NVIDIAのArm買収断念、残る疑問と失われた可能性

今回は「NVIDIAのArm買収断念、残る疑問と失われた可能性」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 IT業界史上最大規模の半導体企業買収提案だったNVIDIAのArm買収は、独占禁止法の問題をはじめとする規制上の課題が大きすぎるとして、米国時間2月8日に白紙となった。

 この400億ドル(約4兆2500億円)規模の買収取引が発表されたのは、2020年9月のことだ。しかし、以前からこの取引は頓挫するという憶測が流れており、その理由として、いくつかの(筆者が真実ではない、あるいは大げさすぎると考えていた)要因が挙げられていた。

 しかしその話題に入る前に、まずこの取引がなぜ重要だったのかを説明しよう。NVIDIAの主力製品であるGPUはもともと、ゲーム用のコンピューターなどを中心に、グラフィックスの処理能力を強化するために使われていた。GPUのアーキテクチャーが、グラフィックスのリアルタイムレンダリングや、仮想現実(AR)、人工知能(AI)などのアクセラレーテッドコンピューティングが必要なほかのタスクにも適していたのは、たまたまのことだ。

 2つ目の重要なポイントは、GPUだけではシステムを動かすことはできず、CPUが必要だということだ。CPUはシステムを起動し、OSの大部分の処理を担い、その他のタスクを実行する。歴史的に言えば、ゲーム用のシステムとスーパーコンピューターを除けば、GPUとCPUの両方を必要とするシステムは多くなかった。しかし今では、AIを使用するシステムが増えたことで、GPUが大量に利用されるようになっており、自動運転車やビデオエンドポイント、デジタルホワイトボード、工場設備などでも一般的に使われるようになった。

 3つ目の重要なポイントは、CPUとGPUを組み合わせて、その性能を最適化するのは容易ではないということだ。ここに、NVIDIAとArmの組み合わせが大きな成果を挙げられる可能性があった。

 多くの半導体メーカーとは異なり、NVIDIAはチップだけでなく、システムにまで手を広げている。例えば同社の「DRIVE」シリーズは、自動運転車向けに作られた一連のシステムで、NVIDIAのGPUと、CPU、ソフトウェア、OS、SDKなどを組み合わせて構成されている。自動車メーカーは、自らシステムを設計しなくても、これを車両に組み込めばAIの機能を構築することができる。ヘルスケア業界向けの「CLARA」も同様の製品だ。

 NVIDIAがCPUとGPUの両方を持てれば、同社が設計するシステムをさらに最適化することができたはずだ。これは誰にとってもよいことであり、イノベーションを加速させることができただろう。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SBI新生銀行、インターネットバンキングのAPI基盤に可観測性プラットフォームを採用
IT関連
2023-03-17 14:09
寝ている間にパワポ資料ができている 夜中に働いてくれる「Timewitch」登場
ネットトピック
2021-05-07 15:33
リスキリング後の昇給に前向きな企業は約7割–パーソルイノベーション「学びのコーチ」調査
IT関連
2023-03-15 03:38
[速報]マイクロソフト、「Copilot Studio」発表。Copilotのカスタマイズ、プラグイン開発、ワークフローの設定など、Copilot用ローコード開発ツール。Ignite 2023
Microsoft
2023-11-16 08:36
シスコ、IoTセンサーやWi-Fi 6E APなどMeraki新製品を発表
IT関連
2022-04-14 17:24
流出したパスワードは瞬く間に悪用される–半数は12時間以内にアクセス
IT関連
2021-06-15 22:47
超小型衛星用推進機開発の東大発「Pale Blue」が研究開発型スタートアップ支援助成金NEDO STSで採択
宇宙
2021-04-03 01:17
燃え尽き症候群、セキュリティ/IT担当者の多くが経験
IT関連
2024-02-09 20:32
Publickey年間人気記事ランキング2022。1位はcURLの作者に無礼なメール、2位はヨドバシの内製プライベートクラウド、3位は三流プログラマがなぜ米マイクロソフトの開発者になれたか
編集後記
2022-12-29 23:41
米空軍が地球規模のロケット貨物輸送プログラムを計画中、SpaceX以外の民間企業も選択肢見込む
宇宙
2021-06-08 08:33
テスラが同社オートパイロットのライセンス供与に意欲、他メーカーと予備交渉をすでに開始
モビリティ
2021-01-29 23:52
ディーカレットが67億円調達、民間発行デジタル通貨と企業独自のスマコン実装が可能なプラットフォーム開発目指す
ブロックチェーン
2021-03-24 08:58
ONE WEDGE、サーバーレス開発支援「Serverless ONE」を提供–文科省も業務活用
IT関連
2021-02-04 19:00
電通大、アカマイのクラウドコンピューティングサービスを活用–ストレージ長期保存の課題軽減
IT関連
2023-10-06 05:32