グーグル、最新AIモデルで危機にある人々の検索を改善–「MUM」活用

今回は「グーグル、最新AIモデルで危機にある人々の検索を改善–「MUM」活用」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは、人工知能(AI)モデルを利用し、危機的状況に陥った人々に、より優れた検索結果を提示しようとしている。同社は米国時間3月30日、その概要を明らかにした。自殺、性的暴行、薬物乱用などのトピックについて、有害なコンテンツやショックを与える恐れのあるコンテンツを避けながら、信頼できる有益な情報を人々が必要とするタイミングで効果的に提供する狙いがある。

 同社は、最新のAIモデル「MUM」(Multitask Unified Mode)を利用し、危機にある人々の検索を自動的に、より正確に検出できるとしている。これから数週間をかけて、MUMを導入し、このような改善を実現していくという。MUMは、質問の背景にある検索者の意図をより良く理解できるとGoogleは説明している。

 また、MUMを利用し、検索結果でスパムが減少するよう、数カ月をかけて強化する。役立たない結果や危険な結果の検索順位が下がる可能性がある。

 MUMは75の言語で訓練されている。Googleはこのような改善を世界で展開できる。

 Googleのフェローで検索担当バイスプレジデントのPandu Nayak氏は、「MUMでは、(クエリーの性質を分類するなどの)あるタスクを実行するための1つのモデルを訓練すると、モデルは、知っているすべての言語でそのタスクを実行できるよう学習する」と説明している。

 Googleは2021年の開発者会議「Google I/O」でMUMを披露した。その際、このAIモデルで検索結果をいかに改善できるかということについて、より商業的な例を紹介していた。MUMはマルチモーダルであり、ウェブページや画像などさまざまなフォーマットの情報を理解できる。MUMで強化された検索は、例えばブーツの写真を撮って富士山の登山に使えるかを質問すれば、システムが写真に写ったブーツを解析し、要求された質問に答えるようになるかもしれない。

 また、Googleは言語モデル「BERT」で、好ましくない場合のある結果を大幅に削減していると説明した。2021年には、BERTの改善によって「予期しないショッキングな検索結果」が30%減少したという。

 Nayak氏はBERTについて、「民族、性的指向、ジェンダーに関連する検索で露骨な内容を減少させる上で特に効果を発揮している。こうした内容は、女性、特に有色人種の女性に過大な影響を及ぼす場合がある」と述べている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Cloudflare、すべての生成AIによるクローラーをワンクリックでブロックする機能を無料で提供開始
クラウド
2024-07-11 07:59
マネージド型脅威対応で高まるカスタマイズ–セキュアワークス、日本で対応拡大
IT関連
2024-11-13 06:10
経済の先行き不透明でも、サブスクビジネスは持続的に成長–Zuora調査レポート
IT関連
2022-11-18 14:05
アクセラレータープログラムCode Republicがデモデイ開催、第10期採択企業4社と卒業企業1社が事業内容を発表
IT関連
2022-02-22 02:03
Reddit、APIの商用利用を有料化–AI開発大手に影響
IT関連
2023-04-22 10:19
Google Cloud FunctionsがRubyのサポートを発表 ローカル環境での開発やテストを可能にするフレームワークも
クラウドユーザー
2021-01-21 03:04
日本MS、「Microsoft Entra」のSSEソリューションを解説–各SaaSへのアクセスを安全に保護
IT関連
2023-07-22 22:34
ニコン、生成AIの業務利用を解禁–作業短縮効果は1年で3万時間以上
IT関連
2023-09-16 13:06
GitLab、「GitLab Duo Enterprise」を一般提供–エンドツーエンドのAIアドオン
IT関連
2024-08-29 07:23
グーグル、AIチャットボットに機密情報を入力しないよう従業員に警告
IT関連
2023-06-20 15:56
関西電力、生活サービス特化のECモール開設 顧客囲い込み
IT関連
2021-03-04 03:22
バイデン米大統領、「ワクチン接種したら100ドル提供」を州政府に要請
企業・業界動向
2021-07-31 15:50
「コロナ拡大以降、バックオフィスのDXが進んでいない」は76%–LegalForce調査
IT関連
2022-04-07 14:32
NTTデータ先端技術と日本IBM、統合型認証ソリューションを提供–セキュリティ基盤を高度化
IT関連
2023-08-27 16:08