DeNA、社内のIT資産管理システムを刷新–SaaSなどライセンス種類が急増で

今回は「DeNA、社内のIT資産管理システムを刷新–SaaSなどライセンス種類が急増で」についてご紹介します。

関連ワード (運用管理等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 DeNAは、ServiceNowの「IT Asset Management」を導入し、同社社内で利用するSaaS製品をはじめとするソフトウェアの資産管理を進める。ServiceNow Japanが2月1日に発表した。

 DeNAはIT Asset Managementが持つ多様な機能の活用や機能追加の柔軟性、国内における導入実績を評価し、2021年4月に採用を決定した。DeNAでは、2021年末までに新規導入した5種類のライセンスで事前検証を行い、以前から利用しているIT資産管理システムと同じように他システム連携や費用の配賦などができることを確認している。

 同社では、ソフトウェアやライセンスといった無形資産から、サーバー、PCといった有形資産まで全てのIT資産を重要な経営資源と位置づけており、これらのIT資産管理を行うためのシステムを自社開発し、IT資産の契約内容や配置状況、利用状況などを一元的に管理していた。

 しかし、事業領域やサービスの拡大とともに、社内で利用するSaaSおよびソフトウェアライセンスの種類が急増し、さらにはそれらのきめ細かい管理を行うためには、既存システムを作り替える必要が生じた。追加の開発コストや開発時間を考慮した結果、自社で追加開発を行うのではなく、今回の導入を決断した。

 ServiceNow Japanでは、DeNAに対し、IT Asset Managementによる、SaaSなどのライセンス管理での活用支援を開始している。4月から6月にかけてDeNA全社・全グループで稼動している約300種類のSaaSおよびソフトウェアライセンス管理もServiceNowに移行していく予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
米IT各社が注力する宇宙ビジネスへの対応
IT関連
2021-04-12 01:10
AWS、EC2ルートボリュームをインスタンス実行中に置き換え可能に。トラブルからの迅速な復旧などに有効
AWS
2021-04-28 21:47
機械学習でイノシシの出没確率を予測、森林総研と岩手県立大学が岩手県におけるイノシシ出没ハザードマップを作成
IT関連
2022-02-17 05:40
デジタルの影響力でロシアのウクライナ侵攻を阻止せよ
IT関連
2022-03-11 19:47
横浜市とパナソニック コネクト、自動運転向けBeyond 5Gネットワークで実証実験
IT関連
2022-12-18 13:17
GitLab、AIチャットで開発支援「GitLab Duo Chat」正式リリース。GitHub Copilot対抗へ
DevOps
2024-04-24 06:41
FitbitのパークCEO、「Wear OS搭載のプレミアムスマートウォッチを開発する」 :Google I/O 2021
製品動向
2021-05-20 22:10
出世払い型(ISA)テックセールス養成スクール「TECH SALES CAMP」のWorXが4000万円調達、10月開校予定
EdTech
2021-07-30 01:35
キヤノンITS、ローコード開発環境「WebPerformer」の新バージョンを発売
IT関連
2025-01-07 16:17
英政府がマッチングアプリと連携 「ワクチン接種済」示す機能
IT関連
2021-06-10 00:11
2021年のランサムウェア被害と日本の傾向
IT関連
2022-04-15 05:31
DeepL、韓国で有料サービス「DeepL Pro」を開始
IT関連
2023-08-22 16:10
製造業はプロセスからのデジタル化が重要に–シーメンスのDX戦略
IT関連
2023-06-08 08:34
インターネットファーストの創業者に向けたBanana Capitalのデビューファンド
VC / エンジェル
2021-06-01 00:37