・フライド・チキン(日本KFC)は、顧客体験(CX)の向上を目的にカスタマーエンゲージメントプラットフォーム「Braze」を採用した。プラットフォームを提供するBrazeが2月2日に発表した。

 同社は、コロナ禍における巣ごもり需要をはじめ、デリバリー利用の新規顧客が実店舗に訪問するといったリピート客の獲得が加速。ユーザー数が増加したことにより、アプリのプッシュ通知やメッセージ、メール、ブラウザー内のメッセージという複数のチャネルに及ぶユーザーデータの分析に負荷がかかっていた。

 加えて、顧客のステータスに応じた最適なコンテンツの提供とコミュニケーションタイミングの最適化がビジネス上の課題だった。

 同社は、顧客の情報・属性・活動をリアルタイムに把握し、顧客一人ひとりに対してさまざまなチャネルにまたがるCXを構築する。それぞれの顧客に合わせたコンテンツを用いてリアルタイムにコミュニケーションすることで、「ブランド価値をさらに高め、顧客の信条に寄り添うカスタマーエンゲージメントの実現を目指す」としている。

 加えて、Brazeを採用することでエンジニアとマーケティングの両担当者の運用負荷やコストの低減も期待している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サイトUI/UX改善クラウドのi3DESIGNが2億円調達、次世代ノーコードプラットフォームおよびDX人材採用を加速
ネットサービス
2021-07-21 11:45
五輪ボランティア、ポロシャツなど転売続々 問われるモラル
IT関連
2021-07-20 13:14
稼げるセキュリティ資格–初心者や初級者に有効な資格とは
IT関連
2023-11-14 00:43
IBM、「Terraform」のHashiCorpを64億ドルで買収へ–2024年末までの買収完了見込む
IT関連
2024-04-26 16:00
アドビ、PDFのタスクをブラウザーで実行できるツール拡充
IT関連
2021-02-04 05:25
「invoiceAgent AI OCR」、LINEのAI OCRと連携–インボイス制度対応を支援
IT関連
2022-06-21 16:47
運転席に誰も乗っていないテスラ車が事故を起こし後部座席と助手席の2名が死亡
モビリティ
2021-04-21 02:03
スマートフォンをハッカーから守る–5つの簡単な対策で保護を強化
IT関連
2023-04-06 08:03
「Fedora Linux」から「Ultramarine」に移行して使いやすさを高めるには
IT関連
2024-06-14 01:50
経営陣に技術について知ってもらうための6つのヒント
IT関連
2023-10-26 01:30
話題のヘッドレス通販の触媒を目指すY/Cが支援するVue Storefront
ネットサービス
2021-03-28 14:37
CISO意識調査に見る日本と世界のギャップ
IT関連
2021-06-18 02:59
任天堂が新型Nintendo Switch有機ELモデルには「新しいCPUもRAM増量もない」と公式声明
ゲーム / eSports
2021-07-09 01:52
リアルタイムに人材データを把握–データドリブンなタレントマネジメントを支援
IT関連
2021-02-04 11:44